2004/07/09米国女子

絶好調のメグ・マローンが単独首位

米国女子ツアー第16戦「BMO フィナンシャルグループカナディアン女子オープン」が、カナダのオンタリオ州にあるレジェンズ・オン・ザ・ナイアガラで開幕した。先週行われたメジャー戦「全米女子オープン」で…
2013/06/18米国女子

宮里藍の連覇なるか!? 日本勢は5人が出場

「ウェグマンズLPGA選手権」が開催され、先週はオープンウィーク。そして次週には「全米女子オープン」が控え、メジャーに挟まれる中での一戦となる。 昨年は通算12アンダーをマークした宮里藍がシーズン2勝目を…
2013/07/01全米女子オープン

朴仁妃、63年ぶりメジャー3連勝の快挙 藍は11位T

◇米国女子◇全米女子オープン 最終日◇セボナックGC(ニューヨーク州)◇6,821ヤード(パー72) 2位に4打差をつけて最終日を首位で迎えた朴仁妃(韓国)が、通算8アンダーで逃げ切り、今季メジャー…
2018/06/04全米女子オープン

A.ジュタヌガンがPO制しメジャー2勝目 畑岡奈紗10位

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 最終日(3日)◇ショールクリークCC(アラバマ州)◇6732yd(パー72) アリヤ・ジュタヌガン(タイ)が苦しんで「全米女子オープン」のタイトルを獲得した
2022/08/15記録

メジャー4大会にオーガスタ…馬場咲希が獲得したのは?

ブルビーチゴルフリンクスで行われる来年の「全米女子オープン」を含むメジャー4大会の出場権を獲得。また、「マスターズ」の会場で行われる「オーガスタナショナル女子アマチュア」の出場権も付与された。 馬場が…
2022/08/12アマ・その他

馬場咲希がベスト8入り 中国の13歳にも勝利/全米女子アマ

全米女子オープン」で日本人アマチュアとして8年ぶりに予選を通過した馬場咲希(日本ウェルネス高)がベスト8入りを果たした。 2回戦では、36ホールのストロークプレーによる予選ラウンドを首位タイで通過した13歳…
2021/07/24米国女子

古江彩佳は7打差6位 アマ梶谷翼もメジャーで予選通過

全米女子オープン」以来、2回目のメジャー挑戦で初の予選通過を果たした。 古江と同じ3位スタートでボギーなしの10バーディをマークした2019年の「全米女子オープン」覇者、イ・ジョンウン6(韓国)が通算15
2015/07/10全米女子オープン

大山志保と鈴木愛が暫定18位発進 首位にウェブら

◇米国女子メジャー◇全米女子オープン 初日◇ランカスターCC(ペンシルバニア州)◇6406yd(パー70)◇ 今季米国女子メジャー第2戦「全米女子オープン」が9日(木)に開幕。初日は雷雨による中断を
2007/07/03国内女子

賞金ランクトップを走る全美貞が今季4勝目を目指す!

で飾っている。 その全は今季3週連続優勝という快挙を成し遂げ、現時点で賞金ランクトップ。今年も出場を予定しており、大会2連覇を狙う。前週に海外女子メジャー「全米女子オープン」に出場しているだけに疲れや…
2008/07/10さくらにおまかせ

アメリカ仕込のアプローチで、北のラフの攻略なるか!?

全米女子オープン」から帰国後、すぐに暑さの中での「ベルーナレディス」に出場し、今週も休まず「明治チョコレートカップ」に出場する横峯さくら。連戦の疲れを考慮し、今週は木曜日のプロアマ戦からコース入り…
2022/06/09国内女子

西村優菜と林菜乃子が首位発進 イ・ボミは49位

◇国内女子◇宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 初日(9日)◇六甲国際GC(兵庫県)◇6527yd(パー72) 前週「全米女子オープン」に出場した西村優菜が3週ぶりとなる国内ツアー…
2020/05/19全米オープン

「全米オープン」は男女ともに予選会なしで開催へ

米国ゴルフ協会(USGA)は18日、今年開催予定の「全米オープン」(ウイングドフットGC/ニューヨーク州)、「全米女子オープン」(チャンピオンズGC /テキサス州)について、それぞれ予選会を実施し…