2018/01/25サイエンスフィット レッスン

腕はまっすぐ下ろさない!?(後編)

です。フェース向きを調整し、左腕を戻すイメージを崩さないようにしてください。左腕をしっかりと戻す取り組みによって、必ずスイング全般が改善されていきますよ。 どんなに小さなアプローチでも、プレーンに沿っ…
2010/01/13サイエンスフィット

今回の成果「ラウンド直前にアッパーブロー癖解消!」

綺麗なスイングと、方向安定性を求めて、今回のスーパーレッスンを受講した筑比地さん。ラウンドを直前に控えたレッスンということで、気合も十分だ。アッパーブロー癖の危険な状態が発覚したが、超ワンポイント…
2009/10/28サイエンスフィット

今回の成果「恐るべき飛距離のポテンシャルを引き出す!」

打ち出し角であれば、ロスが減って、劇的に飛距離が伸びるはず。しかし、飛距離を伸ばす目的ではなく、スイングの根本的な改善を目指したいですね。 飛距離を蝕む犯人はフェースの進入角 打ち出し角の理想としては10…
2013/10/25アメリカNo.1ゴルフレッスン

フォローで腕はどう伸びる??

います」 前回、テークバックの早い段階でのコックの入れ方を覚えたことで、オーバースイングがだいぶ改善したと思います。今回、重点を置くのはフォロー。左肘が引けて縮こまってしまうフォローを、いかにして腕の…
2018/06/28サイエンスフィット レッスン

腰が正しく回ればアタマは残る!【後編】

ドライバーをティショットで選択する意味がないですし、本来いちばん飛ばせるはずのドライバーが飛ばないのは、スイングに問題があるからだと思っています。弾道は、フェード系ですが、ときどき引っかかることもあります…
2013/12/06アメリカNo.1ゴルフレッスン

クラブを体の正面に保つ感覚とは?

います」 レッスン当初はテークバックでインサイドに引く癖があって、その結果、ダウンスイングでは外から下りてくるスイングでしたが、かなり改善されてきたと思います。今回は、これまでのレッスンの復習をし…
2011/04/18上達ヒントの宝箱

ドライバーショットの基本!

ハンドタオルを使った練習方法を行う際の注意点を紹介します。タオルを打たないことだけを気をつけてスイングすると、ダウンブローのインパクトは改善されますが、極端なアッパーブローが作られてしまう可能性が…
2023/03/31サイエンスフィット レッスン

「顔」を動かせば気持ち良く振り切れてスライスも解消

手のひら側へと角度を増していて、甲側に大きく折れることは一度もありません。 “顔を動かす”だけでスイングが劇的に改善 では、なぜ切り返し直後に左手首が折れてしまうのでしょうか? その根本的な原因は…
2016/04/13女子プロレスキュー!

絶対テンプラ防止、これだけは…! 中井美有

。私は主に9番アイアンで練習しています。 【対策ドリル】 “ベタ足“スイング! 6割程度のスイングでインパクトまでは右ベタ足で振るのがポイント。右ベタ足で振るのは、突っ込み癖を改善する効果があります…
2014/07/03永井延宏のフェースコントロール

フェースは“開きたがり屋”なんです。

ヘッドが回転するはずです。パターを除いて、フルスイングするクラブならどれでも、きちんとシャフトを手で支えなければこのように回転するようにできているのです。つまり、意識しないまま手に持ってスイングすれば…
2017/08/24新製品レポート

「打感が心地よく進化した直線番長」ピン G400 ドライバー

、なんとすべてのヘッド体積が445ccになりました。スイング時のヘッドの空気抵抗を減らし、低・深重心化させることで、慣性モーメントは前作比3%アップしているそうです。 【ツルさん】以前、ピンの社長である…
2021/10/07Turf Life Balance

健康的な食べ方のスキルを鍛える3つのポイント

しましょう。白米や麺類などの糖質は最後にします。野菜を中心とした食生活はメタボ対策にも役立つので、お腹が出てきてスイングスピードやキレが落ちたという人は、動きやすい体を取り戻すためにも野菜中心の食生活…
2018/08/22新製品レポート

見た目はブレードでも簡単に飛ばせる!ピン i500 アイアン

くらいスイングでミスしても、フェースの向いている方向にまっすぐ飛んでいきます。それによく飛ぶ! 自分のアイアンよりも2番手以上は飛んじゃいました。 【ツルさん】 ヘッドがコンパクトサイズなのに、まったく…
2021/11/11Turf Life Balance

運動不足の人にオススメ 手軽で健康的な減量法

。 肩甲骨周辺には脂肪を燃焼させて熱に変える褐色脂肪細胞が多く、減量はもちろん、姿勢の改善やしなやかなスイングを身につけることにも役立ちます。 次に、そのままクラブを持ちながら、左手を上に、右手を下に
2011/10/26スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(2)

と、アドレスやスイングにも影響を及ぼし続け、いつしか悪い癖となって定着してしまいます。 今回は、アドレスを中心にその悪い癖を解きほぐしていきましょう。スライスの洗礼を放置したスライサーである受講者が…