2012/10/24topics 「アベレージゴルファーの味方になるクラブを」 ~マグレガー編~ 2012年 Vol.11 いいクラブなので、ぜひゴルファーに手にとって使ってほしい。そのために一生懸命、価格を下げる努力をしましたよ。 GDO:番手によってウェイトの配置をフローさせているのは、同じNVシリーズのフェアウェイ…
2020/05/29topics 高値で売れるFWとUT 2強はピン「G410」「G400」 自宅に眠るゴルフクラブを売るのなら、まずは高値が付くクラブの傾向を押さえておきたいところ。前回のドライバー編に続いて、今回はフェアウェイウッド(以下FW)とユーティリティ(以下UT)の相場事情を…
2024/01/23ギアを愉しむ。 ドライバー“二刀流”のすすめ 一周回って考えるスコアの整え方/ギアを愉しむ。 にインパクトでのフェース面の管理がシビアになっていくことも事実。同じフェースの開きでも、キャリーが200ydならフェアウェイの幅に止まるが、250ydならラフに行ってしまう危険性が高くなり、300yd…
2024/05/31中古ギア情報 ファイヤーソール、グローレ、DATA601…本当は教えたくない中古の“名器リスト” よりも高い飛距離性能と操作性に長所がある。カスタムシャフトが入っていても、中古で1万円を切るコスパの良さも魅力だ。 お約束ワード「プロが替えられない」フェアウェイウッド フェアウェイウッドは少々、古い…
2023/11/03中古ギア情報 中古市場で未だ人気「NIKEのクラブ」 見つけたら買い“勝手にHOT LIST” フェアウェイウッドづくりにも長けていた。「T40」、「T40 ツアー」(2005年)はソールに40gのタングステンを配した超低重心のフェアウェイウッド。飛距離性能は今でも通用するが、一般的なアマチュアで…
2023/08/19クラブ試打 三者三様 ロイヤルコレクション TM-X ドライバーを堀江智史が試打「左のミスを出さない操作性重視型」 ロイコレの本格派1W ギアに詳しいレッスンコーチの評価は!? ロイヤルコレクション TM-X ドライバーをギアに詳しいレッスンコーチが試打したら…【堀江智史】 本格派フェアウェイウッドで多くのツアー…
2022/10/16topics なぜG430は「LST」にのみカーボンを採用したのか 』のほかに、同時発売のフェアウェイウッド(『G430 MAX フェアウェイウッド』『G430 SFT フェアウェイウッド』)にもカーボンを採用していますが、440cc以内であれば満足のいくたわみと耐久性
2021/09/11クラブ試打 三者三様 300 ミニドライバーを万振りマンが試打「460cc不要の完成度」 ドライバー』と、試打して受けた印象はほとんど一緒でした。ドライバー(以下1W)よりも、大きなフェアウェイウッド(以下FW)という感覚。カテゴリーで分類するなら、FWの一部に入ると思います」 ―1Wよりも…
2011/04/20金谷多一郎のクラブ一刀両断 ブリヂストン ツアーステージ X-FW(2011年モデル) 構えてみると、同シリーズのドライバーの相似形ですね。小さい真円系で座りもよく構えやすいです。高音質で気持ちよく球が上がっていきます。 鹿沼72カントリークラブ...
2007/11/13金谷多一郎のクラブ一刀両断 タイトリスト PT 906F4 ユーティリティとしては投影面積が大きくシャフトの長さも短いので、ボールが捕まりやすく感じます。クラウン部分のデザインがドライバーと踏襲しており、テークバックがしやすくなっています。フェース面は大きなオフセットをつけておりません。その分アップライトになっていますね。ヘッドのターンを抑えてストレートな球筋で飛ばすことができます。クラブ全体の重さはドライバーと同じく、ユーティリティの中では軽いです。昨今の大きいヘッドのドライバーや、軽い重量のドライバーをお持ちの方は、相性が抜群でしょう。...
2012/01/19中古ギア情報 勝手に『中古ギア HOT LIST』第1回 FW編 皆さんは米国Golf Digest誌が毎年発表している“HOT LIST”というゴルフギアのレーティング企画をご存じだろうか?巨額の費用をかけて、まさにその年のHOTなクラブを選ぶのだが、日本でも米国Golf Digest誌と提携しているGDOが、2012年日本の”HOT LIST”を選考しているという噂・・・。非常に楽しみである。 さて、このようなフリもあってか、今回は中古ギアでも”HOT LIST”をつくってしまおうということで、勝手に始めたいと思う。「中古ギア HOT LIST」第1回は、FWの名器「テーラーメイド ファイアソール FW」だ。 テーラーメイドは技術も革新的だが、色使いも革...
2013/07/31金谷多一郎のクラブ一刀両断 ブリヂストン TOURSTAGE X-FW(2013年モデル) 適度なヘッドの大きさで、ツアー選手が好むいい顔をしています。しっかり距離の出る球から、状況に合わせて弾道を打ち分けられるハイレベルなクラブだと言えます。 新東京ゴルフクラブ...
2013/09/26新製品レポート 「打音が良くなった飛び系スプーン」プロギア egg スプーン 【ミーやん】egg スプーンは、近年の“ぶっ飛びスプーン”の先駆者と言ってもいいでしょう。これで三代目になりますが、初代モデルは契約外のプロがマスターズでも使っていましたよね。そんでもって新モデルは、クラウンのない独自のヘッド形状はそのままに、ディープフェースが採用されているのが特徴です。 【ツルさん】ソールのデザインがシックになって、カッコ良くなったよね。初代から飛距離性能が高いモデルだけに、どう進化しているのか楽しみ。さっそく打ってみよう! 【ミーやん】ティアップして打つと、まるでドライバーみたいな弾道で飛んでいきます。ディープフェースだからティアップして打ちやすいし、低スピン感があります...
2014/07/11中古ギア情報 あの頃欲しかった名器を探せ!テーラーメイド「ファイヤーソールFW」 ゴルフ歴が長くなればなるほど、「あの頃欲しかったクラブ」「あの頃使っていて最高だったクラブ」というのが存在するのではないだろうか!?今回はそんな名器を中古ショップで探してみようという企画だ。 今回探したのは、テーラーメイドの「ファイヤーソールフェアウェイウッド」。1999年発売の「ファイヤーソール」は、その大胆な外見でゴルファーを驚かせた。ヘッドはオレンジ色、そして「バブルシャフト」というシャフトのグリップ側から2センチぐらいのところが、極端に太くなっている独自の純正シャフトを装着していて、使っていると必ず「それ何?」と聞かれるぐらいインパクトがあった。性能も革新的で、ソールにタングステンを大...
2014/05/09中古ギア情報 初代と2代目との違いは!?あの大ヒットFWを検証 2012年はテーラーメイドのロケットボールズ、2013年はキャロウェイのX-HOTが大ヒットした。大ヒットしたモデルは、進化系としてどちらも名前を受け継ぎモデルチェンジされている。ロケットボールズは、ロケットボールズ STAGE2に。またX HOTは、X2 HOTと言う具合。 テーラーメイドのロケットボールズ STAGE2は、初代よりもさらに低重心、浅重心化した。よりヘッドスピードが速い人に向く仕様となった。それ以上に大きな変化はクラウンのカラーリングだろう。大胆なストライプを配置した分、好みが分かれる結果になってしまった。それとツアーモデルがラインナップに追加された。ヘッドが少し小さめで、可...
2010/08/23新製品レポート 「打音が大幅に改善された!」プロギア New eggスプーン 【ミーやん】キターーー!!!eggスプーンの二代目が登場です。相変わらず赤いポッチは付いてますが、ク、ク、クラウン部分がありません!こりゃ驚いた。 【タッキー】思い切った形状にしてきたよね。そもそも初代モデルは、アベレージ向けにも関わらず、契約プロをはじめ上級者からも評価が高かった飛ばせるFWの現代の名器。その二代目だから形状的にも正統進化させると思っていたけど、プロギアは面白いことをやってくれるよね。 【ミーやん】クリーブランドのハイボアもこういう形状でしたが、開発の根拠は同じなんでしょうね。ヘッドを低重心化してより飛ばせるようにするためなら「クラウンの形状なんて気にする必要はない」という発...
2017/04/24新製品レポート 「つかまり感があってミスにも強い」テーラーメイド M2 レスキュー ウッドと同じツートンカラーのヘッドを新採用 【ミーやん】新しいM2シリーズのユーティリティは、ウッドからの流れを意識してデザインされたようです。前作は黒一色のヘッドでしたが、ドライバーやフェアウェイ…
2017/11/19新製品レポート 糸を引くような球でライン出し タイトリスト 818 H2 』はヘッドが小ぶりのモデルになっています。 【ツルさん】 『H1』はフェアウェイウッドからの流れで作られているクラブで、『H2』はアイアンからの流れで作られているクラブです。ヘッドの大きさだけでなく…
2014/02/12新製品レポート 「女子だってカチャカチャ!で飛距離アップ」コブラ ウィメンズ バイオセル ドライバー フェアウェイをピンポイントに狙っちゃう・・・なんてことも出来ちゃったり? シーズンで最適なロフト角に合わせて使ってみる、それもアリね!冬は距離が出にくいからランを出したい。夏はピンポイントに球を運びたい…
2014/06/25新製品レポート 「音・打感良し 安定のこの1本」タイトリストVG3ドライバー レディス 、ヘッド重量を感じやすいし、音も打感も上手くなった気にさせてくれるというか・・・。 そうね。ヘッドの重量感はドライバーよりも、VG3シリーズのフェアウェイウッドやユーティリティの方がよりはっきり分かるわよ…