2020/09/15“あるあるレッスン”に潜む罠 「正しいスイング=曲がらない」の罠 スクール「ゴルフテック」の三田貴史コーチが、失敗をしないクラブの選び方について解説します。 「ヘッドの重心位置とボールの当たり場所によって曲がる」 ドライバーのスイング計測の結果、ターゲット方向に対して…
2016/12/20プロの目を盗め! 狭いホールを攻略する“目”を盗め! 中井学編 。その点で重要なのがテークバック。実は方向性が決まるのは、テークバックをどのように動かすかがカギとなってくるのです。しかし、その挙動を自分の目で確認してしまうと、スイングは乱れてしまいます。 ヘッドを…
2013/09/27ツアープロのルーティン 矢野東のルーティン から、左手を決めるというタイプです。 プロの場合はすぐにグリップが決まると思うのですが、アマチュアの方がこれを真似する場合はですね、グリップが決まったところ、左手がうまく決まったところからルーティンがスタートというイメージを持つと、毎回同じタイミングでスイングが出来ると思います。 【解説】堀尾研仁…
2013/09/27ツアープロのルーティン 松村道央のルーティン だと思います。 ですから、アドレスに入って迷ってしまう、こんな人はですね、松村選手のようにできるだけシンプルなルーティンでスイングをすることを心がけるといいと思います。 【解説】堀尾研仁…
2013/09/27ツアープロのルーティン 池田勇太のルーティン いきますし、体も硬直しやすくなります。 それでは、池田選手のルーティンを見ていきます。 まず、後ろからラインをイメージして、セットアップ。 そして、目標を見たら、小さなワッグルをして、スイングと。 池田…
2014/06/26永井延宏のフェースコントロール プロローグ 上達はフェースの開き方にありっ! アベレージゴルファーはフェースの向きの意識が薄い スムーズな上達。ゴルファーなら誰もがそれを目指し練習に励んでいる。しかし蓋を開けてみると、スイングやクラブの使い方を誤解し、意識すべきところを…
2014/04/01ツアープロのルーティン 室田淳のルーティン の手前でもう一度、リズム良くヘッドを走らせる。 そしてセットアップをした後、目標を見て、ワッグルを2回して、スイングをしていきます。 この室田選手のルーティンを見て僕が思うことは、非常にリズムが良い…
2014/04/01ツアープロのルーティン 尾崎直道のルーティン グリップを使っていると思うのですが、握りがズレていれば、スイングというのは上手く出来ません。 ですから、まずきちっと握る、そしてそこからフェイスの向きを作る。 こうすることで安定したフェイス面の管理が…
2014/03/05ツアープロのルーティン 高橋勝成のルーティン 目標を見てスイングと。非常にシンプルです。 このティアップした時ですね、ティアップした後少し後ろで目標を確認しています。 このボールのラインを、打ちたいところに向けているのではないかなと思います…
2015/11/16教えて○○プロ、正解はどっち? 微妙な距離の打ち分けは「振り幅」or「スイングスピード」、どっち?/教えて小橋絵利子編 ……!?(以下、小橋プロの解説) 『振り幅』でも『スイングスピード』でもない! 「フルショットができない中途半端な距離のアプローチでは、8時4時、9時3時など、『振り幅』で距離を打ち分けるタイプと…
2015/09/21教えて○○プロ、正解はどっち? 体重移動「する」or「しない」、どっち?/教えて貞方章男編 ……!?(以下、貞方プロの解説) 「体重移動しないと打てません!」 「最近は色々なスイング理論が氾濫していて、何が自分に合っているのか迷っているアマチュアの方も多いと思います。スイング中の体重移動も…
2013/08/15ツアープロのルーティン 谷口徹のルーティン 見て、1回ワッグルをしたら、もう一度目標を見て、スイング。 特徴的なポイントとしてはですね、横素振りをした後、最後に小さな素振り、ワッグルのような素振りをしましたね。 これはこのクラブのインパクト…
2020/07/07“あるあるレッスン”に潜む罠 「バンカーショットは“開く”」の罠 スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック…
2020/09/01“あるあるレッスン”に潜む罠 「ウェッジは重いシャフトを選ぶ」の罠 スイングやクラブ選びにおいて、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、当たり前と思っていることに潜む「罠」にハマっているのかもしれません。今回は、レッスン…
2020/04/15女子プロレスキュー! 練習ボールを挟む意味って何? 熊谷かほ いるつもりでスイングを行う意識。ドラム缶に触れず体の回転で振ることができれば、軸がブレることはありません。 2. 両ひじの間隔を空けない ドラム缶に入っているイメージをもつために、ゴムボールを使った…
2014/09/11永井延宏のフェースコントロール エピローグ 正しいフェースコントロールは正しいスイングにつながる スイングを見ると真似したくなりますよね。しかし形ばかり真似してもスイングの問題点を把握していなければ上達するのは難しいのです。」 良いスイングは効率良くボールを打つための結果の形 ツアーで戦うプロ…
2015/05/12大人のゴルBODY 「“よくやる”ストレッチ、どんな意味があるの?」 ストレッチ編vol.1 意外と多いぞ! 知ったかぶり…? スイング練習や筋トレなど日々努力しているが、一向に上達しない、スコアアップできない…と悩むゴルファーは多い。この新コーナー『大人のゴルBODY』では、日頃の体作り…
2023/10/01科学の力でお悩み解決 「洗濯ばさみ」で手に入れるアイアンの分厚い当たり レッスン最前線からLIVE中継 止めて手首をほどいてヘッドを走らせている。その結果、インパクトは詰まりやすく、当たりも薄くなりやすいんです」と薄い当たりのメカニズムを解説した。 小関コーチは、いきなり赤羽さんのスイングを直すのでは…
2017/10/241分スイング 斧で木を切り倒す― 上田桃子の“下半身イメージ”【優勝者スイング】 「ヤマハレディースオープン葛城」練習日 スイング解説/吉田洋一郎 (※音声は合成です) 1978年生まれ、北海道出身。海外のスイング理論に精通するゴルフスイングコンサルタント。D.レッドベターを2度にわたり日本へ招聘し、レッスンメソッドを直接学ぶ。世界各地で最新理論の収集と研究活動を積極的に行っている。…
2016/02/02教えて○○プロ、正解はどっち? ボールにヘッドを合わせるのは「右手」or「左手」、どっち?/教えて甲斐慎太郎編 ゴルファーの意見は『右手』が多数派だったが、果たして甲斐慎太郎プロの見解は……!?(以下、甲斐プロの解説) 僕も昔から『右手』! 「スイングはもちろんですが、アドレスの入り方にもプロの個性が出ます…