2016/11/23GDOEYE

プロキャディが目指す“もう1つのオリンピック”

。クラブハウスへ続く坂道を登る彼の肩に、重そうなキャディバッグのショルダーベルトが食い込んでいた。 市原大輔、36歳。国内男子ツアー1勝の市原建彦を兄に持ち、自身も中学3年時の世界ジュニアで6位に入るなど…
2013/09/06国内女子

1ペナのさくら「頭がこんがらがっちゃった・・・」

。 試合も終盤となった16番、ティショットを右サイドのラフに入れた横峯。ボールの位置を確認すると、スタンスがカート道路上にかかったために「ゴルフ規則」に従ってニアレストポイントから1クラブレングス以内に…
2012/03/19GDOEYE

ベ・サンムン、プレーオフで世界NO1に敗れる

、4人によるプレーオフの末、ルーク・ドナルド(イングランド)に敗れてツアー初優勝を逃した。 グリーン右奥から、願いを込めた一打はわずかにカップの横をすり抜けていった。プレーオフ1ホール目。フックラインに…
2003/07/15米国男子

佐藤信人の現地速報/全英オープン練習日1

まわりました。 宮瀬選手やS・K・ホ選手などと一緒にまわったのですが、僕の中では“一人全英オープン”状態です。 今日のスコアは1アンダー。僕の“一人全英オープン“を解説すると、OUTはパープレーで…
2002/08/19全米プロゴルフ選手権

タイガーに1打差でリッチ・ビームが優勝!

・ビームだった。全米プロは今シーズン最後のメジャーだが、ビームにとっては今シーズン初めてのメジャー出場。先々週のジ・インターナショナルで優勝し、わずか1週間前に全米プロへの切符を獲得したばかり。そして…
2002/08/19全米プロゴルフ選手権

タイガーに1打差でリッチ・ビームが優勝!

・ビームだった。全米プロは今シーズン最後のメジャーだが、ビームにとっては今シーズン初めてのメジャー出場。先々週のジ・インターナショナルで優勝し、わずか1週間前に全米プロへの切符を獲得したばかり。そして…
2013/11/19PGAコラム

世界ナンバー1に一歩近づいたA.スコット

現実味に欠けるものと思ったことだろう。 しかし、その“まさか”が現実のものとなろうとしている。 世界ランク1位のタイガー・ウッズ対して、スコットはこれまで一度たりとも3ポイント以内に近づいたことは…
2012/09/28WORLD

【WORLD】ライダーカップメンバー選考にみる1打の重み

、キーガン・ブラッドリーと共に2位タイで終了。もしその8番でイーグルを獲れず、バーディパットも外していたら(大会の残り3日間、8番ではパー2つと1ボギー)、最終的にミケルソンを含む5人が3位タイとなり…
2021/05/31米国女子

アリー・ユーイングが結婚1周年V ポポフを下す

ソフィア・ポポフ(ドイツ)の決勝戦は、ユーイングが2&1で勝利して、ツアー通算2勝目を飾った。 この日は28歳のユーイングにとって結婚一周年の記念日。優勝を決めると、戦いを見守った夫のチャーリー
2008/09/23米国女子

女王L.オチョアが1ヶ月ぶりにツアー復帰!

ウェイクラシック」以来、約1ヶ月ぶりのLPGAツアー参戦となるオチョアも出場。その他、前大会でツアー2勝目をあげたアンジェラ・スタンフォード、ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得に突き進むヤニ・ツェン(台湾
2009/04/14欧州男子

強豪不在の1戦を制するのは!?

、ディフェンディングチャンピオンのマクグランはじめ、昨年5位タイに食い込んだマークス・ブリアー(オーストリア)、コリン・モンゴメリー(スコットランド)、ゴンサロ・フェルナンデス・カスタノ(スペイン)といった選手ら。 「マスターズ」直後の試合とあって、強豪不在の1戦。昨年に続き、ニューヒーロー誕生の可能性も高い。
2020/07/01米国女子

米女子ツアー「カナディアンオープン」を1年延期

世界ランキング1位のコ・ジンヨン(韓国)が優勝した。今年は4月から延期された女子メジャー「ANAインスピレーション」(カリフォルニア州ミッションヒルズCC)を翌週に控えた試合となるはずだった。 2月中旬
2020/09/01国内男子

ゴルフきょうは何の日<9月1日>

日に1イーグル4バーディ、6バーディの「72」でプレー。通算7アンダーで逃げ切った。 当時45歳。「最後はしびれた。頭の中が真っ白の状態。この優勝でやっとスタートラインに立った感じがする。40代、50
2020/01/24米国男子

【速報】松山英樹は1オーバー発進 ウッズ3アンダー

サウスコースを2バーディ、3ボギーの「73」でプレーし、1オーバーで発進した。 前半アウトでは2つ落とした後、3打目のアプローチを50cmに寄せた9番(パー5)でバーディ。9mをねじ込んだ折り返しの10
2021/10/21国内男子

「カシオワールドオープン」は1日5000人の有観客

した。1日5000人の入場制限を設ける。 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中止していた。「主催者一同は開催を通じて、常に高みを目指すプロゴルファーのチャレンジ精神を応援し、日本のゴルフ界の
2021/11/08日本シリーズJTカップ

国内男子最終戦「日本シリーズ」 チケット販売1日2000枚

向けチケットを1日2000枚に制限して販売する。 前年大会はコロナ禍のため無観客だった。ツアーは11月11日開幕の「三井住友VISA太平洋マスターズ」から4戦連続で観客を動員して開催されることになる
2021/09/03国内男子

今野大喜が首位発進 第1ラウンドが終了

◇国内男子◇フジサンケイクラシック 2日目(3日)◇富士桜CC(山梨)◇7566yd(パー71) 54人がホールアウトできず順延となっていた第1ラウンドの残りが終了した。「65」でプレーした今野大喜
2021/01/02国内男子

ゴルフきょうは何の日<1月2日>

2012年 青木功、尾崎将司らを育てた林由郎氏が死去 日本プロ4勝、日本オープン2勝など通算12勝を誇る林由郎氏が老衰のため、茨城県内で死去した。89歳だった。 1922年1月27日生まれ。小学校を
2017/04/16米国男子

【速報】谷原秀人、池田勇太は1ストローク後退

の展開となったが、終盤の12番、13番で連続ボギー。16番でもボギーをたたき、後退した。 1アンダーのカットライン上で予選通過した池田勇太も、3バーディ、4ボギーの「72」。通算イーブンパーとし、70位前後に沈んでいる。