2015/04/28米国男子

新フォーマットのマッチプレー 松山英樹は“シード”で出場

世界ゴルフ選手権(WGC)シリーズの今季第3戦「WGCキャデラックマッチプレー」が、4月29日(水)から3日(日)までの5日間、カリフォルニア州にあるTPCハーディングパークで開催される。今年からメインスポンサーも、会場も、日程も、勝ち抜き方式もがらりと変わった。 大会のフォーマットは今年から、出場64選手中世界ランク上位の16選手を核にそれぞれ4人ずつの予選グループを作り、グループ内総当たりの予選ラウンド3日間を実施。各グループを勝ち抜いた計16選手が、ノックダウン方式の決勝トーナメント2日間で優勝を争う。これまでは注目選手が1回戦で敗退するとその後はプレーしないため、興行的なリスクもあった...
2015/01/14米国男子

前週優勝争いの松山英樹 苦手コース克服なるか?

、今年のフルフィールド初戦だ。 昨年はジミー・ウォーカーが早々にシーズン2勝目を飾り、また日本から出場した谷原秀人が8位タイに入り、2週間後の「ファーマーズ・インシュランスオープン」の出場権を獲得した
2015/01/06米国男子

松山英樹参戦!15年開幕ダッシュを決められるか?

テーションコースatカパルアで行われる。 出場選手は昨年のツアー優勝者34人のみ。そのエリートフィールドには松山英樹も含まれる。日本人選手としては、09年の今田竜二以来の出場だ。 昨年は、ザック・ジョンソンが…
2017/03/28米国男子

マスターズ出場をかけた最後の戦い 石川遼が出場

に向けた最終調整を行う。 2月の「ジェネシスオープン」から3連勝中のダスティン・ジョンソンは出場を予定していたが、大会当週にエントリーを取り消した。 日本勢は石川遼が出場。前週の得意大会「プエルトリコオープン」で予選落ちを喫し、巻き返しを図る。
2015/10/06米国男子

松山英樹ら世界選抜が韓国で米国選抜を迎え撃つ!

・ワトソン、ダスティン・ジョンソンにリッキー・ファウラー、ショートゲームに長けたザック・ジョンソンやパトリック・リードといった具合に、ダブルスマッチプレーの組み合わせも自由自在。ジェイ・ハース主将の
2015/10/11米国男子

最終マッチの最終ホールで決着!米国選抜が逃げ切りV

。クリス・カーク、ザック・ジョンソンが勝利を挙げて、ファイナルマッチを残して14.5ポイント対14.5ポイントと両チームは全く同じポイントとなった。 最終マッチはキャプテン推薦で選ばれたビル・ハースとベ
2014/12/27ツアーギアトレンド

2014年PGATOURギアトレンド(3)タイトリスト

) ジミー・ウォーカー (Frys.comオープン、ソニーオープン、AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ)、ウェブ・シンプソン (シュライナーズホスピタル・フォー・チルドレン・オープン)、ザック…