2021/01/14ギアニュース オレンジに続き国内第2弾「TENSEI プロ ホワイト 1K」誕生 ・マキロイ(北アイルランド)やタイガー・ウッズらが使用したことで人気に火が付き、2019年には「TENSEI CK プロ オレンジ」が国内販売を開始。原英莉花、穴井詩、葭葉ルミら国内女子ツアーでの使用プロが増えたことで
2020/12/15全米女子オープン 「全米女子オープン」日本人選手の歴代戦績 真美子、65 三ヶ島かな(予選落ち)上田桃子、勝みなみ、西村優菜、渡邉彩香、浅井咲希、古江彩佳、穴井詩、小祝さくら、柏原明日架、原英莉花 2019 5T 比嘉真美子、22T 勝みなみ、鈴木愛、34T 新垣
2020/12/12全米女子オープン 全米女子OP予選ラウンド・スタッツにみる日本勢19人の世界での位置 22(T6)/笹生優花/262.3yd 25(152)/原英莉花/261.1yd 32(T81)/上田桃子/259.3yd T43(T113)/穴井詩/256.1yd 45(T129)/小祝さくら
2020/12/11全米女子オープン 悪天候でスタート時刻前倒し 「全米女子オープン」2日目の日本勢組み合わせ 古江彩佳 比嘉真美子 エンジェル・イン 9:17(0:17)/JR/1番 渋野日向子 イ・ジョンウン6 ガブリエラ・ラッフルズ@ 9:50(1:50)/JR/1番 穴井詩 マリア・フェルナンダトーレス
2020/12/11全米女子オープン 【速報】「全米女子オープン」開幕 渋野日向子は午前1時37分ティオフ ガブリエラ・ラッフルズ@ 11:10(2:10)/CC/10番 穴井詩 マリア・フェルナンダトーレス ライアン・オトゥール 11:21(2:21)/JR/1番 高橋彩華 ヌリタ・イトリオス イナ・キム
2020/12/09全米女子オープン 渋野日向子は前年覇者イ・ジョンウン6と同組に/全米女子組み合わせ クリークを回る日本勢は勝みなみ、三ヶ島かな、古江彩佳、比嘉真美子、穴井詩、笹生優花。ジャックラビットをプレーするのは西村優菜、稲見萌寧、上田桃子、小祝さくら、岡山絵里、柏原明日架、畑岡奈紗、高橋彩華、河本
2020/12/01全米女子オープン ルーキーは経験重視の全米女子 古江「自分なりのプレー」西村「レベルを感じたい」 、穴井詩、岡山絵里、柏原明日架、小祝さくら、浅井咲希、笹生優花、三ヶ島かな、高橋彩華が出場を予定している。 ※編注:日本勢は新たに高橋彩華の繰り上がり出場がわかり、本文を一部修正しました。
2020/11/18全米女子オープン 全米女子オープン 原英莉花ら日本勢9人が新たに出場リストに追加 。日本勢は9人が名を連ねた。 出場資格を得たのは、古江彩佳、笹生優花(フィリピンと二重国籍)、小祝さくら、原英莉花、西村優菜、穴井詩、岡山絵里、柏原明日架、浅井咲希。 発表された28人には日本ツアーで
2020/10/11スタンレーレディス “男子トップクラス”のハイペース 笹生優花は今季5つ目のイーグル を奪い、リーダーボードを駆け上がった。 今季8試合目、27ラウンドで5イーグルという数字は驚異的と言える。後続の4人が並ぶ2位は2つ。国内女子ツアーの年間イーグル獲得記録は2013年の穴井詩、テレサ
2020/10/09スタンレーレディス 新垣比菜、山下美夢有ら首位発進 小祝さくら1打差追う 、イ・ナリ(韓国)、濱田茉優が降雨の中、1アンダーで首位発進を切った。 今季1勝の小祝さくらがイーブンパー8位とし稲見萌寧、穴井詩、テレサ・ルー(台湾)、ペ・ソンウ(韓国)らと並んだ。 前年覇者の黄
2020/10/03日本女子オープン 使用クラブを自費で購入 穴井詩は所属先ショップの「良いお客」 ◇国内女子メジャー第2戦◇日本女子オープンゴルフ選手権競技3日目(3日)◇ザ・クラシックGC(福岡)◇6761yd(パー72) 穴井詩は使用クラブを所属先のゴルフ専門店「ゴルフ5」で購入することが
2020/10/03日本女子オープン 原英莉花が通算12アンダー単独首位 小祝さくら4打差2位に から出た小祝さくらは3バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「73」と落とし、通算8アンダー2位に後退した。 仲宗根澄香が7バーディ、ノーボギーの「65」をマークし、穴井詩、吉本ここね、上田桃子、酒井美紀
2020/10/02日本女子オープン 小祝さくら首位浮上 3打差2位に原英莉花 から2位に順位をあげた。 単独首位から出たイ・ナリ(韓国)は2バーディ、6ボギーの「76」と崩れ、酒井美紀と並ぶ通算4アンダー3位に後退した。 通算3アンダー5位に上田桃子、穴井詩、岡山絵里、大出瑞月。賞金女王・鈴木愛は通算…
2020/09/30日立3ツアーズ選手権(中止) 「日立3ツアーズ選手権」中止 昨年は鈴木、渋野らJLPGAが優勝 はじめ、申ジエ(韓国)、鈴木愛、穴井詩、小祝さくら、上田桃子がチームとなって臨んだJLPGAが4年ぶりに優勝を飾り、小祝がMVP賞を獲得した。 男子ツアーからは昨季賞金王の今平周吾を筆頭に、チャン・キム
2020/09/19デサントレディース ドラコン女王・笹生優花の“飛ばし”とイメージ「デシャンボーにすれば300yd」 た穴井詩や渡邉彩香らを退けて優勝した。2球のうちの初球に270ydを記録し、賞金50万円を得た。 12人の参加者の中で10番目に登場した。ボードに掲載されたトップは河野杏奈の268yd。試合でも使う
2020/09/19デサントレディース 笹生優花が新ドラコン女王 270ydを記録 認められた。 前年まで2年連続優勝の穴井詩は268.1ydで2位。3位は笹生と同じ昨年プロテスト合格組の河野杏奈で268ydだった。 15、16年大会で連覇した渡邉彩香は251.2ydで5位。
2020/09/17デサントレディース ツアーNo.1の飛ばし屋は? 笹生優花ドラコン参加保留 初日(18日・金曜日)の午後5時までに参加可否を決断する。 締め切りまでに不参加に変更することも可能だが、この日の午後時点で3連覇を狙う穴井詩や、2015年から2年連続で優勝した渡邉彩香らがエントリー
2020/09/16デサントレディース 前年覇者不在の大会を制するのは? ドラコン女王も決定 、ルーキーの安田と笹生がベテランの上田桃子と同組でプレーする。 大会2日目(19日)にはドライビング女王コンテストが行われ、今季開幕戦「アース・モンダミンカップ」を制した渡邉彩香や前年ドラコン女王の穴井詩、葭葉ルミら飛ばし屋…
2020/09/04 ゴルフきょうは何の日<9月4日> 2016年 穴井詩が悲願のツアー初V ゴルフ5所属の穴井詩が「ゴルフ5レディス」で、ツアー初優勝を飾った。最終日を3人が並ぶ首位から出ると6バーディ、1ボギーの「67」。通算14アンダーと…
2020/09/02ゴルフ5レディス 笹生優花は10代初の3戦連続Vなるか 練習場からYouTube配信 連続優勝を超える史上初の記録となる。 前週2位の小祝さくら、ホステスプロで16年大会覇者の穴井詩らがエントリー。賞金女王の鈴木愛は前週に予選落ちを喫しているだけに復調に期待がかかる。 笹生は原英莉花