2014/09/27GDOEYE

大山志保、東北に“60人”の大応援団!逆転優勝狙う

大山も右手を強く握りしめたガッツポーズで応えた。 「私たちは、大山プロのゴルフに対するマナーというか考え方が好きで応援しています」。そう明かすのは、宮城県大郷町で建築業を営む寺嶋諭氏。集団の正体は、寺嶋…
2013/10/30ギアニュース

「やさしく、飛ばす」ONOFF2014モデル

グローブライドは12月1日より、ルール、マナーに立脚したゴルフの本質をスタイリッシュに提案する上質な大人のゴルフブランド「オノフ」の2014年モデルを発売する。今回発売されるクラブは、オノフ赤
2009/08/18ギアニュース

大人の女性へ『オノフレディ』

『オノフレディ』がフルモデルチェンジ!! ダイワ精工は、ルールやマナーを大切にする上質な大人のためのブランド「オノフ」より、ゴルフを明るく楽しむ女性のためにデザインされた「オノフレディ」シリーズを…
2022/07/27国内女子

帯同キャディのトラブル 大西葵「本当に申し訳なかった」

帯同キャディの言動が問題視された件について、大西と日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の寺沢範美副会長が取材に応じた。 帯同キャディとともに注意処分を受けた大西は「私が処分内容に対してどうこう言える立場…
2009/10/09石川遼に迫る

遼、アウェーの洗礼!初戦はタイガー組に完敗

外れた。 どうして!?という表情のオギルビーと共に、ギャラリーからもこのマナーを無視したギャラリーに対し、ブーイングが浴びせられる。それでも、このホールの負けは負け。国際選抜は3ホールで早くも2ダウンと…
2014/11/07米国男子

後輩・松山英樹も発奮 岩田寛がWGCでベストスコア!

中国のシェシャンインターナショナルGCで開催されている「WGC HSBCチャンピオンズ」2日目。岩田寛が7バーディ、ノーボギーの会心のゴルフでベストスコア「65」を叩き出した。通算6アンダーは単独…
2012/06/30GDOEYE

韓国ツアーの精鋭たちが感じる“日本”

今年の日韓男子プロゴルフ対抗戦「ミリオンヤードカップ」には、Y.E.ヤン、ベ・サンムン、キム・キョンテといった米ツアーで活躍を見せる大物選手たちは参加していない。しかし、韓国ツアーで活躍する若手実力…
2011/05/08GDOEYE

アン・ソンジュ、強さの秘密

は韓国語だが)、その成長を垣間見せた。 言葉能力だけではない。震災後、日本女子プロゴルフ協会が企画した全国での共同募金会。4月3日に東京など全国5か所で開催したこのイベントに、韓国に居たソンジュは…
2012/05/21全米オープン

背筋痛で棄権の池田勇太、久々のJGA競技に戸惑い

苦しそうに歩いているかと思いきや、池田は憤慨した表情でJGA(日本ゴルフ協会)常務理事の川田泰三氏のところに詰め寄った。池田は言いたいことを言い、川田氏をそれをなだめるような会話が続き、池田はいまひとつ…
2004/03/12欧州男子

マーク・オメーラ優勝秘話

メジャー大会2勝を誇る名プレーヤー、マーク・オメーラは、50歳以上から出場資格が与えられる米国チャンピオンズツアーに移項するまでの期間、ここ数年何気なくゴルフをしていた。しかし、「ドバイ…
2023/06/18国内女子

山下美夢有は泣いた 父の日の優勝が「本当にうれしい」

「これまでで一番怒られた」という。「技術のことよりマナーとか礼儀を大切にしろと、父も母も言ってくれる」。スタート前とホールアウト後に行うコースへの“一礼”も、幼い頃からの習慣だ。 練習場に行くときは、仕事…
2017/09/04モテゴル研究部

第41話 最大99Hに挑む剣豪チャレンジ(後編)

「日本中のゴルフ場を取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回モテゴル部一同は、1泊5.5ラウンド、剣豪…