2013/11/09国内シニア

奥田靖己が悲願のシニア初優勝 室田淳が賞金王戴冠

◇国内シニア◇富士フイルムシニアチャンピオンシップ 最終日◇ザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県)◇6,947ヤード(パー72)◇ 国内シニアツアー「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」の最終日は、初日から首位を守る奥田靖己と、賞金王戴冠のかかる室田淳の一…
2013/11/08国内シニア

室田淳が今週決めるか?賞金王争いもクライマックス

国内シニアツアー第11戦「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」も残り18ホール。今大会を終えると残すは最終戦「いわさき白露シニアゴルフトーナメント」(22日開幕、鹿児島)のもとなり、いよいよ賞金王争いもゴールが見えてきた。 現在賞金ランク首位に立つのは、獲得…
2013/11/08国内シニア

シニア初優勝へ奥田靖己が首位キープ! 芹澤、室田が続く

◇国内シニア◇富士フイルムシニアチャンピオンシップ 2日目◇ザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県)◇6,947ヤード(パー72)◇ 昨日の悪天候から一転、秋晴れとなった大会2日目、第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われ、首位から出た奥田靖己が4バーディ、1…
2013/11/07国内シニア

「本当は60台でまわりたい」青木功らコメント/富士フイルムシニア初日

■羽川豊 4バーディ、1ボギー「69」、3アンダー、2位タイ(賞金ランク3位) 「最後のボギーがもったいなかったね。良いライに置けたセカンドを左に曲げてラフ。それでボギーを打っているようじゃまだまだへたくそ。賞金王?いやいや、とりあえずあと2試合を一生懸命にプ…
2013/11/07国内シニア

日没で奥田靖己が暫定首位!倉本、羽川らが追いかける

◇国内シニア◇富士フイルムチャンピオンシップ 初日◇ザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県)◇6,543ヤード(パー72) 深夜から降り続いた雨は一時激しさを増し、コースに水が溜まり始めると、大会主催者は10時45分にプレーを止めた。13時5分に再開され、その…
2013/11/06国内シニア

「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」が明日開幕!

11月7日(木)から開催される国内シニアツアー第11戦「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」の記者会見が6日(水)、開催コースのザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県)で行われた。会見には、大会名誉会長の松井功、富士フイルム契約プロの青木功、大会連覇を目指す…
2013/11/05国内シニア

シニア賞金王決定なるか? 室田、中嶋、井戸木が参戦

国内シニアツアー第11戦「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」が、千葉県のザ・カントリークラブ・ジャパンで開催される。今大会を含め、残り2戦となったシニアツアーもいよいよ大詰めを迎える。 前週の国内シニアメジャー「日本シニアオープン」を制した賞金ランクトップ…
2013/11/03GDOEYE

室田淳がレギュラーツアー引退宣言 シニア日本一が描く新構想

「僕はもう今年でレギュラーツアーは引退しようと思っている」 福岡県で開催された「第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技」の優勝会見。大会2度目の制覇を果たして、シニアメジャーの通算勝利数も「3」に伸ばし、名実ともに国内シニアの第一人者であることを証明した室…
2013/11/03第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

室田淳が逃げ切ってメジャー3勝目 今季賞金王に大きく前進

◇国内シニア◇第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技 最終日◇麻生飯塚ゴルフ倶楽部(福岡県)◇6,726ヤード(パー72) 後続に2打差の首位から出た室田淳が、1イーグル、1バーディ、4ボギーの「73」で最終日をしのぎ、通算9アンダーで逃げ切り優勝を果たし…
2013/11/02第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

2位の水巻善典は小林正則に続く”Wタイトル”へ虎視眈々

国内シニアメジャー「第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技」の3日目、2位の水巻善典が単独首位に抜け出した室田淳に2打差で食い下がり、初日からの2人のマッチレースの決着を最終日まで持ち越した。 この日は1イーグル、3バーディ、2ボギーの「69」でホールアウ…
2013/11/02第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

首位の室田淳、2度目の日本一へ”宮里藍モード”?

福岡県にある麻生飯塚ゴルフ倶楽部で開催されている、国内シニアメジャー今季最終戦「第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技」の3日目。1打差2位でスタートした室田淳が7バーディ、2ボギーの「67」で通算10アンダーに伸ばし、単独首位で大会2勝目に王手をかけた。…
2013/11/02第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

室田淳が首位奪回 水巻善典が2打差を追い最終日へ

◇国内シニア◇第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技 3日目◇麻生飯塚ゴルフ倶楽部(福岡県)◇6,726ヤード(パー72) プロ56名、アマチュア7名の計63選手が決勝ラウンドに進出して行われたシニア日本一決定戦の3日目。1打差2位でスタートした室田淳が7…
2013/11/01第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

ウェセリンが単独首位に 1打差で水巻善典と室田淳が追走

◇国内シニア◇第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技 初日◇麻生飯塚ゴルフ倶楽部(福岡県)◇6,726ヤード(パー72) 5打差の9位から出たイングランドのポール・ウェセリン(イングランド)が、この日唯一の60台となる「67」でスコアを伸ばし、通算6アンダ…
2013/10/31第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

室田淳と水巻善典が首位!2打差3位に尾崎直道ら3選手

◇国内シニア◇第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技 初日◇麻生飯塚ゴルフ倶楽部(福岡県)◇6,726ヤード(パー72) 国内シニアメジャー最終戦「第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技」が福岡県桂川町で開幕。現在賞金ランク首位を走る室田淳と、2年ぶり…
2013/10/29第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

国内シニアメジャー最終戦が開幕 賞金レースの行方は?

国内シニアツアーの今季メジャー最終戦「日本シニアオープンゴルフ選手権競技」が、10月31日(木)から11月1日(日)までの4日間、福岡県の麻生飯塚ゴルフ倶楽部・ブルー・グリーンコースで開催される。 昨年は愛知県の東名古屋カントリークラブ西コースで開催され、室田…
2013/10/13第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ

渡辺司、プレーオフを制して5年ぶり大会2勝目!

◇国内シニア◇第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 最終日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇6,921ヤード(パー72) 2位に5打差をつける独走で最終日を迎えた渡辺司が、2バーディ、3ボギーと1つ落とし、後続に飲みこまれる展開に。「65」をマークして8打差…
2013/10/12第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ

渡辺司が後続に5打差 独走態勢で最終日へ

◇国内シニア◇第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 3日目◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇6,921ヤード(パー72) 首位から出た渡辺司が、通算12アンダーと伸ばし独走態勢に入った。大会3日目は3バーディ1ボギーの「70」をマークし、スタート時は2打差だ…
2013/10/11第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ

渡辺司が首位浮上 昨年覇者の室田は5位

◇国内シニア◇第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 2日目◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇6,921ヤード、パー72 今季メジャー初戦「第52回日本プロゴルフシニア選手権大会」の2日目、首位と4打差の9位から出た渡辺司が、「64」をマークして単独首位に浮上…
2013/10/10第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ

青木功が「71」でエージシュート! 首位は南條勝美

◇国内シニア◇第52回日本プロゴルフシニア選手権大会 初日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇6,921ヤード、パー72 残暑が厳しい秋晴れの中で迎えたメジャー初戦初日、71歳の青木功が3バーディ、2ボギーの「71」で回り、メジャーの舞台でエージシュート(自分の…
2013/10/10国内シニア

2015年「日本シニアオープンゴルフ選手権」は初のリゾートコース開催

第25回「日本シニアオープンゴルフ選手権」が、2015年10月29日から4日間にわたって三重県のココパリゾートクラブ 白山ヴィレッジゴルフコース(クイーンコース)で開催されることに先立ち、同大会の開催記者発表会が10月7日(月)に現地で開かれた。 「日本オープ…