2009/06/09マクドナルドLPGAチャンピオンシップ

女子プロ世界一を決めるメジャー第2戦!日本勢にも期待!

ホルダーであるセリ(韓国)ら、国際色豊かな優勝候補たちが顔を揃える。彼女たちが順当にタイトルを手にするのか、それともメジャー初戦を制したブリタニー・リンシコムのようなニューヒロインが登場するのか。予断を許さない熱戦が展開される。
2009/06/07米国女子

上位に変動、宮里藍は2打差の4位タイで最終日へ!

。その他、宮里藍と同じ4位タイには、セリとI-K.キム(ともに韓国)、スーザン・ペターセン(ノルウェー)ら有力選手が名を連ねている。最後まで予断を許さない戦いが続きそうだ。
2007/07/21宮里藍が描く挑戦の足跡

連日の快勝で3回戦に進出!「勝ち進める自信はあります!」

。これからが本当の勝負どころだと思います」と自らの気を引き締める宮里。その次の相手は、セリ(韓国)を破る番狂わせを演じたクリスティーナ・キムだ。「彼女は勢いがあるし、マッチプレー向き。勢いに負けず
2020/08/02米国女子

2日連続アンダーパーは2人 河本結は米初優勝へ2打差

た。初めて回るコースでの冷静なジャッジの陰にはアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)、セリ(韓国)、ポーラ・クリーマーらとコンビを組んで計40勝以上を挙げたベテランキャディ、コリン・キャン氏の存在が
2020/05/10ニュース

世界で一番大きいゴルフ練習場/海外ゴルフ回顧録

セリさんが1998年に全米女子オープンを20歳で制して以降、多くの子供たちがプロゴルファーを目指し、ゴルフ文化が根付いてきています。 仁川国際空港から車で約10分、72ホールのゴルフ場とともに
2014/07/13全英リコー女子オープン

兄・優作も応援に 藍、首位と5打差で最終日へ

位タイ。首位と5打差の好位置で残り18ホールの勝負に挑む。 3日間54ホールを終えて、ボギー(かそれより悪いスコア)を叩いたホールはわずかに6つで、これはセリと並んでフィールド最少。フェアウェイ