ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

1999/04/15つるやオープンゴルフトーナメント

直道リードを奪う

初日のリードを奪ったのは、日本ツアー第1戦になる尾崎直道。9つバーディを放り込み、7アンダーとした。飯合肇と鈴木亨が1打差で追いかけている。4位に5アンダーで横尾要、佐藤信人、手嶋多一。 尾崎がいきな..
1999/04/04デサントクラシックマンシングウェアカップ

3人プレーオフを河村雅之制す

風もなくまずまずのコンディション。スコアがよく伸びた。安全圏と見られた井田安則が最後で崩れた。今野康晴も後半後退。かわって河村雅之、米山剛、細川和彦。前日の3位5位の3人が11アンダーでならびプレーオ..
1999/04/03デサントクラシックマンシングウェアカップ

2日目は井田が伸ばして9アンダー

1日のブランクがたたったのか初日の首位・堺谷和将は転落。パープレー程度では一気に後退してしまう好スコアラッシュの2ラウンド目だった。 トップに浮上したのは34歳の井田安則。1イーグル、4バーディ、2ギ..
1999/04/02デサントクラシックマンシングウェアカップ

強風吹き荒れ試合中止!

全国的に強い風が吹き荒れた。会場となった太平洋C市原でも10メートルから15メートルの風が吹き、瞬間的には風速30メートル近くにも達したため8時58分に一時中断。グリーン上ではボールが停止しない状況に..
1999/04/01デサントクラシックマンシングウェアカップ

堺谷和将、絶好調!

今年は暖かい日に開催することができた、デサントクラシック。初日にリードを取ったのは堺谷和将、66をマークして単独1位に躍り出た。1打差に鈴木亨、井田安則、吉村金八、続く5位には田中秀道、日下部光隆ら6..
1999/04/01デサントクラシックマンシングウェアカップ

堺谷和将、絶好調!

今年は暖かい日に開催することができた、デサントクラシック。初日にリードを取ったのは堺谷和将、66をマークして単独1位に躍り出た。1打差に鈴木亨、井田安則、吉村金八、続く5位には田中秀道、日下部光隆ら6..
1999/03/28GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、逃げきりの3年ぶり勝利

スタート時点の3打差も決して安泰ではなかった。前半は差を広げて楽勝ムードだったが後半になって貯金を崩し始めた金子柱憲、追うフランキー・ミノザ。最後は1打差の勝負となったが金子柱憲が3年ぶりのツアー勝利..
1999/03/27GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、トップを守る

曇り空の中行われた第3ラウンド。金子柱憲が1打伸ばし、13アンダーにして依然首位を守った。2位には68をマークしたF.ミノザが浮上。続くは初日から好位置につける川原希。 「昨日まで、コースがやさしく感..
1999/03/26GEORGIA KSBオープンゴルフ

試合は順延。金子柱憲が12アンダーに

第2ラウンドは午後に2度、濃霧で中断。なんとか続行するものの17時30分に日没のためサスペンデッドとなった。12組が土曜朝7時からプレーを継続する。ホールアウトした中でトップは金子柱憲、12アンダーを..
1999/03/25GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、7アンダーで飛び出す

初日、金子柱憲が7アンダーで首位を奪った。2位につけたのは6アンダーで謝錦昇と高橋正博。その後を河村雅之、加瀬秀樹ら4人が追う。 アウトから出発の金子は前半2,3,4・6,7,8番ホール、2回の3連続..
1999/03/25GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、7アンダーで飛び出す

初日、金子柱憲が7アンダーで首位を奪った。2位につけたのは6アンダーで謝錦昇と高橋正博。その後を河村雅之、加瀬秀樹ら4人が追う。 アウトから出発の金子は前半2,3,4・6,7,8番ホール、2回の3連続..
1999/03/21ダイドードリンコ静岡オープンゴルフトーナメント

荒天の長丁場を逃げきったのは金鍾徳

長い4日間だった。第2ラウンド、第3ラウンドがそれぞれ荒天によるサスペンデットとなり、そのしわ寄せを結果的にかぶったのが最終日。最後まで天候はスッキリ回復せず、この日も冷たい雨。選手たちの疲労は極度に..
1999/03/20ダイドードリンコ静岡オープンゴルフトーナメント

3ラウンド目も荒天にたたられる

早朝から第2ラウンドの続きがプレーされた。全員のホールアウトを待って引き続き第3ラウンドへ突入。アウト・インに分かれてツーウェイでの決勝ラウンドが行われた。スタート時点での首位は初日に続き金鍾徳。以下..
1999/03/19ダイドードリンコ静岡オープンゴルフトーナメント

今年もまたサスペンデット!

2日目の静岡C浜岡コースは激しい雨。コースのところどころに水がたまるような状況で予定より10分遅らせてのスタートとなった。しかし午後になってからは雷雨が接近し、プレー再開の見込みがたたないため13時2..
1999/03/18ダイドードリンコ静岡オープンゴルフトーナメント

首位は金鍾徳。田中秀道が6アンダーで追う!

今週は舞台を静岡県・静岡C浜岡コースに移してのダイドードリンコ静岡オープン。中部・関東の多くのゴルファーにとってはこの静岡オープンが春の訪れを告げる試合だ。 コースは遠州灘のすぐ近くに位置する丘陵コー..
1999/03/18ダイドードリンコ静岡オープンゴルフトーナメント

首位は金鍾徳。田中秀道が6アンダーで追う!

今週は舞台を静岡県・静岡C浜岡コースに移してのダイドードリンコ静岡オープン。中部・関東の多くのゴルファーにとってはこの静岡オープンが春の訪れを告げる試合だ。 コースは遠州灘のすぐ近くに位置する丘陵コー..
1999/03/14東建コーポレーションカップ

中嶋転落。ジャンボが大逆転V!

午前中は荒天。午後からも時折雨が強く降った。スコアが伸びなかった。中嶋常幸はバーディが取れずズルズルとボギーを重ねて76。この間隙を縫って下から一気に上がってきたのがジャンボ尾崎。あっというまに並ばれ..
1999/03/13東建コーポレーションカップ

中嶋常幸、大復活へ王手!

ちょっと気温が上がったが雨模様の3日目。中嶋常幸がバーディ先行のゴルフ。相変わらず快調に飛ばして67をマーク、15アンダーまでスコアを伸ばした。谷口徹も譲らず同じく67として首位タイ。2位グループに3..
1999/03/12東建コーポレーションカップ

中嶋、谷口が10アンダーで並ぶ。

ちょっと気温の上がった2日目の東建コーポレーション。寂しかったギャラリー数も2000人を越した。首位を奪ったのは10アンダーをマークしての中嶋常幸。2打差で横尾要、渡辺 司が追いかけている。丸山茂樹、..
1999/03/11東建コーポレーションカップ

金子ら3人が初日をリード!

気をもませた開幕戦だったが、いよいよ始まった東建コーポレーションカップ。ジャンボ尾崎を始め、丸山茂樹、田中秀道、横尾要などなどオールスタッフが顔をそろえた。誰にとっても開幕戦の勝利や上位入賞は喉から手..

特集SPECIAL

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!