2011/02/02サイエンスフィット

サイエンスフィット・アカデミーの全貌 スイングチェック編

ことにしましょう。その意識を強める方法をご紹介しますから、それをコースで貫き通すことが目標ですよ! ボールを挟んでボディターンで振る練習 まずはボールを腕の間に挟んで、ハーフショットをしてみましょう…
2013/04/24サイエンスフィット

半年間でプロ並みのスイングに大改造!

構えて、テークバックを正し、ボディターンでインサイドアウトの軌道を作ることからスイング作りを始めます。これが、ゴルフスイングを習得する近道だからです。Kさんもこのようにして、スイングを改良し、上体・腕…
2010/08/15全米プロゴルフ選手権

フィーリングは良いものの…/3日目のタイガー・ウッズ

・フォーリー氏とは練習ラウンドやドライビングレンジの練習時によく会話をしている。印象としてだが3日目はダウンスイングで左脇を締めて左肩をレベルターンにすることで右へのプッシュアウトを完全に防ぐ作戦をして…
2017/07/27サイエンスフィット レッスン

スイングの欠点丸見え!新システム始動【1】

! サイエンスフィットでは、女子プロのボディターンスイングを、アマチュアがお手本とすべきものとしています。フェースをシャットにキープして、余計なリストターンを抑え、体の回転を積極的に使うスイングです。しかし…
2012/01/23上達ヒントの宝箱

【WORLD】いかにインパクトを迎えるか by ザック・ジョンソン

ようなときはそうだ。自分では、バックスイングでもダウンスイングでも腕で身体をリードしたいのであって、その逆ではない。最近は、ボディターンについて語られることが多いので、あなたが聞いてきた話とは違うかも
2011/05/11サイエンスフィット

女子プロに学べ!インサイドアウトで飛距離アップ!

、理想のボディターン・スイングを是非身につけて下さい。 レッスン後の変化を検証 インパクトでも腰を止めることなく回し続けていれば、腕の抜け道は確保されるので、手元が浮くこともなく、自然とフォローの位置も…
2021/02/20サイエンスフィット レッスン

“球をつかまえる動き”を理解することが上級者への近道

回転します。これが自転です。クラブヘッドはフェースが閉じる方向に自転しながら、インパクトに向かっていくのです。体の回転を主体とするボディターンスイングでも、手首の返しを主体とするリストターンスイングでも
2012/06/13サイエンスフィット

つかまり過ぎるしトップする!!

よれば、リストターンを積極的に使う人は、フェースの開閉を使うので、左手はウィークに握ります。一方、多くの受講者におすすめしているボディターンスイングでは、ストロングにセットして、左手の拳が2ナックル
2017/02/23サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

折れることはありません。サイエンスフィットでは、女子プロのボディターンを積極的に使ったスイングをアマチュアのお手本としていますが、そこにリストワークを加えても、このような手首の動きになるプロはいません…
2013/07/24サイエンスフィット

1時間でスライスがドローボールに!

掴まえるのが難しい上、フェースを戻すタイミングが安定せず、右へ左へ散る一方…。ゴルフのスイングを自分でどんどん難しくしてしまう結果となります。ですから、スライサーはとにかくフェースを開かせないポイントを正しく押さえて、ボディターンスイングで、まずはアウトサイドインをいち早く脱することが先決なのです!…
2015/04/15シャフトでこんなに変わるんだ!

リシャフトで悪い癖が直る!?

アッタス T2 シャフト全体の剛性感が高く、ハードヒッター向けの先調子。つかまる要素が強くボディターンで打つゴルファーに合う ■お勧めシャフト4本の特長 手元がしなり、クセのないシャフト 1 フジクラ…
2011/01/05サイエンスフィット

わずか1時間でビューティフルスイングに!

のツーナックルが見えるくらいのストロンググリップは、シャットフェース&ボディターンという今の主流ですし、フェースの向きも全然悪くありません。ただ、糸井さんのスイングは、トップで左肩が落ちて
2011/01/26サイエンスフィット

100切りをスイング改善で強力に後押し!

ボディターンを使ったスイングになり、ヘッドスピードも上昇します。胸の回転を意識しただけで、いきなり約2m/sもヘッドスピードが上昇しましたよ。飛距離も10Yくらい伸びてます。これまでインパクトで胸が