2017/09/11優勝セッティング

片山晋呉 長尺パターの先生は好調シニア選手

) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD TP-6 (硬さX 長さ46インチ) フェアウェイウッド:グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO (3番15度、5番18度、7番21度…
2018/08/07優勝セッティング

ヤマハ勢が4カ月連続優勝 福田真未の優勝クラブ

4(硬さ:SR 長さ:45.25インチ) フェアウェイウッド:キャロウェイ GBB エピック フェアウェイウッド(3番15度) ユーティリティ:グローブライド オノフ フェアウェイウィングス
2018/07/30優勝セッティング

人生初のセンターシャフト 黄アルムの優勝ギア

フェアウェイウッド:グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO(3番15度、5番18度) ユーティリティ:グローブライド オノフ フェアウェイウィングス KURO(3番21度) アイアン
2018/03/05優勝セッティング

1Wのロフト角は7度 イ・ミニョンの優勝セッティング

『M2 ツアー フェアウェイウッド』。アイアンは、海外男子プロの使用実績も多い『P750 ツアー プロト アイアン』を使用する。 <最終日の使用ギア> ドライバー:テーラーメイド M2 ドライバー(9.5…
2018/03/12優勝セッティング

ミズノアイアンで1年ぶりV アン・ソンジュの優勝ギア

フェアウェイから9Iでフルショットし4mのフックラインにつけた。「よく決まっていたフックラインにつけられたらと思って放った。全体的にショットはすごく良かった」。 ウェッジ3本は栃木県宇都宮市にある地クラブ…
2017/10/10優勝セッティング

「やさしさ」求めてツアー初の快挙 宮里優作の優勝ギア

72ホールノーボギーで優勝を達成。今季3勝目を挙げ、優勝賞金2000万円を獲得した。賞金ランキングは3位から1位に浮上した。 使用クラブは、2勝目の5月「日本プロ」からフェアウェイウッドとウェッジを除い…
2017/09/25優勝セッティング

持ち味の飛距離を回復 畑岡奈紗の優勝ギア

契約を締結。大会ホステスとして臨んだ一戦で、大役を果たした。 ジュニア時代から同社製品を使用し、信頼度は抜群。女子オープン優勝時からは、フェアウェイウッド、アイアン、パター以外を新モデルに変更した…
2017/09/04優勝セッティング

3W抜いてウェッジを3本に 3年ぶりVのO.サタヤ

ドライバー KURO (10度) シャフト:シンカグラファイト ループ プロトタイプ CL(45.5インチ) フェアウェイウッド:グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO (5番18度、7番…
2018/05/07優勝セッティング

会心の一打で引き寄せたメジャー制覇 申ジエの14本

」。今季の平均飛距離は233.67ydで全体55位ながら、1打目はフォローの風にも乗って271ydを飛ばした。 残り244ydの2打目を昨季から使用するテーラーメイド M2 ツアー フェアウェイウッドの…
2018/04/30優勝セッティング

今季から投入 新垣比菜は「ゼクシオ テン」1Wで初優勝

ビングディスタンス(9番と14番で3日間測定)は246yd(全体13位)、フェアウェイキープ率は79%(同5位)と安定感を示した。1Wのほか、ウッド系はすべて同シリーズで統一。クラブ担当者は、新垣のクラブ選び…
2019/06/24優勝セッティング

鈴木愛 盤石の14本 連覇&2週連続Vの優勝ギア

)を引き続き使用するなど、14本は変わらず。得意のグリーン上では3日間平均26パットと安定した。 フェアウェイの絞られるコースで3日間のキープ率は69%。パーオン率は64%だったが、「2打目以降で…