2016/05/03欧州男子

舞台はモロッコ 武藤俊憲が出場

欧州男子ツアー「ハッサンIIトロフィー」は5日から4日間に渡り、モロッコのロイヤルゴルフ ダール・エス・サラムで開催される。7回目を迎える今年は、第2回から行われてきたゴルフ・ドゥ・パレロイヤルから舞台を移し、初年度大会の開催コースに戻しての実施となる。 ロイ…
2016/05/03世界ランキング

キム・キョンテが4年ぶりのトップ50入り 松山英樹は14位/男子世界ランク

5月1日付のゴルフ世界ランキングが発表され、米国男子ツアー「チューリッヒクラシック」でツアー初優勝を飾ったブライアン・スチュアードが、前週の世界ランク513位から143位に大きく浮上した。 国内男子ツアー「中日クラウンズ」で今季2勝目に1番乗りした昨季の賞金王…
2016/04/26国内男子

伝統のクラウンズ 青木功がツアー最年長&会長初出場へ

今年で57回目を迎える伝統の“クラウンズ”が、4月28日(木)から4日間、今年も名古屋ゴルフ倶楽部和合コースを舞台として開催される。 昨年は、首位タイから出た韓国のベテランI.J.ジャンが、最終日に「67」(パー70)で回って通算10アンダーとし、2位に4打差…
2016/04/22国内男子

世界の五輪代表候補11人が出場 7人が決勝ラウンドへ

日本ツアーとアジアンツアーの共同主管で開催中の「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」には、アジア圏を中心に世界各国から138人が出場。その中には、現時点のリオデジャネイロ五輪出場圏にあたるオリンピックランク60位以内の選手が11人入っていた。8月に開…
2016/04/22国内男子

プロ16年目の市原弘大が首位浮上 永野竜太郎は5位に後退

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 2日目◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 首位と4打差の13位から出た市原弘大が7バーディ、1ボギーの「65」をマークし、通算8アンダーとして首位に浮上した。プロ16年目の…
2016/04/19世界ランキング

プロ初戦4位のデシャンボーが急浮上中 松山英樹14位/男子世界ランク

17日付けの男子世界ランクが発表され、米国男子ツアー「RBCヘリテージ」で4位に入り、上々のプロデビューを飾ったブライソン・デシャンボーが、144ランクアップの205位に順位を上げた。 デシャンボーは、アイアンとウェッジの長さを37.5インチにそろえる独特の個…
2016/04/16GDOEYE

片山晋呉が世界のメディアをざわつかせた パットのルーティン「プロっぽくない」って本当?

プロ21年目の片山晋呉は、今週の日本ツアー国内開幕戦「東建ホームメイトカップ」を迎えるまでに海外メディアを『ザワつかせて』きた。注目を集めたのは、3月の欧亜共催試合「トゥルータイランドクラシック」でのことだ。グリーン上での新しい仕草が話題を呼んだ。 ラインを読…
2016/04/15国内男子

永野竜太郎は2打差2位 昨季賞金王の金庚泰が首位で決勝Rへ

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 2日目◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重)◇7,081yd(パー71) 12位から出た昨季の賞金王キム・キョンテ(韓国)が1イーグル、3バーディ、1ボギーの「67」でプレーして、通算7アンダーで単独首位に浮上した。 初…
2016/04/14国内男子

永野竜太郎と重永亜斗夢が首位発進 池田勇太ら1差

同組でプレーした27歳の2人が、国内開幕戦のリーダーボードトップを分け合った。10番から出た永野竜太郎と重永亜斗夢が「65」をマーク。ともに前半5アンダーに伸ばした貯金を活かし、6アンダー首位タイに並んでスタートした。 同じ組で回り、首位で滑りだした2人は熊本…
2016/04/13国内男子

片山晋呉 「マスターズ」で目を奪われたもの

永久シードプレーヤーの片山晋呉はプロ20年目の昨年、「通算30勝&生涯獲得賞金20億円突破」を目標に掲げた。勝利数はあと1勝が及ばなかったものの、賞金額のほうはきっちりと達成。ところが21年目の今年は、あえて明確なターゲットを掲げないつもりだという。 目標を公…
2016/04/12国内男子

国内開幕戦 リオ五輪をかけた「2番手」争いが再スタート

日本男子ツアーの「東建ホームメイトカップ」は14日(木)から三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で開催される。「マスターズ」の興奮冷めやらぬ中、国内開幕戦として再スタートを切る。 2016年シーズンの賞金ランキング加算対象試合としては今大会が3試合目。1月…
2016/04/10マスターズ

日本にとってマスターズ制覇の意味は? 松山英樹が答えた決意

ジョージア州にあるオーガスタナショナルGCで行われた「マスターズ」3日目を終え、通算1アンダーの松山英樹は首位と2打差の3位タイ。日本人初のメジャー制覇へ向け、絶好の位置に立った。 この日のラウンドを終え、インタビュールームへ呼ばれた松山に外国人記者から質問が…
2016/03/22世界ランキング

デイが世界2位に 松山英樹は1つ上げ13位/男子世界ランク

20日付の男子世界ランキングが発表された。米国ツアー「アーノルド・パーマー招待」で優勝したジェイソン・デイ(オーストラリア)がロリー・マキロイ(北アイルランド)と入れ替わり、世界ランク2位に上がった。1位はジョーダン・スピースで変わっていない。 大会2位に入っ…
2016/03/11欧州男子

藤田寛之、片山晋呉が決勝Rへ 首位はエドバーグら2人

◇欧州&アジア共催◇トゥルータイランドクラシック 2日目◇ブラックマウンテンGC(タイ)◇7346yd(パー72) 2位から出たペレ・エドバーグ(スウェーデン)とスコット・ヘンド(オーストラリア)の2選手が、通算12アンダーで首位タイに並んだ。 通算11アンダ…
2016/03/09欧州男子

舞台はタイ 片山晋呉、藤田寛之、川村昌弘が参戦

欧州ツアーとアジアンツアーが共催する「トゥルータイランドクラシック」が10日から4日間、タイのブラックマウンテンGCで開催される。昨年からスケジュールに加わり、今年で2度目の開催となる。 昨年は最終日を5位でスタートしたアンドリュー・ドット(オーストラリア)が…
2016/03/01世界ランキング

スコットが3カ月ぶりトップ10 松山は13位にダウン/男子世界ランク

2月28日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国男子ツアー「ザ・ホンダクラシック」で2シーズンぶりの優勝を遂げたアダム・スコット(オーストラリア)がランク13位から9位へと順位を上げた。昨年11月下旬以来、約3カ月ぶりに世界ランクトップ10に返り咲いた。…
2016/02/22国内男子

片山晋呉、リオ五輪「山2つと言われたい」

男子ゴルフの世界ランキングで松山英樹(11位)に次ぐ日本勢2番手につける片山晋呉(69位)は、今年8月のリオデジャネイロ五輪出場について「ブラジルに行くために穴を掘っている。地球の裏側なので、いまから掘り始めればちょうどいいかなと」と、笑いを誘った。 宮崎県で…
2016/02/16世界ランキング

岩田寛が日本勢4番手の91位 テーラーは347位UP/男子世界ランク

2月14日付の男子世界ランキングが発表され、米国ツアー「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」で11年ぶりのツアー優勝を飾ったボーン・テーラーが前週の447位から100位に順位を上げた。2位のフィル・ミケルソンはランク20位へと9つ上昇した。 4位に終わった…
2016/02/04国内男子

ひとつ屋根の下で…山岡成稔は23歳同級生プロと二人きり寮生活

国内男子ツアーとアジアンツアーの共同主管競技「レオパレス21ミャンマーオープン」が4日、ミャンマーのロイヤルミンガラドンゴルフ&カントリークラブで開幕。ツアー2年目、23歳の山岡成稔(なるとし)が「68」で回り、4アンダーの13位タイと好発進した。 身長183…
2016/01/30国内男子

【速報】小林と谷原が3位で予選通過 引き続き決勝Rスタート

悪天候により進行が大きく遅れている国内男子とアジアンツアーの共同主管競技「SMBCシンガポールオープン」の3日目。午前7時32分に再開した第2ラウンドが終了し、日本ツアーメンバーのソン・ヨンハン(韓国)が通算9アンダー単独首位で決勝ラウンドに進出した。通算8ア…