2025/01/09米国男子 「松山さんのアドバイスが大きかった」久常涼はオーランド拠点に2年目スタート ・オブ・ザ・イヤーに輝いたニック・ダンラップ、昨年2月「メキシコオープン」を制したジェイク・ナップといった“同期”の活躍を見れば、勝利へのモチベーションもいっそう高まる。 昨年はDPワールドツアー(欧州
2025/01/06米国男子 PGAツアー記録35アンダーを樹立 松山英樹の大会&自己ベストまとめ アンダー 第3ラウンド終了時点の通算27アンダーはツアー最少スコアタイ。ほかに「アメリカンエキスプレス」で2021年にパトリック・リード、24年にニック・ダンラップが記録した。 72ホール「257」 4
2024/12/30世界ランキング 松山英樹は6位で24年を終了 シェフラーは一度も王座譲らず/男子世界ランク ・ダンラップ(32位)、ジェイソン・デイ(オーストラリア/38位)らが獲得。新たにオーガスタ行きを決めた10人のうち、マックス・グレイサーマン(34位)とラスムス・ホイゴー(デンマーク/37位)は初出場となる。…
2024/12/21米国男子 PGAツアー最優秀新人にニック・ダンラップ 史上2番目の年少受賞 PGAツアーは19日、2024年シーズンのルーキー・オブ・ザ・イヤー「アーノルド・パーマー賞」をニック・ダンラップが受賞したことを発表した。同ツアーによると、20歳11カ月12日での受賞はジョーダン…
2024/12/06米国男子 キャメロン・ヤングが首位発進 連覇かかるシェフラー3打差3位 ・オーベリ(スウェーデン)の5人が続く。 4アンダー8位に、こちらも初出場のニック・ダンラップとロバート・マッキンタイア(スコットランド)、キーガン・ブラッドリー、サム・バーンズの4人が並んだ。
2024/12/03米国男子 ウッズ主宰のツアー外競技がバハマで開催 シェフラーは連覇に挑戦 ・マッキンタイア(スコットランド)、今季未勝利ながら年間ポイントランキング3位で終えたサヒス・ティーガラ、1月「ザ・アメリカンエキスプレス」で33年ぶりのアマチュア優勝を果たしたニック・ダンラップら8人が初出場というフレッシュな顔ぶれがそろった。
2024/10/04米国男子 久常涼は73位発進 スキンズがコース記録「60」で単独首位 ・ウッドランド、ベン・グリフィンの2人が続いた。 ランク110位のリッキー・ファウラー、今季2勝でフィールド最上位の世界ランキング34位につけるニック・ダンラップは3アンダー54位。 ランク86位で来季シード圏内
2024/10/01米国男子 久常涼が2カ月ぶりに米ツアー出場 秋季シリーズでの“立ち位置”は 。 世界ランキングでフィールドトップ(34位)に立つのは、プロ1年目で20歳のニック・ダンラップ。1月の「ザ・アメリカンエキスプレス」で33年ぶり8人目のアマチュア優勝を飾り、プロ転向後の7月「バラクーダ…
2024/08/28米国男子 「善し悪しがある」プレーオフのシステム 三度目の正直狙うシェフラーの考え 年間ポイントレース(フェデックスカップ)で他を圧倒して最終戦を迎えた。2位のザンダー・シャウフェレには1193pt差。3位・松山英樹との差2716ptは、松山とランク49位のニック・ダンラップとの
2024/08/19米国男子 【速報】松山英樹は5打リードでサンデーバックナインへ 先行させた。 通算13アンダーの2位に、同じ最終組でプレーするニック・ダンラップ、1組前を回る前季年間王者のビクトル・ホブラン(ノルウェー)がつけている。
2024/08/18米国男子 “単独”なら負けなしだ 松山英樹はキャリア最大5打差で最終日 フェデックスセントジュード招待」を含め、継続中の選手としての最長記録をこの日さらに更新した。 後続の1番手は通算12アンダーのニック・ダンラップ。1月の「ザ・アメリカンエキスプレス」でツアー史上33年ぶりのアマチュア優勝
2024/08/18米国男子 独走の松山英樹「同じ感じで良いプレーを」 5打リードで最終日へ に準備したい」と気を引き締めた。 通算12アンダーの2位に初のプレーオフを戦う20歳のニック・ダンラップ。通算11アンダーの3位に昨季年間王者のビクトル・ホブラン(ノルウェー)。通算10アンダーの4位
2024/08/17米国男子 前年王者が第2戦に進めないかも プレーオフシリーズで“しびれる”選手 手首の状態が思わしくなく、前週の「ウィンダム選手権」でシーズン7回目の予選落ちを経験した。 1月の「ザ・アメリカンエキスプレス」で、PGAツアー33年ぶりのアマチュア優勝を飾った20歳のニック・ダン…
2024/08/07米国男子 レギュラーシリーズ最終戦 松山英樹は不在、久常涼が参戦 グローバーは、ランキング76位で大会入り。プレーオフ初戦の出場ライン付近では、ニック・ダンラップ(66位)、米ツアー通算4勝のジョナサン・ベガス(ベネズエラ、67位)、通算2勝のエミリアノ・グリジョ
2024/07/22世界ランキング 全英Vシャウフェレが自己最高タイの2位浮上 松山英樹15位/男子世界ランク 大きくジャンプアップした。 欧米ツアー共催「バラクーダ選手権」でプロ初勝利をあげたニック・ダンラップは71位から自己最高41位につけた。 松山とともにパリ五輪に臨む中島啓太は2ランクダウンの92位、久常涼も2ランクダウンで95位に後退した。
2024/07/22米国男子 ニック・ダンラップがプロ初勝利 1月に33年ぶりアマ優勝 ◇米国&欧州男子ツアー共催◇バラクーダ選手権 最終日(21日)◇タホマウンテンクラブ オールドグリーンウッド(カリフォルニア州)◇7480yd(パー71) 20歳のニック・ダンラップが28位から1…
2024/07/20米国男子 チャン・キムがPGAツアー初優勝へ3位浮上 エキスプレス」でフィル・ミケルソン以来8人目のアマチュア優勝者となったニック・ダンラップは19ptで19位。初日首位のベン・シルバーマン(カナダ)は16ptの34位に後退した。 <ポイント配分
2024/07/19米国男子 ツアー未勝利の36歳が首位発進 チャン・キムは30位 ・ライダーとともに14ptで4位につけた。 1月のPGAツアー「ザ・アメリカンエキスプレス」で33年ぶりのアマチュア優勝を達成してプロ転向したニック・ダンラップが12ptで9位。 2020-21年シーズンの
2024/07/15全英オープン 2024年「全英オープン」出場資格&選手 者 ※ニック・ダンラップ(プロ転向により出場資格を喪失) 2024年「欧州アマ」優勝者 トミー・モリソン 2023年マークマコーマックメダル獲得者 ゴードン・サージェント 2023年「アジアアマ」優勝…
2024/06/30米国男子 久常涼は31位で最終日へ 20歳のアマチュアが3打差に迫る アマチュアランキング4位で20歳のルーク・クラントンが、この日のベストスコア「65」をマーク。26位から通算14アンダーの7位に急浮上し、今年1月「ザ・アメリカンエキスプレス」を制したニック・ダンラップ