2002/08/12ウィータビックス全英女子オープン

女王復活!! カリー・ウェブがメジャーの全英を制覇!

英に2勝していたが、今回の優勝で本当のグランドスラムを達成したことになる。 今シーズンのウェブは、勝てそうで勝てない試合が続き、調子自体も落としていた。ライバルのアニカ・ソレンスタムが快進撃を続け
2002/06/07マクドナルド全米女子プロゴルフ選手権

メジャーは渡さない! K.ウェブが5アンダー暫定首位

アンダー8位と静かなスタートを切った。メジャー第1戦で優勝しているソレンスタムは連勝と共に年間グランドスラムをも狙う勢いだ。久しぶりにウェブとの戦いが見られそうな展開になってきた。 期待の日本勢は
2001/08/04全英女子オープン

エースも奪った、C.マシューが9アンダーで単独首位

混戦を抜け出したマシューは、最終18番ホールでもセカンドショットをピン奥60センチにつけ、楽々バーディを奪った。 メジャー3連勝、そして今回からメジャーに昇格したこの全英女子オープンの優勝するとスーパーグランドスラム
2021/05/18全米プロゴルフ選手権

松山英樹にかかるメジャー連勝 星野陸也&金谷拓実は熾烈な日本勢2番手争い

スピースはメジャー通算3勝で、今年もキャリアグランドスラムをかけて戦う。 日本勢はその他、国内ツアーでプレーする世界ランキング69位の星野陸也、77位の金谷拓実が出場を決めた。「東京五輪」代表の選考基準となるオリンピックランキングにおける出場圏内の2番手争いが激しい。メジャーの舞台で火花を散らす。
2005/07/15全英オープン

「聖地連覇」に向けタイガー・ウッズが単独トップに!

。この勝利により世界4大メジャーのすべてを制覇するグランドスラムを達成している。 初日の主役は5年前に偉業を成し遂げたタイガー・ウッズだった。9番からの4連続バーディなどで一時はスコアを7アンダーまで
2008/06/14全米オープン

タイガー急浮上!首位は3アンダーのS.アップルビー

、最終9番もバーディを奪い後半だけで5ストローク伸ばした。大会3勝目、そしてトリプルグランドスラム(メジャーそれぞれを3回ずつ優勝)の可能性が高くなってきた。 タイガーと同じ2位タイは、ロバート
2019/04/09マスターズ

ゴルフの祭典が開幕 松山英樹ら日本勢4人がオーガスタに挑む

・マキロイ(北アイルランド)には今年もキャリアグランドスラム達成がかかる。大会4勝のタイガー・ウッズは昨シーズンの最終戦「ツアー選手権」で5年ぶりの復活優勝、ツアー通算80勝目を手にし、期待を大きくして帰ってきた
2022/05/20全米プロゴルフ選手権

“4分の2” マキロイが吉兆の首位発進

出ても、9番で7mを沈めるバーディ。力強いガッツポーズで締めくくった。4月「マスターズ」以来の出場となるタイガー・ウッズ、生涯グランドスラムがかかるジョーダン・スピースという最注目組で、最も多くの