2023/06/30サイエンスフィット レッスン

ハンドファーストは右足で作る “すくい打ち”からの脱却

、ということを覚えておきましょう。 ダウンブローで打つためには体のどこを意識すべき? レッスンの目標は、アイアンのアッパーブローを改善して、ダウンブローを目指すこと。ダウンブローでボールに当てるには…
2016/03/16女子プロレスキュー!

“出だし3ホールでドライバーが安定するストレッチ” 中井美有

時間を掛けずにできるよいストレッチ方法はありませんか?」 試合ともなればスタートの2時間前以上にゴルフ場に入り、ゆっくりと時間をかけてストレッチをしています。ボールを打つことも大切ですが、時間が限られて…
2015/05/28S吉クンのゴルフ研究

ゴルフ雑学 標高が高いゴルフ場の番手選び

飛距離が出やすいコースが存在するらしい ゴルファーのみなさん、飛んでますか? ……え、飛んでない? そんな方に朗報です。なんと、何もしなくてもボールがよく飛ぶゴルフ場というのが存在するらしいんです…
2014/09/03女子プロレスキュー!

“中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有

セーブの可能性があります。まずは気持よく振った基準のスイングをつくることが大切。自分なりの距離を知ることで、距離感は磨かれます。 打ち込むより、払い打とう! ハーフスイングのポイントは、ボールだけを打つ…
2014/06/11女子プロレスキュー!

“スウェーはどうやって直す?” 竹村真琴

体重移動の意識がスウェーにつながる!? 【アマチュアゴルファーの悩み】 「体重移動を意識していますが、ボールがつかまりません。これってスウェーしているから? スウェーと体重移動って何が違うの…
2013/03/04中井学のフラれるゴルフ

Lesson.2 プロのスイングを真似するな!

ヘッドが戻らず、ボールから遠ざかり、フェースが開いたままインパクトを迎えてしまうのです。初心者の方の空振りや、スライスから全然抜け出せない人は、腕だけで振ってしまった結果です。俗に言われる「振り遅れ…
2010/11/22上達ヒントの宝箱

「オヘソに突起打法」でスライス撲滅!

「オヘソに突起打法」でスライス撲滅! インパクトでこんな風に左肘が引けちゃってる人いませんか?見た目もカッコ悪いし、ボールにパワーを伝えきれず、擦ってる感丸出しですよね。これも、多くのスライサーに…
2010/11/29上達ヒントの宝箱

「尻ポケット打法」でフックが治る!

クルッと回ると、インパクトの直前で、すでに腰はこんなに回ってしまいます。ボールは打たなくて良いですから、何度もポケットを引っ張って、この腰の回る感覚を体で覚えて下さいね。 腰が回りながら手首が返れば…
2010/08/05スピード上達!

男性並みに飛ばしたいんです!

しては、とってもパワフルなスイングをしていると思いますよ。ところが、飛距離は160ヤード前後で、確かに今ひとつ。その秘めたるパワーをうまくボールに伝えきれていない感じですね。でも、ご心配なく…
2010/09/02スピード上達!

正しいアドレスでスライス解消

しまっていること。骨盤が寝ると、インパクトで腰が浮いたり、伸び上がってしまったりしやすくなり、スイングの軌道が乱れてやすくなるんです。 骨盤をボールの方に向け、角度をキープ お尻を突き出すようにして、足の…
2016/10/10近藤共弘プロの超シンプル思考

第4回「ロングパットを2パット以内で上がるパット術」

真っ直ぐ打つことばかりに集中し、下を向いたまま素振りをするゴルファーも多いと思います。しかし、僕はこの方法はあまりお勧めしません。インパクトの力加減、ストロークのスピードによってボールが転がる距離は…
2014/04/14春待ちマストドリル

第9回 SWでパターの練習!?

見立てて、ボールの赤道付近に当てて、転がしてみてください。インパクトが乱れている人は、毎回安定して転がすことが難しいと思います。 インパクトでアッパーブロー気味に当たっている人は、サンドウェッジで打って…
2010/12/16スピード上達!

あなたの左肩、十分に入ってますか?

肩が入らないのかも教えて欲しいです」(小寺さん、ゴルフ歴1年未満) 【撮影協力】コナミスポーツクラブ武蔵境 左肩越しにボールを見る感じ テークバックで上半身が回り、左肩がしっかり入ると、肩がアゴの下に…
2010/12/13上達ヒントの宝箱

「タメのキープ」でダフリよさらば

、タメのないスイング。腕が伸びて、手首のタメが早くほどけてしまうことによって、ボールの手前を叩いてしまうんですね。じゃあ、手首のコックをほどかないようにキープすればいい?でも、タメは手首を意識して作れる…
2021/07/15振るBODYメソッド

シャンク、チーピン、トップ…ミスの元凶・首痛を改善

の主な特徴は(1)シャンク(2)チーピン(3)トップ(4)ダフりなどです。スイングは首の位置を固定しながら体をひねり、ボールをヒットするのが基本です。首痛を発症すると体を回すことが難しくなるため…