2015/08/06米国男子

リオ五輪に出るのは誰?開幕1年前の出場権獲得選手一覧

/ステーシー・ルイス、レクシー・トンプソン、ブリタニー・リンシコム、クリスティ・カー ノルウェー/スーザン・ペターセン、マリアンヌ・スカルプノード 中国/フォン・シャンシャン、林希妤 スウェーデン/アンナ…
2016/05/06ワールドレディスサロンパス杯

単独首位のフェービー・ヤオ「飛距離に混乱しないようにしたい」

ツアー1勝のフェービー・ヤオ(台湾)が、国内女子メジャー「ワールドレディスサロンパス杯」を通算7アンダーの単独首位で折り返した。2日間36ホールにわたるノーボギーは120人のフィールド中、ただ1人だ。 1週間のオフを挟んだ前週、多忙な専属コーチの代わりに助言を仰いだ「ジュニアも教える仲の良い友達」に、スイング中に体が左右にぶれていることを指摘された。そのポイントに気をつけた今週は「ショットがいいし、大きなトラブルになっていない」と、この日も3バーディ、ノーボギーで18ホールを回ってきた。 3日目は、今大会で平均飛距離3位の渡邉彩香(266.0yd)と、同5位のイ・ボミ(259.8yd)と最終組...
2012/10/09米国女子

藍、美香など日本勢上位は変動なし/女子ランキング

藍/変動なし 8位/スザーン・ペターセン(ノルウェー)/変動なし 9位/宮里美香/変動なし 10位/リュー・ソヨン(韓国)/1ランクアップ ・ 22位/レキシートンプソン(アメリカ)/変動なし 41…
2019/04/05ANAインスピレーション

【速報】畑岡奈紗は1オーバー発進 野村敏京も「73」

オーバーでホールアウトした。初日のプレーを終えた選手では、レキシートンプソンら4人が3アンダーでトップに立っている。 野村敏京は5バーディ、6ボギーと出入り激しく、同じく「73」の1オーバー。横峯…
2017/11/01米国女子

米ツアー出場権をつかむのは? 畑岡奈紗はM.ウィらと初日同組

、世界ランク1位のユ・ソヨン(韓国)ほか、レキシートンプソンら役者がそろった。米国ツアー通算3勝の野村敏京は連覇を狙うフォン、堀と第1ラウンドを回る。 米国ツアー賞金ランク1位のパク・ソンヒョン(韓国)、日本ツアーで2年連続賞金女王のイ・ボミ(同)は欠場する。…
2020/09/08ANAインスピレーション

灼熱の米ロサンゼルスでメジャー第2戦 渋野日向子が初出場

。 世界ランク4位でツアー再開後に欠場を続けていたパク・ソンヒョン(韓国)が復帰し、歴代優勝者のリディア・コー(ニュージーランド)、レキシートンプソンや今季好調のダニエル・カンらが日本勢の前に
2014/07/26米国女子

負けなしの日本が首位!藍&さくらが驚異の粘り

連敗を喫した地元米国は、ペアを入れ替えてスペインを撃破。クリスティ・カー&レクシー・トンプソンは3&2で、ポーラ・クリーマー&ステーシー・ルイスは2アップで勝ち点を重ね、台湾と並び2位タイとなった
2014/07/25米国女子

日本はグループ首位発進!藍&さくらコンビが先勝

アンド3と大敗。ステーシー・ルイ&レクシー・トンプソンはフェービー・ヤオとペアを組んだヤニ・ツェンに最終ホールでバーディを決められ1ダウンで敗れた。 計4ポイントを挙げた台湾を筆頭に、3ポイントでスペイン
2018/11/01米国女子

15年前に24アンダーの記録V 選手たちの展望は

プレーする選手たちの展望は「優勝スコアは2桁アンダーになると思う。風が吹かなければ、誰かは1日4、5アンダーでくると思う」(レキシートンプソン)という意見や、「ピン位置によってスコアが変わると思うけど…
2014/08/15ウェグマンズLPGA選手権

宮里藍は85位 パー5でスコア伸ばせない誤算

ば、レクシー・トンプソンやブリタニー・リンシコムら飛ばし屋がズラリ。戦前の予想通り、パワーヒッターに有利な展開となっているが「それは最初から分かっていたこと。その中で、どれだけ自分でいられるか。パー5