2003/02/20アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

桑原克則169位↓1 久保谷健一170位↓4 近藤智弘197位―― 尾崎直道198位↓2 宮瀬博文217位↓5 室田淳224位↓3 鈴木亨238位↓3 宮里聖志250位↓6 平塚哲司254位↓2…
2003/05/15アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

宮本勝昌180位↓4 桑原克則193位↓7 平塚哲司202位↑30 久保谷健一211位↓5 尾崎直道220位↓9 近藤智弘226位↑2 鈴木亨256位↓8 星野英正261位↓10 室田淳272位↓1…
2003/02/26アマ・その他

世界で活躍する日本選手たち

↓4 桑原克則169位―― 久保谷健一177位↓7 近藤智弘191位↑6 尾崎直道194位↑4 宮瀬博文215位↑2 鈴木 亨236位↑2 室田 淳238位↓14 宮里聖志249位↑1 深堀圭一郎…
2009/10/10国内男子

14歳の伊藤誠道は2年連続の予選落ち

今年の「キヤノンオープン」には3人のアマチュアが参戦したが、残念ながら全滅という結果に。その内の1人、14歳の伊藤誠道はカットラインに3ストローク及ばず、通算2オーバーの80位タイに終わった。昨年大会では、僅か1ストローク及ばずに予選落ち。今年の「VanaH杯KBCオーガスタ」ではツアー史上最年少予選突破、「日本アマ」では2位に入るなど目覚しい活躍を見せていたが、今週は存在感を発揮できなかった。 「後半はチャンスがたくさんあって、あれが1、2個入っていれば(決勝ラウンドに)行けたと思う」と悔しさを滲ませる反面、「後半チャンスが多かったことは、調子が良いということ」と、自身の中で手ごたえを掴んだ...
2012/10/12日本オープンゴルフ選手権競技

難コンディションはお手のもの!平塚哲二が首位浮上

。通算5オーバーの3位タイに、地元沖縄の宮里優作の他、中嶋常幸、藤田寛之、久保谷健一、佐藤信人、I.J.ジャンと実力者が並んでいる。 前週優勝の池田勇太は通算8オーバーの16位タイ、石川遼は通算12
2011/06/17全米オープン

R.マキロイが首位発進! 石川遼は62位タイ

(南アフリカ)とY.E.ヤン(韓国)。2アンダーの4位タイに、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)、キム・キョンテ(韓国)ら6人が続く。日本勢では、久保谷健一が2
2011/10/09GDOEYE

久保谷のボヤキ 勝因は「やはり運です」

久保谷健一が、9年ぶりのツアー通算5勝目を地元・神奈川の戸塚カントリー倶楽部で行われた「キヤノンオープン」で手にした。今季最多の1万9926人の大ギャラリーが集結した最終日。久保谷は3番パー4で…
2001/05/10国内男子

東聡が昨年の雪辱に向け好スタートをきった。

れた。 初日トップには、D.ウィルソン、謝錦昇、東聡、久保谷健一の4人が3アンダーで並んだ。なかでも東は昨年この大会で初日にトップに立ち3日目までキープしていたが、最終日に佐藤信人に逆転されタイトルを
2008/09/28国内男子

谷原秀人が今季2勝目! 賞金ランクトップに立つ!

ウェンチョン・リャン(中国)と久保谷健一が並んでいる。 首位に1ストローク差で最終組からスタートした横尾要は、終盤にスコアを伸ばし切れず、通算12アンダーの5位タイに終わった。また、深堀圭一郎と宮本
2008/09/21国内男子

矢野東が片山晋呉らを振り切り、3年ぶりの勝利!

では満足です」と充実の表情を浮かべていた。 片山は逆転勝利による永久シード獲得(通算25勝)を逃し、久保谷健一、藤田寛之と並び通算10アンダーの4位タイに終わった。また、35位タイからスタートした丸山茂樹は、この日のベストスコアタイとなる「66」をマークし、通算7アンダーの10位タイに浮上した。
2000/11/02国内男子

片山晋呉、好発進。ジャンボもまずまず

て単独首位に立った。 1977、78年と2連覇を果たしているジャンボ尾崎は芹沢信雄・S.レイコック・白石達哉と共に3アンダー4位と好調な滑り出し。2アンダー9位に深堀圭一郎・久保谷健一が並んだ。賞金
2010/05/14日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

平塚が単独首位に浮上! 石川遼は崩れて予選落ち

差をつけて決勝ラウンドを迎える。 通算5アンダーの単独2位には岩田寛。通算4アンダーの3位タイに、片山晋呉、金庚泰(韓国)、高山忠洋。通算3アンダーの6位タイに、藤田寛之、久保谷健一、谷口徹、高山準平
2009/07/28国内男子

石川遼が北海道での初勝利に挑む!

久保谷健一ら賞金ランキング上位のプレーヤーも出場を予定しており、今年も僅差を争うハイレベルな戦いが予想される。
2009/07/23国内男子

ベテランの中嶋、1打差の4位タイ発進! 石川遼は出遅れ

タイには、先週の「全英オープン」で目覚しい活躍を見せた久保谷健一の他、藤田寛之、山下和宏らが続いている。「回れていることが奇跡みたいなもの」と、背中の故障が続いている片山晋呉は、矢野東、谷原秀人らと
2009/07/21国内男子

1ヶ月ぶり にツアー再開、「全英」帰りの石川遼が出場!

そうだ。 さらに、前週開催された海外男子メジャー「全英オープン」に初めて挑んだ石川遼が出場。最終的には予選落ちに終わったが、タイガーとの直接対決、初日の大健闘など存在感を発揮。27位タイで終えた久保谷
2009/09/05国内男子

石川遼が単独首位で最終日へ! 久保谷が2打差で追走

首位の座をキープした。 通算9アンダーの単独2位には、2ストローク伸ばした久保谷健一が追走。「昨日までと比べてティショットが良くない」としながらも、6番、12番とロングパットを沈めて「ラッキーだった