2025/06/22国内女子 鬼頭さくらが2年ぶり3勝目 若林舞衣子は連覇ならず2位/国内女子下部 、2023年「大王海運レディスオープン」以来となる下部ツアー3勝目を飾った。首位タイから2バーディ、2ボギーの「73」で回り、通算10アンダー。後続に2打差をつけた。 8アンダーの2位に前年優勝の若林舞衣子
2025/06/21国内女子 鬼頭さくらと上久保実咲が首位 成田美寿々は4位で最終日へ/国内女子下部 「フンドーキンレディース」で初優勝を飾ったルーキーの水木春花。通算7アンダーの4位に、大会連覇のかかるレギュラーツアー4勝の若林舞衣子、同ツアー13勝の成田美寿々が続く。 通算4アンダーの6位に河村来未と
2025/06/20国内女子 鬼頭さくらが通算3勝目へ首位発進 成田美寿々が2位/国内女子下部 。予選を通過した2試合ではいずれもトップ10入りした。 昨年優勝の若林舞衣子のほか、前週の「ルートインカップ上田丸子グランヴィリオレディース」のプレーオフで敗れた本明夏らが2アンダー9位で並んだ。 ルートインカップで初優勝した皆吉愛寿香は一ノ瀬優希、青木香奈子らと同じイーブンパー30位で2日目に入る。
2025/06/18国内男子 長嶋茂雄氏を偲ぶチャリティプロアマ7月開催 男女プロ60人参加 )、今季1勝の生源寺龍憲、金子駆大らが参加予定。女子プロは藤田光里、三浦桃香、若林舞衣子らが出場を予定している。 大会では、チャリティを目的としたオンライン形式のオークションを8月に実施予定。出場選手の
2025/06/04国内女子 世界ランク9位が新潟に登場 「全米女子」帰りの小祝さくららも参戦 莉は前週に今季初の予選落ちを喫したが、今季3勝目に挑む。稲垣那奈子は初優勝からの2週連続優勝がかかる。ヨネックス所属で地元・新潟出身の若林舞衣子はレギュラー今季2戦目でまずは決勝を目指す。また体調不良…
2025/04/19国内女子 「今のほうがやる気あります」産後2度目のツアー復帰を果たした一ノ瀬優希 、レギュラーツアーは今大会が初めて。カットラインは最終的に1オーバー。2打及ばない60位という結果に「予選通ったらカッコよかったのになあ」と嘆いた。 2007年プロテストに若林舞衣子、服部真夕らとともに合格
2025/04/04国内女子 ママゴルファーたちの奮闘 復帰初戦の有村智恵は予選落ち にプレッシャーを自分にかけていくか。しっかり練習することですね」と気持ちを切り替えた。次戦は2週後の「KKT杯バンテリンレディス」(熊本空港CC)となる。 19年に長男・龍之介くんを出産した若林舞衣子はカットラインに1打及ばない通算3オーバーで大会を終えた。(静岡県袋井市/玉木充)
2024/11/29国内女子 永井花奈がトップ通過 吉田優利、政田夢乃らに前半戦出場権/国内女子最終QT 位タイ。通算23勝の横峯さくらが3オーバー27位タイに入った。吉田優利の妹、吉田鈴は通算4オーバー35位タイだった。 2019年以来のツアー復帰を目指すツアー3勝の大江香織は若林舞衣子らと並ぶ88位
2024/11/27国内女子 ユウティンと森井あやめが首位ターン 横峯さくら、大山志保ら“実績組”は苦戦/国内女子最終予選会 オーバー98位、ツアー4勝の若林舞衣子が11オーバー100位と苦戦している。 QTの順位は来季ツアーの第1回リランキング(メルセデスランキングによる出場優先順位組み換え)まで適用される。今季実績では第16戦「ニチレイレディス」後に組み替えがあり、37位までが全試合で大会開幕までに出場登録できた。
2024/07/26国内女子 山本景子が3年ぶり2勝目 若林舞衣子3位/女子下部 レディスオープン」での26位が最高位だった。 下部ツアー1勝の岩橋里衣が4バーディ「68」で1打差の10アンダー2位。レギュラーツアー4勝の若林舞衣子は6バーディ、1ボギーの「67」をマークし、平岡瑠依
2024/07/11国内女子 奥山純菜が首位発進 3位にアマチュアの六車日那乃/女子下部 メドウカップ」で下部ツアー3勝目を挙げた石川怜奈、照山亜寿美、古家翔香、平岡瑠依、アマチュアの六車日那乃が並んだ。 3アンダーの8位に、レギュラーツアー4勝で今季下部1勝の若林舞衣子ら9人。前年の第1
2024/06/16国内女子 36歳・若林舞衣子が1打差逃げ切りで下部ツアー初優勝 ◇国内女子下部ステップアップツアー◇ユピテル・静岡新聞 SBSレディース 最終日(16日)◇静岡C浜岡C(静岡)◇6504yd(パー72) プロ18年目の若林舞衣子が、首位で出た最終日に3バーディ…
2024/06/15国内女子 若林舞衣子が首位浮上 2打差に下川めぐみ/女子下部 ◇国内女子下部ステップアップツアー◇ユピテル・静岡新聞 SBSレディース 2日目(15日)◇静岡C浜岡C(静岡)◇6504yd(パー72) 4打差の22位から出たレギュラーツアー4勝の36歳・若林…
2024/06/04GDOEYE “ママさんルーキー”らが活用 JLPGAが託児所設置に込めた思い は複数いる。利用者が増えることになるわけで、女性スポーツ団体らしい判断だろう。 今大会は若林舞衣子、横峯さくらとともに、1988年のツアー制施行後初の“ママさんルーキー”神谷和奏(かみや・わかな)が
2024/06/01国内女子 6年ぶりの復活Vへ新垣比菜が首位浮上「きょうは100点」 の昨年大会覇者の川岸史果は3アンダー29位にいる。ヨネックス所属のホステスプロ・若林舞衣子は2オーバー80位で予選落した。
2024/05/31国内女子 穴井詩、森田遥、蛭田みな美が首位発進 1打差に8人 ホステスプロ若林舞衣子はバーディなしの3ボギーで「75」をたたき、2019年覇者の上田桃子らとともに3オーバー95位と出遅れた。
2024/05/30国内女子 地元開催&チームヨネックス 若林舞衣子が抱き始めた「特別感」 ◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 事前(30日)◇ヨネックスCC(新潟)◇6339yd(パー72) ツアー通算4勝の若林舞衣子が地元・新潟開催の一戦に主催者推薦で出場する。 前週は
2024/05/29国内女子 2年ぶりの新潟開催 “全米OP組”大量不在で初Vのチャンス? 若林舞衣子や、高橋彩華といった地元勢も顔をそろえた。MRフィールド最上位の6位につける佐久間は初優勝のチャンスをものにしたい。初日、川岸は上田、若林と同組でプレーする。 前週の下部ステップ
2024/05/24国内女子 吉川桃が首位キープ 1打差に常、種子田、皆吉/女子下部 中山三奈、木下彩。 前週「ツインフィールズレディス」優勝の権藤可恋は5アンダー8位。レギュラー4勝の若林舞衣子は4アンダー13位。 賞金ランキング1位の永嶋花音はイーブンパー49位で最終日を迎える。
2024/04/09国内女子 プロ6年目の常文恵が首位発進 1打差にアマ山下アミら/女子下部 アマチュア優勝を目指す。 2アンダーの4位で皆吉愛寿香、東浩子、山田彩歩、小野祐夢、高橋しずくが続いた。前年大会覇者の福山恵梨は、レギュラーツアー4勝の若林舞衣子らとともに1アンダー9位につけた “ママ