2018/11/09国内シニア

伊澤利光が単独首位発進 川岸良兼は5位

◇国内シニア◇エリートグリップ シニアオープンゴルフ 初日(9日)◇鳴尾ゴルフ倶楽部(兵庫)◇6454yd(パー70) 降雨のため午前9時35分から20分中断したが、無事に全組ホールアウト。シニア
2018/11/08国内シニア

夏から初冬へ 名門・鳴尾で2日間大会が開幕

◇国内シニア◇エリートグリップ シニアオープンゴルフ 事前情報◇鳴尾ゴルフ倶楽部(兵庫) 今年で2回目となる2日間大会は、兵庫県の名門・鳴尾ゴルフ倶楽部で9日(金)に開幕する。開催は昨年の8月から
2019/11/15国内シニア

水巻善典ら3人が首位発進 ウィラチャン24位

◇国内シニア◇エリートグリップ シニアオープンゴルフ 初日(15日)◇鳴尾ゴルフ倶楽部(兵庫)◇6454yd(パー70) ツアー2勝の水巻善典が6バーディ、3ボギーの「67」でプレー。渡辺司、高見
2016/10/09アジアン

川村昌弘は2位 タイの同じ23歳に完敗

エリート街道を歩んでいる若手の1人だ。 2打差の2位から出た川村昌弘は5バーディ、1ボギー、1ダブルボギーの「70」と2つ伸ばすにとどまり、通算13アンダーの2位でフィニッシュ。前半7番(パー3)で叩いたダブルボギーが響き、同じ23歳の後塵を拝す結果に終わった。
2018/11/15欧州男子

年間王者を決する最終戦 谷原秀人が2年連続の出場

。ツアー独自のポイントを争う「レース・トウ・ドバイ」ランキング上位60人のみが進出するエリート大会に、日本から2年連続で谷原秀人が出場する。 年間タイトル争いは、トップを独走するフランチェスコ・モリナリ
2019/01/16欧州男子

欧州ツアーは中東で再開 谷原と宮里が高額大会に出場

と宮里優作がエントリー。世界ランキング上位が集うエリートフィールドで19年の初戦に臨む。 大会3連覇がかかるトミー・フリートウッド(イングランド)、世界ランキング2位のブルックス・ケプカ(米国)、同3位のダスティン・ジョンソン、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)らが出場を予定している。
2020/12/07PGAツアーオリジナル

ドライバーはピンの最新モデル ホブランの優勝ギア

(ともにスペイン)に続くエリート街道を歩む。使用クラブは以下の通り。 ドライバー:ピン G425 LST(9度) シャフト:トゥルーテンパー プロジェクトX HZURDUSスモークRDX ブラック
2021/06/09米国女子

笹生優花49万円の優勝パター「ピレッティ」に注文殺到

「ピレッティ エリート ポテンザ ツアーオンリー GSS パター Y.S. 」に注文が殺到。49万5000円(税込)という高額にもかかわらず、すでに完売状態になったという。 国内正規販売代理店サンヴァリィの…
2012/08/07WORLD

【WORLD】メジャー最終戦の舞台 キアワアイランド

だから」。 ここ何年かで微調整を続けた結果、リゾートを訪れるゲスト、そしてエリート選手にとってもコースは少しばかり扱いやすくなり、フィジカルに加えてメンタル面の試練が維持されるよう手を加えた。この
2021/09/03米国男子

10アンダースタートのカントレーが首位キープ 松山英樹「77」で30位に後退

・ジョンソンは「68」で回り、ブルックス・ケプカ、ジョーダン・スピースらと同じ5アンダー10位。 ポイントランク22位で1アンダースタートの松山英樹は1バーディ、5ボギー1トリプルボギーの「77」と崩れて6オーバー30位に後退。8年連続出場のエリートフィールドで苦しい滑り出しとなった。
2014/02/18米国男子

松山英樹がマッチプレー頂上決戦初出場 初戦はカイマー

には繰り上げ)が集結。各ツアーのエリートによる最高峰のマッチプレートーナメントだ。 今大会はランク1位のタイガー・ウッズ、2位のアダム・スコット(オーストラリア)、4位フィル・ミケルソンがプライベート
2015/01/06米国男子

松山英樹参戦!15年開幕ダッシュを決められるか?

テーションコースatカパルアで行われる。 出場選手は昨年のツアー優勝者34人のみ。そのエリートフィールドには松山英樹も含まれる。日本人選手としては、09年の今田竜二以来の出場だ。 昨年は、ザック・ジョンソンが
2018/11/28米国男子

ウッズ主催大会に強豪18人が集結 松山英樹は5年連続

中心に招待された18人が出場する。 世界ランク25位で5年連続5回目の出場となる松山英樹は、今年もバハマで2018年の戦いを締めくくる。一昨年大会の優勝者は、今年も期待を持ってエリートフィールドに迎え