2019/10/07国内男子

元メジャー上原浩治氏 週1ゴルフもプロ転身は否定

」。女子プロの渋野日向子を意識した発言は司会者にスルーされたが、トークショー後の囲み取材ではその腕前を披瀝。「それを聞きますっ?」と突っ込みを入れながら、スコアは「90を切るぐらい」で、1Wの飛距離は
2021/06/27国内男子

プレーオフ3連敗 時松隆光「またやり直し」

に対して突っ込み切れず、下の段から長いバーディパットを残すことになって敗れた。 下部ツアー時代は勝利したプレーオフだが、レギュラーツアーでは2017、19年の「ANAオープン」に続いて3連敗。「チャレンジ
2018/04/01国内女子

終盤のミスでV逸 菊地絵理香「ちょっとかっこ悪い」

た」。左サイドのバンカーからの3打目を「(足場の)傾斜もきつくて」とガードバンカーに突っ込みボギーに終わった。 勝負どころでミスし「右を嫌い過ぎた(左に出た)けど、このような状況で18番(フェアウェイ
2017/09/24米国男子

途中から1Wを封印 低迷の松山英樹「ストレスたまった」

ながら、4mのイーグルチャンスは打った瞬間に肩を落とすミスパット。続く7番の第1打は1Wで左の茂みに突っ込み、8番も左に曲げて池に落とし、2連続ボギーとした。 異変はバックナインに入った直後。10番で1
2017/11/17国内男子

ミスを許容範囲に収める底力 松山英樹は1打差で週末へ

た。 スタートホールの1番で4mのバーディパットを沈めて、この日のラウンドは幕を開けた。計6つのバーディを奪ったが、まだ納得いくレベルには達していない。ショートアイアンを握ってもピンに突っ込みきれ
2017/10/26米国男子

67位・松山英樹の心の声「なんで曲がるんやろう」

パットのパーとして、ギャラリーの落胆を誘った。「最初から最後までパットはよくなかった」と、ストレスの溜まったグリーン上を振り返った。 折り返し後の3番では、左ラフからの2打目をグリーン左奧へ突っ込み
2018/11/17国内男子

「全然ダメ」5打差追うケプカは夕闇の居残り特訓

。昨年は初日からトップを譲らぬままゴールテープを切ったからなおさらだ。この日は4番(パー5)でイーグルを決めた直後、5番で第1打を右の林に突っ込み、脱出に2打を要して3年目で初めてのダブルボギーを喫し
2019/04/20米国男子

再び2日目に挽回 小平智は強風に負けず36ホール完了

からたたいたボギーは3番で取り返す。右サイドのネイティブエリアからの2打目、残り158ydを8Iで向かい風に突っ込み、ピンそば2mにつけてバーディを決めた。 初日は前年大会と同じ「73」、2日目は
2018/10/22GDOEYE

終盤4ホールで逆転 今平周吾と川村昌弘の激闘

。 今平は迷う素振りを見せず、5Wを持った。初日に1Wで林の中に突っ込んだ記憶がある。着実に第2打で花道まで運び、2mにつけてバーディ。川村は第2打を左ラフに突っ込み、1打差に迫られた。 231ydの