2012/04/26WORLD

【WORLD】メッセージを発信するということ

ドライバーのオブジェを設置した。 キャロウェイゴルフでは昨年12月、クリエイティブディレクターとして契約したばかりのジャスティン・ティンバーレイクが、フィル・ミケルソンを含む13人のスポンサー契約を結ぶ…
2012/10/11中古ギア情報

今がお買い得!?白いヘッド中古人気の秘密

。しかし中古市場で考えてみると今が旬であり、買い時なのだ。今年のR11SやRBZ、グローレなど中古ショップの在庫も徐々に増えてきている。 さてスプーンが人気のRBZだが、ドライバーはどうなのだろう…
2014/11/14ツアーギアトレンド

テーラーメイドが新R15メタルウッドを発表

に発表されたR11ドライバーにも採用された。R11は、2013年にR1がリリースされるまで製造された。 テーラーメイドのメタルウッド製造部門シニアディレクターを務めるブライアン・バーゼルは、「われわれ…
2012/03/06マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 ランバックス Type X

ランバックスXシリーズで定評のあったタイミング取りやすさ。シャフトの無駄な挙動を抑えるタイプXとは。3種類のスペックをマーク金井が試打を行い、どんなタイプのゴルファー、どんなドライバーヘッドに合うか…
2011/11/17中古ギア情報

アマチュア優勝を成し遂げた松山英樹のクラブを検証

アマチュアなのでもちろん用具使用契約はしていないが、スリクソンのクラブを好んで使っているようである。 まずドライバーだが、「スリクソン ZR30」に「グラファイトデザイン ツアーAD DI8(X)」を…
2014/12/23マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R15 460 ドライバー

オーソドックスなヘッドは、R1よりも前々作のR11 S ドライバーのシェイプに近い。 ソールに目を転じると、SLDRシリーズ同様、フェース側には大きなスリット(溝)が入り、その中には移動可能なウエイトが2つ装着さ…
2011/05/19中古ギア情報

中古ショップで気軽にリシャフト入門

STR8-FIT TOURドライバーのカートリッジは、最新のナイキ VR PRO ドライバーに入るが、その前のSQ DYMOシリーズのSTR8-FITには入らない。ちゃんとチェックすれば、可変…
2012/08/07マーク金井の試打インプレッション

USTマミヤ ATTAS 4U

スピン弾道が打ちやすいシャフト。中間剛性が高く、挙動がシャープなので球筋を打ち分けやすい。ドローをフェードを打ち分けるならば、操作性のいいドライバー、キャロウェイのレイザーフィット、スリクソンのZ925…
2011/06/28中古ギア情報

中古ショップで楽しむ「全米オープン」

いい。S.ガルシアも、ドライバーR11、FWがバーナーという組み合せ。打感、飛距離、操作性の必要な条件をすべて兼ね備えているモデルだ。眠い目を擦りつつ、テレビ中継に齧りつき、スイングとギアをチェックしていたあなた!帰りは是非中古ショップを覗いてみよう。…
2012/01/12中古ギア情報

FWを探すならシャフト重量にこだわれ!

ゴルフクラブが大好き!という人でも意外に手を抜いているのが、フェアウェイウッド(FW)。ドライバーをメーカーカスタムにしているのに、FWが純正シャフトな場合、同じ表示フレックスがSでも、純正シャフト…
2012/06/09WORLD

【WORLD】クラブ紛失はプロにとって死活問題

、ジョン・センデンがバックアップとしていたテーラーメイドのR11Sドライバー(ロフト10.5度、スネデカーのドライバーは9度)、ゴルフショップに走り100ドルで購入したテーラーメイドのゴースト
2011/12/01中古ギア情報

米国ツアー賞金王L.ドナルドのゴルフギアを検証

てみたい一品である。 さて、ミズノの看板契約プロだが、使用しているドライバーは「テーラーメイド R11」。そしてウッド類はすべてテーラメイドを使用している。ユーティリティは、ミズノの名器「CLK
2011/11/01マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 ランバックス プラチナ

。 ----------------------------------- ※今回試打したシャフトスペックは下記のとおり。 (ヘッドは「テーラーメイド R11ドライバー」を使用。ヘッド重量200g、接着寸32mm、長さ45…
2012/11/08中古ギア情報

秋のマークダウン商戦開幕!中古ショップの賢い利用術

一番微妙な時期。 そろそろテーラーメイドのR11Sなどのマークダウン情報が入ってきている。RBZは好評のため「まだ引っ張るのでは?」といった業界でも憶測が広がっている。すでにタイトリスト910Dシリーズ
2012/07/03マーク金井の試打インプレッション

エストリックス バルマー

シャフトではなく、シャフトの重さや硬さをシンプルに変えたいゴルファーと相性が良いシャフトである。 ドライバーの方向安定性を求めているならば、例えば、エッグインパクト(長さ43.5インチ)にこのバルマーVX…