2021/03/28国内女子

岡山絵里が5打差逆転V 河本結2位 渋野15位

、2ボギーの「73」とスコアを落とし、通算12アンダー2位に終わった。 英莉が6バーディ、3ボギーの「69」でプレーし、高橋彩華、ペ・ソンウ(韓国)とともに通算10アンダー3位に入った。テレサ
2021/03/26国内女子

稲見萌寧が単独首位発進 渋野日向子は4打差

・ルー(台湾)と並んで2打差2位につけた。トップから2打差2位まで7人の混戦。 2019年大会覇者の河本結は通算4アンダー8位で初日を終えた。英莉、ペ・ソンウ、ペ・ヒギョン(ともに韓国)らが並んだ
2021/11/04国内女子

小祝さくらが首位発進 渋野、笹生、稲見は6打差24位

、菅沼菜々とともに4アンダー4位で続いた。 勝みなみ、高橋彩華らが3アンダー8位。未勝利ながら賞金ランク5位につける西郷真央は英莉、河本結、前週プレーオフ惜敗のペ・ソンウ(韓国)らと同じ2アンダー
2021/10/03日本女子オープン

勝みなみ単独首位で最終日へ 渋野「66」で6位浮上

。 通算5アンダー4位に金田久美子と上田桃子が並んだ。 渋野日向子はこの日のベスト「66」をマークし、通算4アンダー6位に浮上した。ディフェンディング王者の英莉は通算3オーバー36位で3日目を終えた。 あす4日(月)に最終ラウンドが行われる。
2021/10/02日本女子オープン

西村優菜が3週連続Vへ首位浮上 上田、勝、西郷が2打差2位

7アンダー2位となった。 賞金ランキング1位の稲見萌寧は通算1アンダー21位。渋野日向子は1バーディ、3ボギー1ダブルボギーの「75」でプレーし、通算1オーバー33位。 ディフェンディング王者の英莉
2021/09/24国内女子

西村優菜が2週連続Vへ首位発進 渋野日向子2打差6位

。 渋野日向子は4バーディ、ノーボギーの「68」で回り、4アンダー6位の好スタート。大里桃子と並んだ。 鈴木愛、勝みなみ、安田祐香、山路晶らが3アンダー8位。 英莉、大山志保らが2アンダー16位。賞金
2021/09/17国内女子

大里桃子が首位発進 稲見萌寧3位、渋野日向子7位

バーディ、2ボギーの「70」で回り、有村智恵、6月のプロテストをトップ通過した佐久間朱莉らとともに2アンダー7位につけた。 上田桃子、英莉、西郷真央らがイーブンパー22位。鈴木愛、横峯さくら、大山
2021/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

勝みなみ2打差で首位キープ 渋野日向子は38位で決勝へ

とともに通算イーブンパー38位で決勝ラウンドに進んだ。 ディフェンディングチャンピオン永峰咲希は通算4オーバー85位、メジャー3勝目を目指した英莉は7オーバー108位で予選落ちした。
2021/09/07日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

賞金女王争いを占う女子プロ日本一決定戦 「全英組」も復帰

女子オープン(全英女子)」に出場していた渋野日向子、英莉、古江彩佳、青木瀬令奈は今週が復帰戦となる。2週間の隔離明けだが、得意の大舞台での勝負強さに期待したい。 ディフェンディングチャンピオンは
2022/03/04国内女子

渡邉彩香が1打差2位で決勝へ 黄アルム首位

茉優、堀琴音、西山ゆかりが通算5アンダー3位。通算3アンダー10位に英莉ら3人が並んだ。 賞金女王の稲見萌寧は「69」で回り、西郷真央、勝みなみ、鈴木愛らとともに通算2アンダー13位。ルーキー佐藤心
2021/11/27ツアー選手権リコーカップ

古江2位、稲見15位で最終日へ 三ヶ島かなが3打差首位

決まる。女王争いは最終日まで目が離せない展開となる。 西郷真央、小祝さくら、穴井詩、高橋彩華が通算5アンダー3位に並んだ。 2週連続優勝と大会連覇を目指す英莉は1イーグル4バーディ、3ボギーの「69」。比嘉真美子、野澤真央とともに通算4アンダー7位につけた。 ※編注:稲見の順位を修正しました
2021/11/26ツアー選手権リコーカップ

古江彩佳「73」も首位守る 堀琴音1打差 稲見は23位

、比嘉真美子、野澤真央。通算4アンダー6位に三ヶ島かな、全美貞(韓国)、西郷真央の3人が並んだ。 前回大会覇者で2週連続優勝がかかる英莉は「69」で回り、通算1アンダー14位につけた。 古江に
2021/08/18国内女子

前週優勝の小祝さくらは浅井咲希、西村優菜と同組 全英出場組は不在

大里、山下美夢有と同組でティオフする。 同週はスコットランドで海外メジャー「AIG女子オープン(全英女子)」が開催されるため、渋野日向子、青木瀬令奈、英莉、古江彩佳が不在となる。出場順位を組み替えるリシャッフル制度を実施するまで対象試合は今大会含め残り6試合とカウントダウンが始まる。
2021/07/30国内女子

高橋彩華が単独首位 吉田優利、西郷真央が追走

位の小祝さくらは英莉、勝みなみ、鈴木愛らとともに7アンダー16位。 渋野日向子はボギーなしの3バーディ「69」でトータル6アンダー。次週「東京五輪」に出場するホステスプロ稲見萌寧らと同じ22位で最終日を迎える。