2012/11/02 2012年国内女子セカンドクオリファイ/ロックヒルゴルフクラブ レイクコース(茨城県) /215/72/72/71 13/0/佐藤靖子/216/71/75/70 14/0/鎌田ヒロミ/216/70/74/72 15/0/松本夏美/216/74/68/74 16/1/ユー・ペイリン/217
2012/11/22 比嘉、堀、工藤ら92選手がファイナルに進出!/女子サードクオリファイ最終日 /+7/加藤アヅミ 39/+7/内山 久美 40/+8/西山ユカリ 41/+8/祖父江 歩 42/+8/鎌田ヒロミ 43/+8/佐藤 靖子 44/+8/木村 敏美 45/+8/古屋 京子 46/+9
2011/11/04 原江里菜も無事通過!186名がサードQT進出 有香子、浪崎由里子、斉藤裕子 +11赤堀奈々、土井綾子、石川彩子 +12大塚有理子、新坂上ゆう子、椿里佳、久保樹乃、松本夏美 +13古屋京子、成田美寿々、小澤瑞穂、鎌田ヒロミ、山名悠喜 +14岡田伊津美
2011/11/24 原、香妻ら83名のファイナルQT出場者が決定!/サードクオリファイ最終日 /遠藤冴子 27/0/岩橋里衣 28/+1/森桜子 29/+1/工藤遥加 30/+1/斉藤裕子 31/+1/小林英恵 32/+2/ 鎌田ヒロミ 33/+2/黎佳韵 34/+2/チェン・ミンエン 35
2014/07/31 堀琴音が16例目の姉妹合格! 柏原明日架も苦しみながら9位通過 /2010 ・菊地絵理香/2008、菊地明砂美/2010 ・池内絵梨藻/2010、池内真梨藻/2010 ・鎌田ハニー/2012、鎌田ヒロミ/2013 ・堀奈津佳/2008、堀琴音/2014
2011/11/02 国内女子のセカンドQTが開幕! 各会場の上位者】 A: 麻生カントリークラブ 1T 0 山名悠喜、小川茉奈美、呂雅惠、鎌田ヒロミ、嶋田江莉、松本夏美 7T +1 イ・ヘス、真鍋早彩、白戸由香、久保樹乃、新崎弥生 12T +2 椿
2018/03/05モテゴル研究部 女子プロに好みのモテゴルメンバーを聞いてみた シバッバの身長は大きな武器だな・・・」 ・ ・ ・「グアム知事杯」レセプション会場 左から、菰田 絵美選手、小貫 衣織選手、鎌田 ハニー選手、鎌田 ヒロミ選手 左から、城間 絵梨選手、井上 りこ選手
2016/09/21中国新聞ちゅーピーレディースカップ 小橋絵利子がプレーオフ制し今季2勝目/ステップアップツアー (韓国)、野澤真央、槇谷香、鎌田ヒロミ、谷河枝里子、松森杏佳の6人。初日に自己ベストスコアをマークして首位から出た荒井舞は1バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「75」とスコアを落とし、通算イーブンパーの14位に終わった。
2014/07/31カストロールレディース 1イーグル、6バーディの香妻琴乃が首位快走/ステップ初日 バーディを量産し、5アンダーとした単独2位の大竹エイカに3打差をつけるスタートダッシュを切った。 4アンダーの3位には青木瀬令菜と鎌田ヒロミの2選手。先週のステップアップツアー「うどん県レディース金陵杯
2016/09/21中国新聞ちゅーピーレディースカップ 荒井舞が自己ベストで首位タイ発進/国内女子ステップ初日 。 首位と1打差、2アンダー4位には、西智子、鎌田ヒロミ、谷河枝里子の3人。1アンダー7位には佐藤靖子、久保宣子、小橋絵利子ほか9人が続き、首位と2打差以内に15人がひしめく混戦となった。
2018/07/11ANA PRINCESS CUP 加賀其真美が首位発進/女子ステップ初日 位に工藤優海、山戸未夢、ブッサバコン・スカパン(タイ)の3人。1アンダーの5位に鎌田ヒロミと藤崎莉歩が続いた。大会は13日までの3日間で争われる。 <上位の選手> 1/-4/加賀其真美 2T/-2
2014/09/20山陽新聞レディースカップ 首位は6人 柏原明日架、堀琴音が2打差を追う/ステップアップ初日 国内女子ツアー下部、ステップアップツアー「山陽新聞レディースカップ」が20日(土)、岡山県の東児が丘マリンヒルズゴルフクラブで開幕。108人が出場の2日間大会の初日、「68」をマークした鎌田ヒロミ
2015/07/02日本臓器製薬レディース ABC杯 大竹エイカがプレーオフ制し、逆転でステップアップ3勝目 兵庫県のABCゴルフ倶楽部で開催された国内女子下部ステップアップツアー「日本臓器製薬レディース ABC杯」最終日、首位と1打差2位から出た大竹エイカがプレーオフで鎌田ヒロミを制し、逆転でステップ
2016/10/19 上原美希が単独首位/ステップアップ初日 アンダー単独首位で飛び出した。大会は2日間の日程で行われる。 2アンダーの2位タイに、ウェイ・ユンジェ(台湾)、山里愛、大城さつき、鎌田ヒロミの4人。さらに1打差の7位タイに、大出瑞月、田辺ひかり、山下
2013/08/29ごうぎんDuoカード・レディーストーナメント 新人・鈴木愛が首位発進/ごうぎんDuoカードL初日 、鎌田ヒロミ、西麻理、山本亜香里の5選手が並んでいる。今季同ツアーで1勝を挙げている大和笑莉奈は、1オーバーの20位タイ。
2018/04/20パナソニックオープンレディース エースで決めた!高木萌衣が初優勝/女子ステップ 2015年にプロテスト合格の21歳。レギュラーツアーの最高位は2017年「サマンサタバサレディース」の22位タイ。昨年末のファイナルQTは145位で、今季前半は下部ツアーを主戦場にする。 通算3アンダーの2位に、昨年プロテスト合格の吉川桃。通算2アンダーの3位…
2018/03/28ラシンク・ニンジニア/RKBレディース “ジャンボ軍団” 原英莉花が初優勝「いい報告できる」/ステップアップツアー アンダーの2位。青山加織、鎌田ヒロミ、リ・エスド(韓国)が3アンダーの4位。香妻琴乃ら3人が2アンダーの7位だった。 初日首位の井上りこは「77」と崩れ、1オーバーの14位、同じく首位で発進した甲田 良美は2オーバーの19位…
2017/07/06ECCレディス 石川明日香が堅首でツアー2勝目に前進/ステップアップ2日目 、鎌田ヒロミ、竹山佳林の3人が並んだ。 通算イーブンパーの8位に豊永志帆、中山三奈、斉藤愛璃の3人。前週優勝の現役女子大生チャン・ウェイウェイ(中国)が2バーディ、2ボギーの「72」でプレーして通算1オーバーとし、初日21位…
2018/09/20中国新聞ちゅーピーレディースカップ 立浦葉由乃と丹萌乃が首位/ステップアップツアー を落として、2週連続優勝を狙う河本結、川満陽香理らとともに通算6アンダー4位とした。 通算5アンダー10位に鎌田ヒロミ、ブドサバコーン・スカパン(タイ)がつけた。3日間大会の54ホール競技。賞金総額2000万円(優勝賞金36…
2018/09/19中国新聞ちゅーピーレディースカップ プロ11年目の酒井千絵が首位発進/ステップアップツアー 」でプレー。7アンダーで単独首位発進した。 2打差の5アンダー2位に山城奈々が続く。さらに1打差の4アンダー3位に立浦葉由乃、鎌田ヒロミ、上原美希、長田若菜、ポラニ・チュティチャイ(タイ)の5人が並んだ