2023/11/14クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX VD/X ドライバーを西川みさとが試打「RMXの概念が変わった」 、「Bull's-eye Face(ブルズアイ フェース)」と呼ばれるフェースセンターの少し上で最も初速が出るように設計された新開発フェースを採用。飛距離性能の高さが発売前から話題となり、新たな…
2023/11/22lesson-topics “L”を作ろう/ザンダー・シャウフェレLESSON「僕のコントロールショット教えます」後編 、十分に堪能できただろうか。前編も含めたポイントを改めて以下に挙げておこう。 ・シャフトリーン(シャフトの傾き)を一定にする ・アドレスでグリップエンドが左胸のロゴを差す ・スイング軸をセンターに保つ ・前後重心のバランスを整える ・トップで“L”を作る(左腕と地面を平行に) ・体の回転とフェース面は連動…
2024/07/04topics 長尺パタープチブーム!? 使用歴20年の市原弘大は 「ヤフオクでストック買ってます(笑)」 緩く握り、ほぼ添えているだけ。左腕と肩を連動させて、完全なるショルダーストロークで打っているという。 エースパターはYes!製の「ナタリー」というセンターシャフト。「たまに年に1、2回違うモデルを使う…
2023/05/19中古ギア情報 岩井姉妹のドライバー 直ドラしやすいのはどっち? 合わせて中古市場もチェック #1WCS」を愛用。ブレードタイプのセンターシャフトのモデルで重心深度が浅めなので、ミスヒットには強くないがダイレクトな打感で距離感は出しやすい。明愛はテーラーメイド「スパイダーX カッ…
2023/04/10新製品レポート これテスト出るぞ~。「LS」の意味、ハイ、分かる人? プロギア「LS ドライバー」(2023年) さん】 まず、とても構えやすいですね。やっぱり、私は日本メーカーのドライバーの顔が好きです。 【ミタさん】 そこも工夫されていて、スコアラインの見え方でフェースセンターを合わせやすくなっています…
2024/08/05新製品レポート 「(03+05)÷2=04」的な タテ距離揃う飛び系 プロギア「04」アイアン 。でも低重心・深重心設計にした上で、重心をセンターに近づけて打点と重心点を一致させています。それが飛距離アップにつながりました。 【コウタロウ】 「03」と「05」のイイとこ取りか。そんな上手い話あり…
2023/11/01U-25世代LESSON 「ナイスショットはテークバックで決まる」 平田憲聖 ボクの打ち方LESSON Vol.2 んですね。例えばトップで、自分のイメージでは「この辺にある」と思っているシャフトが、実際はそこにはなくて、クロス(シャフトがターゲットラインと平行な位置より右を向く状態)になっていることがよくあります…
2023/12/09クラブ試打 三者三様 ゼクシオ 13 ドライバーを住吉大輔が試打「アスリート派も好む要素が追加」 」シリーズも今作で13代目。歴代人気作の特性を継承する「ゼクシオ 13 ドライバー」は、トウ、センター、ヒールの各ポジションにおいてボールに伝わるエネルギーを増大させる「BiFLEX FACE(バイ…
2023/12/05クラブ試打 三者三様 ゼクシオ 13 ドライバーを西川みさとが試打「音を抑えて打感はマイルドに」 「ゼクシオ」シリーズも今作で13代目。歴代人気作の特性を継承する「ゼクシオ 13 ドライバー」は、トウ、センター、ヒールの各ポジションにおいてボールに伝わるエネルギーを増大させる「BiFLEX FACE…
2024/02/23中古ギア情報 「初めてのマッスルバック」 入門 お買い得品は?まずは中古で挑戦 アイアン、そして“くり抜き”がない構造のマッスルバックアイアンだ。 マッスルバックは構造上、ヘッドをあまり大きくできないため、重心位置がヒール側(シャフト寄り)になる。つまり重心距離が短い。飛距離性能に…
2022/08/13クラブ試打 三者三様 Silver-Blade α II パターを大本研太郎が試打「元々CS自体が距離抑えめ」 。センターシャフト(以下CS)が象徴的にラインアップされているので、好きな方には外せないシリーズといえます」 ―全体的に高性能で万能なタイプ…? 「はい。特に何かに特化しているわけではなく、多くのゴルファーに…
2023/07/04クラブ試打 三者三様 ミズノ ST-X 230 ドライバーを西川みさとが試打「実戦投入も視野に」 ままミスヒットへの強さを加え、やさしさをアップさせた印象を受けます」 ―兄弟モデル「ST-Z 230 ドライバー」と比べると? 「アドレスして上から見ると、若干『X』よりフェースセンターがトウ寄りに…
2023/07/25フジクラ特集 ツアー初Vからの全英出場 平田憲聖がこだわる1Wのシャフトとその理由とは な経験は今後のツアープロ人生に大きな影響を与えることになる。 平田といえば今季も安定したドライバーショットを放ち続けているが、ドライバーのシャフトはフジクラの「VENTUS TR BLUE」に替えたと…
2024/06/17新製品レポート これぞ“ニッポンのMAX” フルチタンの打感がチョベリグ プロギア「RS MAX」 。それを解消するためにプロギアでは以前から穴を2つにして、シャフトの軸線とネジの部分をズラした「軸ズレ構造」を採用していました。 【コウタロウ】 少しでもフェースとカチャカチャの距離を離しているってこと…
2024/08/02新製品レポート 本当にコンポジット!? カオも打感も打音も◎ タイトリスト「GT2」ドライバー フェース」を継承しているので、オフセンターヒットへの強さはあります。また外周部を補強したことでセンターヒットのボールスピードを最速化しているそうです。 【シオさん】 じゃあ、新モデルは私でもイケるかな…
2023/12/25新製品レポート “左ピン”でもグイグイ攻められる「APEX MBアイアン」 ウワッ、この抜け感気持ちいい~ ときの打感はすごくソフト。飛距離も7番で150yd飛んでくれたので、マッスルバックアイアンとしては十分です。 【ヨシダくん】 センターヒットしたときの飛距離は「CB」とほとんど同じでしたが、打点のミスに…
2018/03/06GDOEYE 最前線の開発者、ロック石井氏が語る”ゴルフボールの未来像” 導入された。ボールはインパクト時につぶれることによってスピン量を低減できるが、つぶれるとエネルギーロスが発生して高初速を実現できず、ときには割れることもある。だが、大きく軟らかい(つぶれやすい)センター…
2022/12/08クラブ試打 三者三様 タイトリスト TSR4 ドライバーを筒康博が試打「『3』に近づいた『4』」 形状に仕上がっています」 ―具体的にはどのような点が改良された? 「フェース面のトウ側とヒール側のバランス(フェースセンターから左・右)が均等につくられていて、“対称性”が取れています。ヘッド体積の…
2023/02/16クラブ試打 三者三様 パラダイム X ドライバーを筒康博が試打「シリーズ中心はこっちかも」 時の強さが際立っています。構えたときの安心感が大きく影響していると思うのですが、スイングに多少ブレが生じたときでも、センター付近に当たりやすく、ボールを拾っていける重心設計となっています。振り心地の良…
2023/11/18クラブ試打 三者三様 ヤマハ RMX VD/R ドライバーを住吉大輔が試打「懐かしさを覚える小ぶり感」 's-eye Face(ブルズアイ フェース)」と呼ばれるフェースセンターの少し上で最も初速が出るように設計された新開発フェースを採用。飛距離性能の高さが発売前から話題となり、新たなファンを獲得し…