2014/12/11新製品レポート

「今度の白ヘッドはやさしい!」テーラーメイド R15 460 ドライバー

【ミーやん】近年のテーラーメイドのフラッグシップ・ドライバーをおさらいしておくと、『R1 ドライバー』→『SLDR ドライバー』→『SLDR S ドライバー』→『R15 460 ドライバー、R15 430 ドライバー』となります。『SLDR ドライバー』では1つだったソールのスライディングウエイトが、この新モデル『R15 460 ドライバー、R15 430 ドライバー』では2つに増やされました。いわばコレは、SLDRの進化形とも言えますね。 【ツルさん】そうですよね。従来モデル『SLDR ドライバー』の移動式ウエイトは18グラム(日本仕様のヘッド)でしたが、『R15 460 ドライバー、R15...
2014/12/10金谷多一郎のクラブ一刀両断

ブリヂストン J15 DPF アイアン

心地いい弾きですね。インパクトの衝撃が少なく、ヘッドの中からボールがポーンと飛び出したような感覚です。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2015/02/18金谷多一郎のクラブ一刀両断

ナイキ ヴェイパー スピード ドライバー

インパクトで叩くのではなく、フィニッシュまで一気に振り抜ける軽やかなバランスの良さを感じます。非常に振りやすいですね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2015/02/17マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD nabla RED ドライバー(2015年)

熟練ゴルファーに好評な“プロギア iD nabla RED ドライバー(2015年)”がこの度モデルチェンジして好評だ。自ら熟練ゴルファーに差し掛かりつつある、クラブアナリストのマーク金井が、噂の飛びの秘密を徹底試打検証する。 ・飛距離アップを求めるシニア ・長尺でヘッドスピードを上げたいシニア ・軟らかいシャフトが好きなシニア プロギアのREDシリーズがナブラシリーズとなって、今回が2作目。REDは同社の中でもシニア向けブランド。加えて、革新的要素を盛り込むことに「こだわった」モノ作りがなされている。1年半ぶりのモデルチェンジであるが、ヘッドのカラーリングは前作を踏襲し、ソールとフェース面に...
2015/02/16新製品レポート

「操作性に優れたアイアン的UT」テーラーメイド R15 ユーティリティ

【ミーやん】R15シリーズのユーティリティは、ヘッドが細くて小ぶりなタイプです。少し難しめに見えますね。 【ツルさん】構えてみると、しっかりと打ち込んでいけそうなヘッド形状。まさにロングアイアンの代わりという雰囲気です。PGAのツアープロは、こういった小ぶりのヘッドを好むんですね。一時期、プロがよくバッグに入れていたアダムスのユーティリティもこういうヘッド形状でした。 【ミーやん】ユーティリティって、もっとヘッドが大きくてやさしそうなモデルがたくさんありますからね・・・。ボクの場合、このヘッドの見た目だけで敬遠してしまいます。 【ツルさん】打ってみると、意外とやさしいですよ。スピンが適度に入っ...
2015/02/11金谷多一郎のクラブ一刀両断

プロギア iD ナブラ RS01 ドライバー

球が上がりすぎず、中弾道の強い球が出ます。軽やかな音と手応えが気持ちいいですね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2015/02/09新製品レポート

「鋭く飛ばせる白ヘッド」テーラーメイド R15 430 ドライバー

【ミーやん】こちらのヘッド体積は430cc。ヘッドの構造は『R15 460 ドライバー』のモデルと同じようですが、やはり小ぶりに見えて、シャープな雰囲気ですね。 【ツルさん】さっそく打ってみましたが、中身が詰まっているようなしっかりした打感。低スピンで鋭く飛んでいくような球が打てますねー。意外と直進性が高く、球筋も安定していますね。コレ、いいかも! 【ミーやん】SLDR ドライバーには、まったく歯が立ちませんでしたが、このモデルならボクにも打てます。ロフト角10度だと低めの弾道ですが、そもそもボクは球が低いですから。球筋は、どっちかいうと左に行きづらい感じ?460のほうが、もう少し球のつかまり...
2015/01/21金谷多一郎のクラブ一刀両断

テーラーメイド R15 460 ドライバー

軽やかな打球音とともに理想的な打ち出し角で飛んでいきます。打球がゆっくり飛ぶイメージなので、よいスピンで飛んでいる感じがします。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2015/01/20マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ ビッグバーサ アルファ 815 ダブルダイヤモンド ドライバー

ツアーに投入すると、その飛距離とやさしさで、石川遼などの契約プロが即座に使用し始めた噂の“キャロウェイ ビッグバーサ アルファ 815 ドライバー”。更にアスリート色を強くし、ツアープレーヤーを意識したモデルが、“ビッグバーサ アルファ 815 ダブルダイヤモンド ドライバー”。硬派なクラブを、クラブアナリストのマーク金井が徹底検証する。 ・低スピン弾道で飛ばしたいゴルファー ・弾道調整機能にこだわる人 ・クラブで左のミスを軽減したい上級者 キャロウェイのビッグバーサ アルファ の2代目となるのが『ビッグバーサ アルファ 815シリーズ』。今回はモデルが2つラインアップされ、今回試打するのはヘ...
2015/01/19新製品レポート

「新素材ボロン鋼で飛びと打感を両立」ミズノ JPX 850 フォージド アイアン

【ミーやん】こちらは、新しいJPXシリーズのフォージドアイアン。飛びと打感を両立させた意欲作だそうですよ。軟鉄鍛造なんですが、従来とは素材自体が少し違うんです。 【ツルさん】ネック部分に「GF FORGED 1025 BORON」と、見慣れない文字列がレーザー刻印されていますね。コレって何なんでしょう? 【ミーやん】ヘッド素材は、軟鉄ボロン鋼という新素材。この新素材の採用によって、ホーゼル部分は従来の軟鉄鍛造のまま、フェース部の強度だけを30%もアップさせているとか。要するに、強くて薄い素材でフェースの弾きをアップさせつつ、ミズノらしい打感、ネックを曲げてライ角を調整できる機能性を備えているそ...
2015/01/15新製品レポート

「待望の調整機能を搭載!」ミズノ JPX 850 ドライバー

【ミーやん】ミズノというと軟鉄鍛造アイアンのイメージですが、今後はウッドにも力を注いでいくとか。そんでもってワールドワイドのモデルとして新登場したのが、こちらのドライバーです。ヘッドが着脱式になっていて、取り外し可能なウエイトが2つ搭載されています。ギミックに溢れていますねー。 【ツルさん】特徴としては、ロフト角別の設定がないワンヘッドなんですよね。ひとつのヘッドでロフト角を7.5度から11.5度の間で調整できます。メーカーによると最初に10.5度のロフトで試打して、打ち出し角度を自分の弾道に合わせて調整。そのあとでウエイトを動かして、球のつかまり具合とスピン量を最適化するといいらしいですよ。...
2015/02/04金谷多一郎のクラブ一刀両断

フォーティーン GelongD CT-315 ドライバー

長尺ですが振り遅れる感じがなく、しっかりとフェースコントロールできます。高弾道でキャリーの出せるドライバーです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2015/01/29新製品レポート

「操作しながら飛ばして狙える」キャロウェイ ビッグバーサ アルファ 815 ユーティリティ

【ミーやん】ヘッドは、トウ側に少しボリュームがあって、左に引っ掛けづらそうな雰囲気。小ぶりでシャープ感がありますねー。見た感じは『X2 HOT PRO ユーティリティ』に似ていて、いかにも上級者向けって感じです。 【ツルさん】『X2 HOT ユーティリティ』は、フェアウェイウッドと同じようにカップフェースと浅重心を採用していて、かなり飛ばせるモデルでしたよね。こちらの新モデルにも、その飛びが踏襲されているのかな?さっそく打ってみましょう! 【ミーやん】「キン!」と弾きのいい気持ちいい打感。それに球が強いですねー。 【ツルさん】いつもどおりに打っても、ライナー弾道で飛んでいきます。ラインを出して...
2015/01/27マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン GelongD CT-315 ドライバー

クラブ長さ、ヘッド体積、高反発力、全てのスペックを、ルールのギリギリまで追求して人気だった前作の『GelongD CT-214 ドライバー』に、高エネルギー伝達効率をプラスした『GelongD CT-315 ドライバー』。限界に挑戦した飛距離性能を、長尺大好きなクラブアナリストのマーク金井が、試打インプレッションを行う。 ・長尺で飛距離アップを狙いたい中上級者 ・軽くない長尺を使いたい人 ・シャフトにこだわるゴルファー 長尺ドライバーとして多くのユーザーから支持されているフォーティーンの『GelongD』。その最新モデルとなるのが、今回試打する『フォーティーン GelongD CT-315 ド...
2015/01/26新製品レポート

「超・低スピン弾道が打てる」キャロウェイ ビッグバーサ アルファ 815 ダブルダイヤモンド ドライバー

【ミーやん】こちらの「ダブルダイヤモンド」は、いわゆるプロモデル。ヘッド体積はスタンダードモデルと同じ460cm3なんですが、構えてみると440cm3ぐらいに見えますね。 【ツルさん】こちらのプロモデルほうが、ヘッド形状は従来モデルの『ビッグバーサ アルファ ドライバー』に似ていますよね。従来モデルと大きく異なっているのは、縦の重心位置を変えてスピン量を調整できる「グラビティコア」の長さが、従来モデルやスタンダードモデルよりも少し長くなっているところ。これによって、スピン量のコントロールの調整幅が広まっているとか。 【ミーやん】うはぁ・・・。スタンダードな状態で試打してみましたが、自分でも笑え...
2015/01/22新製品レポート

「飛ばせる軟鉄鍛造アイアン」ダンロップ ゼクシオ フォージド アイアン

【ミーやん】ゼクシオシリーズの中上級者モデルとなるフォージドアイアンの新モデル。特徴は、軟鉄鍛造ボディにHT1770鋼という弾きのいいフェース素材が使われているところです。 【ツルさん】従来モデルよりもフェースのトウ側が尖ったヘッド形状になって、シャープな雰囲気が増しましたね。バックフェースは、従来モデルではゼクシオであることを意識したデザインでしたが、新モデルでは色使いやロゴの大きさが抑えられていて、すっきりした印象です。 【ミーやん】昔のゼクシオって、こういうおとなしいデザインでしたよね。今回のモデルは、原点回帰って感じでしょうか。こっちのほうがゴテゴテしていなくて、中上級者にはウケがイイ...
2015/01/14金谷多一郎のクラブ一刀両断

タイトリスト 915 D2 ドライバー

ヘッドの投影面積が大きめなので安心して構えられます。打ってみると、ボールがフェースから飛び出すスピードと高音質な打球音がリンクしてとても気持ちいいです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2015/01/13マーク金井の試打インプレッション

タイトリスト 915 D3 ドライバー

発売以来大ヒットを記録しているタイトリスト915Dシリーズ。ゴルファーの切実な悩みは、この連載で2014年11月25日に登場した915 D2 ドライバーにするか、今回インプレッションする、アスリート色が更に強い915 D3 ドライバーにするかではないだろうか!クラブアナリストのマーク金井が皆様のお悩みを解決する。 ・低スピン弾道で飛ばしたいゴルファー ・左のミスを軽減したい中上級者 ・弾道調整機能付きを求めるゴルファー アスリート指向ゴルファーに人気が高いタイトリスト。そのワールドワイドのモデルとなるのが900シリーズ。これまで同様、ヘッドはD2とD3の2機種がラインアップされている。今回試打...
2015/01/12新製品レポート

「丸形ヘッドで直進性アップ」タイトリスト 915H ユーティリティ

【ミーやん】タイトリストのユーティリティは、910シリーズあたりから契約外のプロにも人気のモデルなんですよね。どうしてなんでしょうかね? 【ツルさん】ユーティリティは、どちらかというと引っ掛けのミスが出やすいクラブ。左へのミスを嫌うプロや、アイアンのような操作性を重視するプロが好んで使っていたみたいですよ。今回試打するのはその新モデルですが、これまでとはヘッド形状が少し変わりましたね。 【ミーやん】従来モデルは、ヘッドのトゥ側がふくらんでいるのが特徴でしたが、915シリーズではヘッド全体が丸みを帯びています。ボクは、こっちのほうが構えやすくて好みです。 【ツルさん】ターゲットに対してスクエアを...