2020/09/15 ジョンソンが2回目の最優秀選手賞 新人王にシェフラー ・オブ・ザ・イヤー)にはスコッティ・シェフラーが選ばれた。 ジョンソンは候補に挙がっていたコリン・モリカワ、ウェブ・シンプソン、ジャスティン・トーマス、ジョン・ラーム(スペイン)の中から、選手による投票
2020/09/15全米オープン コロナ陽性で新人王が「全米オープン」欠場 “陽性でメジャー断念”の男が繰り上がり ◇メジャー第1戦◇全米オープン 事前情報◇ウィングドフットGC(ニューヨーク州)◇7477yd(パー70) 2019―20年のPGAツアー新人王(ルーキー・オブ・ザイヤー)に輝いたスコッティ
2020/08/11全米プロゴルフ選手権 モリカワの優勝は世代交代を加速させるか トップ10に新鋭ズラリ ・ジョンソンといった実力者が優勝争いを盛り上げた一方、初優勝を飾った23歳のコリン・モリカワを筆頭に若手の活躍も目立った。 21歳のマシュー・ウルフ、24歳のスコッティ・シェフラー、25歳のキャメロン
2020/08/09全米プロゴルフ選手権 ツアールーキー・シェフラー メジャーで初V射程圏内 入ったのはPGAツアー1年目のスコッティ・シェフラー。昨季下部コーンフェリーツアーのプレーヤー・オブ・ザ・イヤーに輝いた24歳が、初優勝をメジャー大会で視界にとらえた。 ニュージャージー州で生まれたが
2020/08/22ザ・ノーザントラスト 初の同日2人達成ならず シェフラー「59」ジョンソン「60」 ね」と振り返り、「あす『59』を狙ってみるよ」と気持ちを切り替えた。 午後組のジョンソンがスタートする4時間近く前に出てツアー11人目(12回目)の50台となる「59」をマークしたのが、スコッティ
2021/02/07WMフェニックスオープン スピースが10バーディ「61」で首位浮上 松山と小平は36位 した。 スコッティ・シェフラーとイ・キョンフン(韓国)が3打差3位。ジャスティン・トーマスとルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が通算14アンダー5位で続いた。 ツアー最年長優勝がかかる53歳の
2021/03/01WGCワークデイ選手権 モリカワWGC初制覇でウッズ以来2人目の快挙 松山英樹15位 シェルが並び、昨季新人王のスコッティ・シェフラーが14アンダー5位。 ロリー・マキロイ(北アイルランド)は12アンダー6位でWGC全4大会制覇はお預け。 5打差7位から出た松山英樹は3バーディ、3
2021/02/28WGCワークデイ選手権 松山英樹は5打差7位で最終日へ モリカワWGC初制覇へ首位 ・ホブラン(ノルウェー)、スコッティ・シェフラー、マシュー・フィッツパトリック(イングランド)とともに5打差7位から逆転を狙う。 日本ツアーの賞金ランキング上位者(1位)の資格で出場する稲森佑貴は3
2021/01/20ザ・アメリカンエキスプレス ケプカ、ミケルソンが2021年初陣 小平智はハワイ→米本土連戦 ・ケプカ、フィル・ミケルソンといった大物たちの新たな一年がスタート。4月の「マスターズ」出場権を確保できていないリッキー・ファウラーにとっては、一戦一戦が重要な意味を持つ。 マシュー・ウルフ、スコッティ
2021/02/06WMフェニックスオープン 松山英樹40位、小平智55位で予選通過 53歳ストリッカーが1打差2位 打差2位で続いた。 昨季PGAツアー新人王のスコッティ・シェフラー、サム・バーンズ、日本ツアーでもプレーしたイ・キョンフン(韓国)が通算10アンダー4位。 復活を目指すジョーダン・スピース、キャリア
2021/01/29ファーマーズインシュランスオープン リードとノレンが首位発進 小平智&松山英樹は難関サウスで出遅れ コースを回る予選ラウンドが始まり、ノースコース(NC)でプレーしたパトリック・リードとアレックス・ノレン(スウェーデン)が8アンダーの首位発進。1打差の3位でスコッティ・シェフラーが続いた。 サウスコース
2020/10/21ZOZOチャンピオンシップ ウッズはウルフ、シャウフェレと、松山はラーム、ローズと同組 スタートする。 1組前で松山英樹がジョン・ラーム、ジャスティン・ローズ(イングランド)と、1組後で石川遼がアレックス・ノレン(スウェーデン)、スコッティ・シェフラーと、それぞれ同組で回る。 今平周吾は
2020/08/10全米プロゴルフ選手権 【速報】松山「70」で通算4アンダー 優勝争いは大混戦で終盤へ 。最終18番でダブルボギーを喫した。 ホールアウトしたマシュー・ウルフ、11番を終えた最終組のダスティン・ジョンソンとスコッティ・シェフラー、コリン・モリカワ(12番終了)、ジェイソン・デイ(14番
2020/11/06ビビント ヒューストンオープン スネデカーが単独首位 松山英樹と小平智は暫定29位スタート して5アンダーの単独首位発進を決めた。日没サスペンデッドで9人がホールアウトできなかった。 1打差にジェイソン・デイ(オーストラリア)、昨季新人王のスコッティ・シェフラー、ハロルド・バーナーIIIら6
2020/09/08世界ランキング シーズン終了の松山英樹は19位に浮上/世界ランク 。 ツアールーキーながらフェデックスカップランキング5位に入ったスコッティ・シェフラーが36位から自己最高29位に上がった。 松山に続く日本勢は今平周吾が62位、星野陸也が99位、石川遼が116位となっている。
2020/11/06マスターズ 2020年「マスターズ」出場選手&資格 .2020年3月15日付の世界ランキング上位50位までの選手 クリスティアン・ベゾイデンハウト(初出場) グレーム・マクドウェル コリン・モリカワ(初出場) スコッティ・シェフラー(初出場)
2020/09/02ツアー選手権 「ツアー選手権」開始スコア&初日スタート時刻 セバスチャン・ムニョス 13:10 2:10 16 -2 ラント・グリフィン 13:10 2:10 16 -2 スコッティ・シェフラー 13:00 2:00 16 -2 ホアキン・ニーマン 13:00 2
2020/10/24ZOZOチャンピオンシップ トーマスが単独首位ターン 小平智が日本勢トップ14位 ウッズ66位 、通算14アンダーとして前日の2位から単独首位に浮上した。 1打差の13アンダー2位にディラン・フリッテリ(南アフリカ)、ラント・グリフィンがつけて大会を折り返した。パトリック・カントレーとスコッティ
2020/09/08ツアー選手権 ジョンソンが初の年間王者で16億円ゲット 松山英樹は15位 アンダー4位でジョン・ラーム(スペイン)が続き、ツアールーキーのスコッティ・シェフラーが通算14アンダー5位に入った。 昨季年間王者のロリー・マキロイ(北アイルランド)は通算11アンダー8位。 7年連続
2020/08/09全米プロゴルフ選手権 【速報】松山英樹は通算4アンダー 1つ伸ばして最終日へ 、スコッティ・シェフラーが通算8アンダーとしている。 【速報】松山英樹は1つ伸ばして後半へ ◇メジャー第1戦◇全米プロゴルフ選手権 3日目(8日)◇TPCハーディングパーク(カリフォルニア州)◇7251yd