2014/11/19女子プロレスキュー! “朝の練習場でお悩み解消! ドライバー編” 園田絵里子 た場合、オープンスタンスに立ち、左ワキにヘッドカバーを挟んで練習してみましょう。引っかけの大きな要因は、極端なインサイド・アウト軌道やインパクトでヘッドを急激にターンさせることです。オープンスタンス…
2023/09/08サイエンスフィット レッスン アドレスは右足体重or左足体重? その分岐点は「40ヤード」 インパクトの形を作っておきます。このように構えることで、余計な体の回転が抑えられて腕主体のスイングになり、ヘッド軌道の安定や距離感の作りやすさにつながるのです。イメージとしては、ボールを下手投げするような感覚…
2023/07/05女子プロレスキュー! 100切りレベルでも持ち球って必要? ドローとフェードのすすめ 岸部華子 確率の勝負となりますが、持ち球を決めておけば、左右どちらかに狙いを定められる分、落とし所を広く使うことができます。 2. 現時点のヘッド軌道で見極める ドローかフェード、どちらが自分に向いているかを…
2017/07/23女子プロレスキュー! 左足上がり・下がりをUTで乗り切る方法 加賀其真美 サイド・イン”の軌道で振り抜く! 左足下がりでは、スタンスを取った状態のまま体重移動はせず、その場で回転するイメージを持ちましょう。ヘッドはやや“アウトサイド・イン”の軌道で、傾斜なりにソールを滑らす…
2015/04/15女子プロレスキュー! アイアンでもぶっ飛び! 分厚いインパクト 竹内美雪 上がり、グリーンにも止まりやすい弾道になります。そのためには、ボールを打ってからクラブが最下点を迎えるダウンブローのスイングが不可欠です。 「インサイドアウト」軌道が◎ ダウンブローで打つと言っても…
2019/11/20女子プロレスキュー! クロスハンドを磨く練習法 井上りこ 、インパクト前後のヘッド軌道がイメージより上から入ってきやすい点が挙げられます。想像よりダウンブローになり、距離感が合わなかったり、ダフってしまう危険性が高まります。 3. ティに触れないドリルが効果的…
2020/12/18TECドリル “体の傾き”を意識してスライスを改善する 【効能】 ・スライスの改善 ・飛距離アップ 【難易度】 ★★★★☆ ダウンスイングからフォロースルーにかけての体の傾き(主に腰や肩)は非常に重要です。この傾きが不十分だと、クラブヘッド軌道が…
2020/11/06TECドリル 手元を低く戻すインパクトで再現性アップ 【効能】 ・不安定なショットの改善 ・ スイングの再現性が高まる 【難易度】 ★★★☆☆ ハンドパス(手元の軌道)の安定は、クラブヘッドの軌道にも大きな影響を与えます。特に、インパクトにおける
2023/06/07女子プロレスキュー! ことこ流なら簡単! キュキュッと止まるスピンアプローチ 内田ことこ だけでスピンをかけていくシンプルな打ち方です。 1. カットではなくストレート軌道 スピンショットでは、ヘッドをカットに入れてアウトサイドインに打つことがセオリーだと思います。ですが、カットに振ると…
2013/06/03中井学のフラれるゴルフ Lesson.15 つま先上がりのアプローチ 、ヘッドを動かす軌道自体はスタンスなりで、飛球線に対してはアウトサイドインになるということです。手先で無理矢理カットに振ったりせずに、あくまでも体の使い方は基本と同じということを忘れないようにしてください…
2023/12/13ゴルフクラブABC 今さら聞けない「ギア効果って何?」ドライバーの打点について教えて フェースの真ん中とは限らない 【たけちゃん'sアンサー】 一般的にドライバーの「芯」はヘッドの重心からフェース面に向かって垂直な線を引いた時にフェースと交わる点を指します。ですので、芯の位置…
2024/06/21スイング辞典by内藤雄士 フェース面の正しい動かし方は【レッスン用語♯5/フェースローテーション】 なレッスン用語を、プロコーチ界の第一人者・内藤雄士に掘り下げて解説してもらう。“辞書”をひも解いて上達のヒントに役立ててもらいたい。5回目は「フェースローテーション」について。 今どきの大型ヘッド…
2021/09/07topics 左手の甲は折れていないか? 見るだけでスライスが防げる60秒間 。 【ここを見るべき.2】フィニッシュで手の位置が目の高さよりも上か もうひとつの原因として、アウトサイドイン軌道があります。アウトからヘッドが下りてくると、ボールに対してフェース面が斜めに入る“擦り…
2024/09/25女子プロレスキュー! カップになめられたり蹴られたり…「惜しい!」をなくすパタ練とは 藤井美羽 . ティで軌道の傾向をつかむ 順回転をかけるストロークでは、極端にストレート過ぎず、イントゥイン過ぎない緩やかな弧を描く軌道が理想的です。内・外側にティを数本挿して理想の軌道を作り、そこにヘッドが当たら…
2023/10/14サイエンスフィット レッスン アラ不思議!「左わき腹始動」でシャフトクロスも左手首の背屈も一挙解消 、インパクトでフェースを戻せずスライスしたり、小手先でボールをつかまえようとしてフックしたりと、不安定なショットがずっと続きます。 インパクトの瞬間のヘッド軌道は、ストレート軌道で2度アッパーのフェード系…
2022/06/30サイエンスフィット レッスン 自然に球がつかまる“真のインサイドアウト軌道”とは サイエンスフィットで最終的に重視しているのは、インパクトの瞬間のヘッド挙動です。理想的なインパクトを実現するために、シャフト挙動や体の動きを3次元的にとらえるモーションキャプチャーを用いて、スイング…
2022/11/11サイエンスフィット レッスン 振り遅れてボールが右に行く人はコレで解決 初心者がスライス地獄から脱出するには、ヘッド軌道をアウトサイドインからインサイドアウトにすることが先決です。しかし、インサイドアウト軌道にしても、振り遅れてしまうと右へのプッシュアウトやプッシュ…
2019/10/16女子プロレスキュー! ドローとフェード、意識するところはどう違う? 井上りこ 、ポイントは異なります。基本的に振り方は一緒といわれていますが、スイングする前に意識するポイントを変えることで、ヘッド軌道や弾道が自然と変わってくると思っています。 1. ドローでもオープンで構える…
2018/12/09女子プロレスキュー! パットでもアッパーブローorダウンブローを意識する セキ・ユウティン 感覚でストロークします。ヘッドが下から上へ(アッパーブロー)の軌道を描くことで、ボールに縦の回転がかかり順回転で転がってくれるのです。 3. 下りでは左肩を下げて構える 下りのパットの時には、左肩を…
2017/11/27ミスショット レッスン 打ち負ければ「チーピン」は出る! 「チーピン」を打つための必須条件といえるでしょう。 2. クラブをインサイドから下ろす 2つ目の条件は、ヘッド軌道がインサイドから下りてくることです。この条件は必須ということではなく、アウトサイドイン…