2024/10/15クラブ試打 三者三様 ブリヂストン 242CB+ アイアンを西川みさとが試打「ちょうど良すぎるアイアン」 打ちやすさに影響しているとは断定できません。基本的にアドレスして上から見た形状は一緒で、振り心地や打感もほとんど同じです。ひとつ言える違いとしては、軽快さ…。インパクト前後でのヘッド操作が、前作より若干…
2019/03/21プラス1 <プラス1>ゴルフでボディメークに挑戦! 第4回:骨盤を安定させてすらっと美脚づくり する方は基本的な筋力がついているので、工夫してトレーニングをしないと、さらに脚が太くなってしまうかもしれません。 美脚の基本は、すらりとまっすぐで、しなやかな筋肉がついていること。 そのためには太ももの…
2011/05/11サイエンスフィット 女子プロに学べ!インサイドアウトで飛距離アップ! 男子プロ並のヘッドスピードの持ち主ならともかく、アベレージゴルファーが飛距離アップと方向安定性を実現するには、男性も女性も、女子プロのスイングに学ぶべきところが多い。そのキーワードはインサイドアウト…
2018/09/20サイエンスフィット レッスン ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【前編】 サイエンスフィットの近年の分析では、ヒップターンが理想的なスイングにおいて、ますます重要な位置を占めていることが分かってきました。ヒップターンができるだけで、腕の余計な操作やさまざまな悪いクセを…
2023/02/28サイエンスフィット レッスン 「大きなスライスとたまに出る引っかけ」は8時のボールを打つイメージで直す 「基本的には球がつかまらず、意識的につかまえようとすれば大きく引っかけてしまう」、そんな悩みを抱える方は多いと思います。ショットが安定せず左右に球が散ってしまう人は、改めてゴルフクラブの特性を知って…
2013/12/06アメリカNo.1ゴルフレッスン クラブを体の正面に保つ感覚とは? いることが問題だと思いますが、番手ごとの飛距離もまちまちですね。もっとスコアを安定させるために、体系的なレッスンを受けたいと思ったのが受講の動機です。不調な時に、立ち戻るための基本を身に付けたいと思って…
2023/03/31サイエンスフィット レッスン 「顔」を動かせば気持ち良く振り切れてスライスも解消 ゴルフスイングの基本としてよく耳にする“頭を動かさない”こと。しかし、頭を動かさないように意識すると、スイングがどんどん窮屈になって球は全然つかまらず、フォローでは左腕が詰まって気持ち良く振り抜け…
2011/10/24上達ヒントの宝箱 ヘッドがビュンビュン走る姫ゴルフ 第2回 4時-8時のスイングで走る感覚を掴みましょう 理屈はひとまず置いといてね 前回の姫ゴルフ第1回をご覧になりましたでしょうか?その内容は、初めてクラブを握る女性初心者のつもりで、スイングを一からリセットすること。そして、グリップと前傾姿勢の基本を…
2015/10/28女子プロレスキュー! “微妙な距離を打ち分ける” 兼岩美奈 という兼岩プロに、基本的な距離の打ち分けから状況別の打ち方までをレッスンしてもらう。 兼岩美奈(かねいわ・みな) 1989年2月26日生まれ、岐阜県可児市出身。10歳の頃ゴルフを始め、大学在学中に…
2015/05/19大人のゴルBODY 「“飛ばし”につながるストレッチって?」 ストレッチ編vol.2 上半身だけを動かしましょう。基本的なスイング姿勢と同様に、股関節から上体を折ります。これにより、下半身の安定感と上半身の柔らかさを促進することができるのです。 体重移動のための「脚伸ばし」 次は“静的…
2010/01/13サイエンスフィット 今回の成果「ラウンド直前にアッパーブロー癖解消!」 上体が動いてしまっていること! 首の付け根は動いてはダメ! ゴルフスイングの基本として、「頭を動かさない」と言いますが、厳密に言えばこれは誤り。「首の後ろ側の付け根を動かさない」が正解です。アドレスでは…
2013/10/25アメリカNo.1ゴルフレッスン フォローで腕はどう伸びる?? 見て自分で直すには限界を感じていたんです。体系的なレッスンを受けるのは初めてで、スイング診断ではイメージと違いかなりショックを受けましたね。これまでの間違っていたクラブの使い方を一から改めたいと思って…
2022/05/28サイエンスフィット レッスン 持ち球がドローからスライスに…悩みの原因を探る 中上級者がショットの不調に陥った場合、焦っていろいろと試行錯誤しがちですが、まずは自分のスイングの現状を冷静に把握することが大切です。セットアップやテークバックの初動といった基本的なところがズレて…
2013/09/20アメリカNo.1ゴルフレッスン アドレスが悪いとインサイドから振れません 「悪い癖がつく前に…」 「ゴルフを始めたのは3年前ですが、本格的に取り組み始めたのはここ半年くらい。まだ、悪い癖がついていないうちに、スイングの基本を身に付けたいと思ったのが受講の動機です。初回の…
2013/03/25中井学のフラれるゴルフ Lesson.5 フラれるためのグリップ・プレッシャー スイングにおいて、いかにグリップが大切であるかが、うかがえるはずです。 そして、腕が自然に振られるために、グリップ・プレッシャーはグリップの形以上に、細心の注意を払うべきところなのです。グリップの力みは、腕…
2011/10/26スピード上達! スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(2) スライスの洗礼を放っておくと・・・ スライスの洗礼から脱却するための第一歩として、前回は、グリップの基本についてお話しました。しかし、ゴルフを始めた誰もが通る、スライスの洗礼を長年そのままにしておく…
2018/08/23サイエンスフィット レッスン ショートアイアンがまったく飛ばない理由【前編】 スイングができています サイエンスフィットの計測システムで、多くのアマチュアのデータを分析してわかったことは、100切り、90切り、80切りと各レベルに応じて、それぞれの壁があるということです。廣田…
2014/09/03女子プロレスキュー! “中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有 、基本となるアプローチからバンカーまで、ベタピンに寄せるポイントを教えてもらった。1回目のテーマは、30~80ヤードの中途半端な距離が残った時。コントロールショットで寄せるレッスンだ。 米澤有(よねざわ…
2014/07/23女子プロレスキュー! “ツマ先下がり・上がりからしっかりヒットするには?” 高島早百合 大切になります。「軽く振ってもこの番手ならグリーンに届く」と思うことがスイングを安定させ、ショットを成功させます。私もツマ先下がりでは基本的に1番手上げて打っています。 右向きに構えすぎると…
2023/06/29駐在レップ米ツアー東奔西走 「We are 水曜日までの男たち」ツアーレップのお仕事ハイケン/駐在レップの米ツアー東奔西走Vol.3 をすること。その準備のために毎週試合会場に足を運ぶのです。 プロの試合は毎週コースが違い、選手の悩みも毎週のように変わります。それに合わせて選手が求めるモノ(基本的にはクラブ)も変わる。コースが違えば…