2019/10/15優勝セッティング

偶然出合ったパター 黄アルムの優勝ギア

オノフ フェアウェイアームズ KURO(3番15度、5番18度)に戻した。 パターは今週開幕前に練習グリーンでテストして即投入を決めた。これまではオデッセイを使用してきたが、「ピンのモノを使うのは初だっ…
2021/06/28優勝セッティング

平均「26.75」 グリーン上の菊地絵理香を支えたパター

と同じ80ミリの長いラフの芝を警戒し、ティショットでは1Wにこだわらず3Wと使い分けていた。「フェアウェイキープ優先」とのコースマネジメントに徹し、2日目こそ14ホール中8ホールでフェアウェイを外した…
2021/10/18優勝セッティング

古江彩佳のツアー5勝目をつかんだ新ドライバー

、17番のパー3でバーディを奪取した。「本当にたまたまだと思います」としながらも、5番のフェアウェイウッドで放ったティショットは真っすぐピンへと向かっていき、手前3mに着弾。ショートゲームの強さが光っ…
2017/09/11優勝セッティング

難関メジャー攻略にUT充実 李知姫22勝目の使用ギア

使用していたフェアウェイウィングス KUROを継続した。最終日の17番(パー3、180yd)では、5UTでのティショットからバーディをもぎ取った。 1Wのシャフトは「ヤマハレディース」からUST マミヤ…
2019/04/22優勝セッティング

最終ホール攻略は『プランB』 李知姫が選んだ14本

) シャフト:藤倉コンポジット スピーダー569 エボリューション 4(45インチ、硬さSR) フェアウェイウッド:グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO(3番15度)、キャロウェイ…
2018/09/03優勝セッティング

富士桜で記録的スコア 星野陸也の初優勝セッティング

の5番(パー4)では、初日341yd、2日目351ydを記録。緩やかに左にドッグレッグするホールのため、フェアウェイを突き抜け奥のラフまで飛んでしまい、愛用するエース1W(ダンロップ スリクソン Z…
2019/07/01優勝セッティング

今季3勝目を飾った申ジエの優勝ギア 4UTを5Iに替えて風対策

月の「スタジオアリス女子オープン」、「フジサンケイレディスクラシック」に続く今季3勝目、ツアー通算24勝目を挙げた。4日間のフェアウェイキープ率は67.9%(3位)と安定したショットを見せ、パーオン率…
2018/10/15優勝セッティング

驚異のFWキープ率100% 稲森佑貴の初優勝ギア

。24歳になった稲森佑貴が通算14アンダーでツアー初優勝をメジャーで飾った。 15年から3年連続でフェアウェイキープ率1位を記録するなど、ティショットの名手として知られる。16年にはツアー最高の71…
2015/11/05ギアニュース

マルマン45周年記念モデル「VANQUISH by MAJESTY」

(ヴァンキッシュ・バイ・マジェスティ)」を立ち上げた。ドライバーからフェアウェイウッド、アイアンまでラインアップされるこの新ブランドは、12月4日に発売される。 ブランド名に含まれる同社のフラッグ…
2015/10/19優勝セッティング

「日本オープン」小平智の優勝セッティング

変わりなく、1オンを狙える8番(366yd/パー4)では、4日間を通して1Wを振り続けた。3Wをロフト角15度のもの(プロギア iD nabla RS フェアウェイウッド)から14.5度に替えており…
2017/03/27優勝セッティング

若林舞衣子、幸運のUTと得意のパターで5年ぶりV

フェアウェイキープ率57%だったが、愛用するオデッセイ ミルドコレクション TX パター #2で次々にカップを鳴らした。「長いのが決まってくれた」とスコアを伸ばした前半の4バーディのうち、3つは5m以上の…
2016/10/24優勝セッティング

「ブリヂストンオープン」小平智の優勝セッティング

Wは4月の今季第2戦「パナソニックオープン」から、最新モデルのプロギア RS ドライバー Fを投入した。今大会終了時点でトータルドライビング(飛距離とフェアウェイキープ率の順位の合計)は1位を記録し…