2011/08/11GDOEYE

T.ウッズは復帰第2戦も話題の渦中に

今季の海外メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」は11日(木)から14日(日)の4日間、米ジョージア州のアトランタ アスレチッククラブで行われる。前週の「WGCブリヂストンインビテーショナル」で37…
2009/10/25国内男子

池田勇太、“我が家”での勝利に「泣きそうだった」

今年の「ブリヂストンオープン」を制したのは、開催前から「思い入れの強い大会」と口にしていた池田勇太。地元・千葉県出身で、ホストプロという立場。さらに開催コースの袖ヶ浦CCは、小学生の頃からラウンド…
2007/08/07米国男子

背中を痛めているジム・フューリックの様態は!?

「カナディアンオープン」で今季初勝利を挙げ、このまま勢いに乗るかと思われたジム・フューリック。しかし、続く「WGCブリヂストンインビテーショナル」では練習中に背中を痛めて棄権をしている。今週行われる…
2008/05/25さくらにおまかせ

連覇は逃すも、ファンの大切さを改めて実感

「中京テレビ・ブリヂストンレディス」最終日。不安視していた雨もスタート前には止み、「気持ち的には、“よし!”と思いましたね」と、逆転勝利に向けて1番ティをスタートした。だが、ショットは予選ラウンドと
2012/08/16石川遼に迫る

遼、海外5連戦最終戦「パット勝負に」

進出へ意欲は尽きない。 ショットの状態は上向きだ。「先週もすごく良かったし、ブリヂストン(インビテーショナル)の3、4日目からようやく良くなってきている。今週は球を曲げて攻める必要はそんなにないコース
2013/11/17国内女子

横峯さくら逆転V! 賞金レースでも森田理香子を逆転!!

テレビ・ブリヂストンレディス」で2勝目を挙げて以来22大会にわたって賞金トップを守ってきた森田は、10番までで5つのバーディを奪う猛追を見せたが、12番からの3連続ボギーが響き、結局通算6アンダーの10位
1998/05/22国内女子

高村亜紀など4人が首位タイ

女子ツアーは福岡県から愛知県に移動。春日井CCで開催される中京テレビ・ブリヂストンレディス。昨年は高村亜紀と黄璧洵が一騎討ちの末、高村の勝利となった。 その高村亜紀、コースとの相性なのか、それとも
2004/11/20国内女子

宮里藍が単独首位!賞金女王へ望みを繋げるか

。 首位を2打差で追うのは、この日ノーボギーの安定したラウンドでスコアを4つ伸ばした斉藤裕子がつけている。今年の5月「中京テレビ・ブリヂストンレディス」以来、ツアー2勝目を狙う。 そして通算8アンダー
2013/07/29米国男子

B.スネデカーが今季2勝目! 松山英樹は16位タイ浮上

選手権「WGCブリヂストンインビテーショナル」に出場する。 なお、地元カナダ勢は、デビッド・ハーンの通算4アンダー44位タイが最上位。マイク・ウィアは通算3アンダーの49位タイで終えている。
2011/08/03全米プロゴルフ選手権

真夏の戦い!今季最後のメジャーを制するのは!?

前週開催の「WGCブリヂストンインビテーショナル」に続き2試合連続での米ツアー参戦となる。1983年に中嶋常幸が記録した日本人選手として最高の3位を上回ることはできるか。
2012/02/27米国男子

H.メイハンがR.マキロイを破り頂点に!

。マキロイの追い上げにあって2アップまで詰め寄られたが、メイハンが17番をパーで分け合い2&1で勝利。米国勢では08年のタイガー・ウッズ以来4年ぶりの頂点に立ち、2010年「WGCブリヂストン