2012/01/10マーク金井の試打インプレッション

トライファス バシレウス ゼット(Basileus Z)

今回取り上げるシャフトは、2011年に産声を上げたばかりの「トライファス バシレウス Z(ゼット)シリーズ」。くせのないシャフトで、高級素材を使用した上品な仕上がりとなっており、一部のギアマニアの中…
2009/08/11欧州男子

イングリッシュオープンは開催延期

「イングリッシュオープン」は、開催コースであるセントメリオン・インターナショナルリゾートの第三者機関によるゴルファー用宿泊施設開発が困難に直面していることを理由に、09年、10年の開催を見合わせ、2011年から開催されることとなった。
2017/10/30記録

「ニトリレディスゴルフトーナメント」歴代優勝者

回数 年度 優勝者 第8回 2017年度 申ジエ 第7回 2016年度 笠りつ子 第6回 2015年度 イ・ボミ 第5回 2014年度 申ジエ 第4回 2013年度 アン・ソンジュ 第3回 2012年度 アン・ソンジュ 第2回 2011年度 笠りつ子 第1回 2010年度 鬼澤信子
2011/01/10米国男子

J.バードがプレーオフを制し開幕戦で勝利!

ハワイ州マウイ島にあるプランテーションコースatカパルアで行われている、米国男子ツアー2011年の開幕戦「ヒュンダイトーナメント・オブ・チャンピオンズ」の最終日。今年も4日間で20アンダー以上となる…
2013/10/12ワンアジア

メジャー覇者2人がリャン・ウェンチョンを包囲!

◇ワンアジアツアー◇南山中国マスターズ 2日目◇南山インターナショナルGC(中国)◇パー72 2011年に「全英オープン」を制したメジャータイトルホルダーが、ゴールラインに照準を合わせるかのように…
2014/11/27国内男子

42歳の横田真一が首位発進 ホストプロ石川遼は3差13位

」以来、ツアー通算3勝目が遠い横田真一が7バーディ、1ボギーの「66」をマークし、6アンダーの首位タイで滑り出した。 横田と並んでトップでスタートしたのは韓国のパク・サンヒョンと、新鋭・今平周吾。2011
2016/09/04国内男子

チョ・ミンギュが5年ぶりV 石川遼は連勝逃し2位

通算7アンダーでフィニッシュ。2位に3打差をつける逃げ切りで、2011年の「関西オープン」以来となる5年ぶりのツアー通算2勝目を遂げた。 通算4アンダーの2位には前週優勝の石川遼、片岡大育、丸山大輔…
2013/09/10欧州男子

S.ダイソンが未踏の“大会4勝”に挑む 舞台はオランダ

追いかけるピーター・ハンソン(スウェーデン)が「67」をマークして、逆転で優勝を飾った。 今年は昨年覇者のハンソンは不在。代わってタイトル奪還に燃えるのは、2011年覇者のサイモン・ダイソン(イングランド…
2020/11/16国内女子

ゴルフきょうは何の日<11月16日>

2011年 米山みどりが電撃引退を表明 香川県のエリエールGCで行われた「大王製紙エリエールレディス」大会前の練習日、米山みどりが2011年シーズン限りでの現役引退を宣言した。前週の「伊藤園レディス
2020/12/23国内男子

ゴルフきょうは何の日<12月23日>

2011年 石川遼がドラコン日本一決定戦で381ydを記録 「第一生命 Presents 2011 L-1 Grand Prix in 沖縄 ドラコン日本一決定戦」がカヌチャゴルフコース(沖縄・名護
2016/10/24国内男子

松山英樹、今季国内2戦目は「VISA太平洋」

までに4回出場しており、アマチュア時代の2011年大会で優勝している。 松山の日本ツアー出場は、国内メジャー初制覇を果たした10月の「日本オープン」に続き今季2試合目となる。米ツアーの自身今季初戦となっ…
2011/03/10ギアニュース

『メガ・シャトル』シリーズ新製品発売キャンペーン

販売するキャンペーンを開催中。期間は、2011年3月1日~5月15日までの2ヵ月半で実施。同社によると、 「このキャンペーンによって、一人でも多くのゴルファーにメガ・シャトルの高い機能性を体感して…