2022/04/21フォーティーン特集

中空構造と有用性 クラブ史に多大な影響を与えた「HI-858」

昔はユーティリティ(UT)なんてなかった――。こんな言葉を口にするベテランゴルファーもいるだろう。UTは誕生から約30年、一般化してからは20年程度とゴルフの長い歴史においては新しいジャンルのクラブ
2015/09/18米国男子

雨に救われた?松山はバーディ奪えず2オーバー

サスペンデッドが決定した。松山英樹は12ホールを終えて、2オーバーの暫定55位。 ロリー・マキロイ(北アイルランド)、ブラント・スネデカーと同組となり、10番から出た松山は、グリーンサイドバンカーに入れた13番…
2022/08/26国内女子

岩井千怜は予選落ち 3連勝ならず「整理がついていない」

クラブが入っていかない。弾き返される。思うように打てないことがあった」 前半6番パー5はティショットを左のバンカーに入れ、4打目でバンカーから脱出。6打目でグリーンに乗せて2パットのトリプルボギーを
2015/08/10全米プロゴルフ選手権

全米プロの記憶(5) ダスティン・ジョンソンの悲劇

は、最終18番の2打目で起きた。 1打目を大きく右に曲げて、ボールはギャラリーロープの外にある砂地エリアへ。2打目を打ったジョンソンだったが、ここで2罰打が課せられた。アドレス時に、クラブヘッドを砂地…
2013/02/26週刊GD

“モノマネ”武器に1年でシングルになった男が!?

「週刊ゴルフダイジェスト」(3月12日号)より アマチュアにとってシングルはあこがれの存在。「自分には縁がない」と諦めている人も多いが、クラブもボールも進化した今では、それは決して手の届かぬ夢では…
2020/07/11クラブ試打 三者三様

DJ-4 ウェッジを万振りマンが試打「大きさが気になる」

ますが、もうひと回りコンパクトにしてほしいというのが率直な意見です」 ―操作性が足りないという感じ? 「据わりは良く、安心感がもてる大きさだと思います。ですがウェッジは、ラフやバンカーなど芝や砂などの…
2017/02/02米国男子

石川遼が猛練習中 ロフト64度のロブウェッジ

(水)、日中に当地の練習場で最終調整を終えた。ショットのスイングとともに、ショートゲームを丁寧に確認。黙々とクラブを振り込んだ。 今年に入って、石川はキャディバッグの3本のクラブを入れ替えた。好調の1…
2006/06/09米国男子

全米オープン 開催コース紹介

バンカーに気をつけること。 グリーンは左右のバンカーがきっちりガードしている。バンカー越えのピンは難しいがグリーンを狙うクラブがショートアイアンになるため、高い球で攻めていきたい。 ■Hole 12番…
2011/11/15WORLD

【WORLD】G.オギルビーが語るロイヤルメルボルンGC

作られている。そして、メルボルンの世界的に有名なサンドベルトの中で、最も著名なクラブだ。そのサンドベルトと呼ばれる地域には、キングストン・ヒース、メトロポリタン、ウッドランズ、ヴィクトリア、ヤラ・ヤラ…