2014/05/12植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.6 飛ばしの秘訣! 速く振ればいいわけではない ボール初速に関して、当然速ければ速いほど飛ぶ可能性は大きくなります。ただし、ボール初速=ヘッドスピードではありません。どういうことかと言うと、どれだけ速く振っても、芯に…
2020/03/31“あるあるレッスン”に潜む罠 「ヘッドスピードを上げて飛距離アップ」の罠 直結する数値はヘッドスピードではなく、インパクト直後のボールスピード、つまり初速です。もちろんヘッドスピードも重要な要素ですが、フェースの芯を外せば初速は落ちてしまいます。それよりもアマチュアの方は…
2010/12/01サイエンスフィット 飛ばしのモンスターがさらなる進化を遂げる!後編 、ボール初速はなんと80m/s超え。まさにモンスタークラスの初速です。しかし、初速が上がるほど、ボールのコントロールは、もっともっとシビアになります。ちょっとしたブレでも、その影響が大きくなるからです…
2024/05/08lesson-topics 「インパクトまで約1秒」日本では珍しいパット専門コーチの教えVol.2 ) 距離感のことを「スピード」と呼んでください。ボールのスピードをコントロールすることが、パットのタッチにつながるからです。パット巧者はボール初速をコントロールして到達距離を操ります。初速を速くして遠く…
2019/05/22女子プロレスキュー! ロフト56・58度でも転がすアプローチ 鶴岡果恋 、ボールがフェースに乗って弾道が上がってしまうからです。あくまでもボールは前方向へ。初速が出るような感覚で、パーンと弾いて打っていきます。 3. 左手一本ドリルが効果的 効果的な練習法は、左手一本で…
2023/04/05topics マスターたちのスイングチェック Vol.2ロリー・マキロイ【解説/目澤秀憲】 でボール初速が「180マイル(mph)出る」と言っていましたからね。180mphはメートル換算で80m/s超ですから、1Wショット並みの驚異的なスピード。計算上は5Wで300yd近く飛ぶわけですから…
2018/04/07topics 100均グッズで自作した「どこでも坂道」で 傾斜地を克服 体が突っ込むことなくアッパーブローでインパクトすることができるでしょう。特にドライバーショットの際にボールが高く上がらない人に効果的です。アッパーブローで打つことができれば、効率良くボール初速が上がって飛距離を伸ばすことにもつながります。ぜひトライしてみてください。…
2010/11/24サイエンスフィット 飛ばしのモンスターがさらなる進化を遂げる!前編 、さらなる飛ばしを求めて、サイエンスフィットの門を叩いた。初心者にも大いに参考になる飛ばしの極意が明らかに!! 今回の受講者は・・・ ヘッドスピードは58m/s前後(45インチ使用)、ボールの初速は…
2025/06/02カン違いだらけのゴルフルール 練習場のボールでプレーしたら…失格?/ルールQ&A 絶不調でOB連発。ボールを全部使い果たしたと思いきや、キャディバッグの中に青いライン入りの練習場ボールがあった。「確か、あの練習場のボールは、ルール適合の『公認球』のはず。助かった!」と思ってプレー…
2020/12/02topics 「5G」や「IoT」で“未来の”ゴルフはもっと楽しくなる? ゴルフソリューション展示会を視察 ドップラーレーダーでボールを追尾し、iPhoneやiPadの高性能カメラでデータを解析。トーナメント中継でお馴染みの弾道軌道や、飛距離、ボール初速、ヘッドスピード、打ち出し角度、打ち出し方向などを瞬時に…
2013/03/04中井学のフラれるゴルフ Lesson.2 プロのスイングを真似するな! 確かに上がるでしょうが、見るべきところはヘッドスピードではなく、ミートしたボールの初速です。腕を使って振っている限り、ミート率は上がりませんよ! 【動画】Lesson2 腕は振らずにスイング 腕を振る意識は捨てて、胸の回転で打ってみましょう!…
2024/04/10lesson-topics マスターたちのスイング診断 VOL.4 ザンダー・シャウフェレ【解説/目澤秀憲】 ます。ボール初速も速くなり、189mph(約84.5m/s)近く出ていましたし飛距離も伸びていました。それにしても、ここまで見た目での変化が出るのは、よっぽど本人の中でスイングを大きく変えた証拠。左腕も
2024/12/31topics 「ロケーション負け」に打ち勝つ心・技・体/松山英樹のコーチ・黒宮幹仁が語る2024年の歩み<後編> スイングがあって、やりたいスイングの先にコースで求められるボールフライトがある」 少し難しい話になってきたが、ボールフライトと体の関係性とはどういうことなのだろうか。「すべては逆算なんですよね。コースで…
2023/09/19U-25世代LESSON 「骨盤を3Dにキュッキュッ」杉原大河 数少ないチャンスを活かしたいところだ。 早速、彼のスイングをみてみよう。杉原は飛ばし屋の多い若手の中でも1、2位を争うロングヒッター。身体は細くともボール初速は80m/sを超え、キャリーで平均310yd…
2024/05/09lesson-topics 「真っすぐ動くのはヘッドでなくシャフト」日本では珍しいパット専門コーチの教えVol.3 によって、打点が上になるよう調整しました。プロのフィーリングと僕たちコーチの狙いをマッチさせる、クラブ側からのアプローチでストロークの修正を考えてフィッティングしたのです。その結果、ボールの初速が良くなり…
2012/08/22サイエンスフィット ヘッドスピードをアップする!! が良くなった印象です。ただ、ヘッドスピード40m/sに対して、インパクト直後のボールスピードが52m/sというのが気になります。芯を捉えていれば、このヘッドスピードに対して最大60m/sくらいの初速が