2019/02/15中古ギア情報

絶好調のクーチャーが使うやさしいクラブ

クーチャーが愛用するのが、2017年9月発売の「ブリヂストン ツアーB JGR ドライバー」で、発売直後から使用し続けている。 このモデルはつかまりが良くてボールが上がりやすく、ミスヒットに強い。プロ用と…
2019/12/27中古ギア情報

女子プロ使用シャフトの中古1Wで飛距離アップ

ショップで探してみよう。シリーズで最新のシャフトなので、最近発売されたモデルに装着されている。ブリヂストンの「ツアーB JGR ドライバー」や、ヤマハの「RMX 120 ドライバー」「RMX 220…
2016/04/08中古ギア情報

宮里藍の復活優勝のカギを握るアイアン

伸ばせず、18位タイに終わったが、今年は久々の優勝が見られそう!?と思わせるプレーぶりだった。 もちろん彼女の絶え間ない努力によるところが大きいが、昨年秋からはブリヂストンゴルフの『JGR ドライバー
2016/10/18マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOUR B XD-5 ドライバー

いる。 TOUR Bシリーズはアスリートゴルファーを強く意識したクラブだが、このXD-5 ドライバーに関しては、見た目通りにハードではない。同社のJGRと似た感じで、3つのヘッドの中ではやさしい…
2018/04/04topics

食いつくような手応えで弾きもいい ブリヂストン ツアーB JGRドライバー

打感:食いつくような手応えがあるが、弾いている感触もしっかりある 見た目:ヘッド形状はオーソドックスだが、クラウンのたわみ構造に思考あり。トップラインがターゲットに合わせやすくなっている。クラウン部分の色が少し違っているが、個人的には全体が黒色のほうが良かったのではと思う 弾道:やや高弾道 強み:ボールをしっかりとフェースに食い込ませて飛ばせる。安定したスピン量を確保できる こういった人向け:なかなかつかまった球が打てない人。スライサーや飛距離を伸ばしたい人 こういう人に向かない:インパクト時のリリースが強いドローヒッター クラウン部のたわみ構造の影響か、食いつくような手応えがいい。安定したス...
2018/02/01topics

ドローが打ちやすいヘッドだがシャフトで味変 ブリヂストン ツアーB JGR ドライバー

スライサーをフェードヒッターに、フェードヒッターをストレートヒッターに、ストレートヒッターをドローヒッターに“変身”させてしまうのが最大の特長です。しかも出球を強制しない癖のないヘッドデザインなので、アドレスは今まで通りでOK。 基本ドロー回転がかかるヘッドですが、装着シャフトで振り心地とスピン量が大きく変化します。ドロー弾道で距離を稼ぎたいなら純正シャフト「TG1-5」。キャリーをアップしたいなら純正シャフト「エア スピーダー G」。スピンを抑えるならグラファイトデザイン「ツアーAD IZ」。高い弾道のドローボールを打ちたいならUSTマミヤ「アッタス クール」といったシャフトが合うでしょう。...
2015/11/27topics

飛ばしの最新キーワードは“カルカタ”

、振り切れる爽快感を味わえるはずです。 コンスタントに飛ばすなら「JGR + ツアーAD MT」 次のオススメは、ブリヂストンゴルフ JGR ドライバーとグラファイトデザイン ツアーAD MTの組み合わせです…
2022/08/19中古ギア情報

中古でコスパ良くそろえやすい堀川未来夢のセッティング

ドライバーは、ブリヂストン「ツアーB XD-3 ドライバー」(2018年)。操作性が良く、球筋を操りたいゴルファーに向いており、中古だと1万円台前半から見つけられる。 フェアウェイウッドはテーラーメイド…
2020/07/24中古ギア情報

“期待の新星”のクラブセッティングを中古でチェック

ドライバーは、昨年発売の「ツアーB JGR ドライバー」。スイートエリアが広く、ミスヒットに強いので、狭いホールでもドライバーでアグレッシブに攻めていく関藤の武器になった。発売から1年弱だが、中古ショップでは