2011/02/02国内男子

2011年オフシーズン動向/松村道央

昨年は結果を残すことができまして、今年は1月早々に「ソニーオープンinハワイ」に挑戦してきました。その後、ハワイに残って27日までトレーニングとラウンドを繰り返し、実践モードの調整を行うことができました。というのも、2月第2週の欧州ツアー「オメガドバイデザートクラシック」に出場するからです。 日本ツアー開幕までに試合に出場して調整するのは、この2試合だけになります。ドバイから戻ったら、20日にはゴルフフェアに行きます。タイトリストのブースでトークショーも行なう予定です。 3月に入って序盤になると思いますが、谷口徹さんと宮崎合宿をするつもりです。そこからは日本ツアーに向けたラウンドでの調整が中...
2011/02/01国内男子

2011年オフシーズン動向/宮本勝昌

2月第1週、第3週は静岡県にある葛城ゴルフ倶楽部で自主トレーニング。(2月17日までは藤田寛之に合流)。2月18日から20日は日本ゴルフフェアに出席。24日からは芹澤信雄、上井邦浩と共に約2週間のハワイ合宿。3月第3週は再び静岡の葛城GCで藤田、上井と共に合宿。その後、千葉オープン、岐阜オープンに出場し、国内男子ツアー開幕戦に参戦する。...
2011/01/31国内男子

2011年オフシーズン動向/池田勇太

2月初旬に1週間ほどハワイでトレーニングを積み、そのまま渡米。17日開幕の「ノーザントラストオープン」、翌週の「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」への出場を予定している。「今年は、昨年やってきたことをより進化させたい。練習や向こう(アメリカ)で実践し、自分のゴルフをアメリカで見せていきたい」。...
2011/01/31国内男子

2011年オフシーズン動向/薗田峻輔

2月中旬から宮崎で合宿。3月はタイで1週間、在籍する明治大学ゴルフ部の合宿に参加。OBの久保谷健一も参加を予定しており、他にも何人かプロを呼ぶ予定。昨シーズンの後半に疲れが出たことを反省し、体力づくりのトレーニングをメインに行う。海外ツアー参戦の予定は無いが、「3月ごろに話があれば考えたい」と出場には前向きな姿勢を見せる。...
2011/01/28国内男子

2011年オフシーズン動向/横尾要

JGTOと選手会による「高松宮妃癌研究基金」への寄贈式に出席した横尾要に、このオフのスケジュールと、今年の抱負を語ってもらった。 「昨年は、(プロ生活15年間で)一番良くなかったと思っているので、今年は気持ちを入れ替えて頑張りたいと思っています。オフの過し方も、今までとは違ったオフを過そうと思っていて、トレーニングを増やしています。合宿は3月に入ってからを考えていますが、おそらく国内です」と話す。初戦は「東建ホームメイトカップ」の国内男子ツアーの開幕戦を予定しており、その試合に間に合うように体をケアしながら行っていくそうだ。 「とにかく優勝を目指して頑張りたい」。2006年の「三菱ダイヤモンド...
2011/01/27国内男子

2011年オフシーズン動向/丸山茂樹

1月第2週の「ソニーオープンinハワイ」7位タイに入る。その後は米国西海岸に渡りトレーニングとスイングの調整中。1月27日から「ファーマーズ・インシュランスオープン」に出場。3月末まで西海岸に滞在し、米国PGAツアーで出場資格を得られた場合は試合に出場する予定(現時点で確定はないが、WGCの裏開催などは比較的出場の可能性が高い)。...
2011/01/27国内女子

2011年オフシーズン動向/馬場ゆかり

1月31日から2月5日まで米国LAのコブラ社でクラブフィッティング。2月6日から15日まで沖縄にてトレーニングとスイング作りを中心とした合宿。期間中9日にはテレビ収録も予定されている。2月16日には確定申告のため地元福岡へ。福岡納税キャンペーンを行う。そして2月23日には再び沖縄へ飛び、開幕戦前の最終調整を行う予定。...
2011/01/27国内男子

2011年オフシーズン動向/伊澤利光

以前は沖縄合宿も行っていたが、近年は自宅の福岡県内で調整を行っている。2月、3月のスケジュールは現在調整中。焦らず、マイペースなスケジュールを組む予定。4月上旬には「北九州オープン」「TOYOTAカップ」など2試合に出場する予定となっている。...
2011/01/27国内男子

2011年オフシーズン動向/小田孔明

1月5日からハワイ入りし、ソニーオープンinハワイに出場。帰国後は自宅の福岡でジムに通い体力強化を実施。2月から本格的なラウンドを開始し、神戸のトレーナー宅へ3日間の合宿も予定。3月から4月上旬にかけて九州で開催される「大牟田チャリティ」「東急大分オープン」「北九州オープン」「トヨタカップ」など4試合を経て開幕戦に挑む。...
2011/01/27国内女子

2011年オフシーズン動向/有村智恵

1月24日に宮古島キャンプから戻り、28日からは米国・フロリダで2月18日まで合宿を行う。一旦日本に戻って翌週シンガポールで開催される米女子ツアー「HSBC女子チャンピオンズ」に出場し、翌週の「ダイキンオーキッド」へと連戦で挑む。...
2011/01/27国内女子

2011年オフシーズン動向/藤本麻子

1月10日から31日までプロ野球選手の桧山らと共にグアム合宿。20日以降はトレーナーと二人でトレーニング中心のメニューをこなす。2月1日に一旦帰国し、3日から2月下旬までは宅島美香と共にハワイ合宿を行い、沖縄の開幕戦に臨む。...
2011/01/27国内男子

2011年オフシーズン動向/松山英樹

1月のPGAツアー「ソニーオープンinハワイ」に出場後、東北福祉大の試験が1月下旬から2月に掛けて行われる為、この間は仙台でトレーニング中心のメニューをこなす。3月頭から2週間は東北福祉大ゴルフ部のオーストラリア合宿に参加し、帰国後1週間は仙台で調整。卒業式などのイベントをこなし、「マスターズ」前週をめどに渡米。直前の土日にオーガスタ入りして本番に備える。...
2011/01/27国内女子

2011年オフシーズン動向/横峯さくら

1月に台湾で行われたアジアン女子ツアー開幕戦「ロイヤル・オープン」に出場し10位タイ。帰国後は拠点の宮崎を中心に練習を行っている。現時点で海外合宿等の予定は無く、2月24日から愛知で行われるアジアン女子ツアー「夢屋ドリームカップ(愛知・平尾CC)」に出場予定で、次週の国内ツアー開幕戦へと最終調整を行う。...
2011/01/27国内男子

2011年オフシーズン動向/谷口徹

次週から、山下和宏、武藤俊憲らと共に宮崎で5日間程のミニ合宿。さらに、3月頭から再び宮崎で、松村道央(彼がやりたいと言ったら/谷口談)らと2週間弱の合宿を行う予定。 頭の中に新しいスイングイメージがあるという谷口は、この合宿を通してコースでの感触を確かめたいという。とはいえ、昨年9月に娘・桃子ちゃんが誕生し、「家にいるとどうしてもそちらに意識が行ってしまう」と、ゴルフだけに集中するのは中々難しいという。「両立が上手く出来ると良いんですけどね」と、優しい父親の表情を見せていた。...
2011/01/27国内女子

2011年オフシーズン動向/飯島茜

1月10日から2月11日まで米国・パームスプリングスで家族、キャディ、コーチのジョー・ティール氏らと共に合宿。2月17日からはグアムで27日まで再合宿。帰国して沖縄での開幕戦「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」に挑む。...
2011/12/11国内女子

コメント集/Hitachi 3Tours Championship 2011

大山志保(ダブルス2位、シングルス単独首位) 「(欠場した)有村智恵ちゃんの代わりに出て、“大山さんで負けた”とは言われたくなかったので良かったです。自分より上手い選手と回ると燃えるし、刺激を受けますね。LPGAは(今年のLPGAのスローガンである)“心を1つに”でプレーできたことが良かったと思います。それが結果に繋がりました」 佐伯三貴(ダブルス、シングルスともに単独首位) 「ダブルスでは足を引っ張ってしまいましたが、アン(ソンジュ)ちゃんのおかげで勝つことができました。シングルスでは室田(淳)さんと近藤(共弘)さんに口でやられるかと思っていたけど、2人でつぶれてくれました(笑)。すごく嬉し...
2011/08/17金谷多一郎のクラブ一刀両断

テーラーメイド レスキュー(2011年モデル)

白いヘッドでFCTが搭載されているため、ヘッドの座りがよくフェースラインが出せます。楽にボールがつかまり、距離が出せますね。 鹿沼72カントリークラブ...