2021/03/25クラブ試打 三者三様

SIM2 MAX-D ドライバーを筒康博が試打「MAXとの差は操作性」

のかかった「SIM2 MAX-D ドライバー」は、飛距離性能とともにやさしさを期待する声に応えたモデルとして評価は高い。そんな革新的モデルのひとつを、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点…
2020/02/06クラブ試打 三者三様

ヤマハ RMX 120を筒康博が試打「G410を意識した国産クラブ」

ヤマハ「RMX 120 ドライバー」の評価は!? “圧倒的な飛距離性能と高い安定性”をかかげ、世界レベルの飛びを生むために、ヤマハが最新テクノロジーを駆使して開発した「RMX」新シリーズ。上級者向け…
2018/01/29topics

年末ボーナスでよく売れたドライバーTOP5(ヘッド別)

、ドローやフェードなどの球筋を調整できる。ヘッドが大きくて安心感があり、が上がりやすいことから、アスリートゴルファーだけでなく、幅広い層から支持を得ている。 第2位 ピンゴルフ G400ドライバー 第…
2021/05/04クラブ試打 三者三様

SIM2 MAX アイアンを西川みさとが試打「厚めだけどスッキリ」

(フェースとバックフェース上部の間)に厚みはありますが、ターゲットに向けてスクエアに構えやすい点が、スッキリとした意外性を感じさせます」 ―では操作性も高い? 「飛び系では高いほうだと思いますが、あくまでも…
2022/06/25クラブ試打 三者三様

GLIDE 4.0 ウェッジを万振りマンが試打「バンカー対応力が向上」

性能が若干落ちてしまう気がします。バウンスの存在感が際立つということは、ボールがフェースに乗る前にバウンスが地面に当たり、ボールが高く上がり、スピンがかかる前に高いになってしまうということ。バンカー…
2022/10/24新製品レポート

欠点がなくなった元祖・直線番長 ピン G430 MAX ドライバー

ごとに洗練されている印象を受けますね。 【ホッシー】 さっそく僕から打ってみましたが、打感がとても良くなっています! 前作のような甲高い打音ではなくなっているし、持ち感がありますね。 【ツルさん】 僕…
2016/10/25マーク金井の試打インプレッション

タイトリスト 917 D2 ドライバー

使いこなせるかを徹底インプレッションする。 ・弾道調整機能を求めるゴルファー ・直進性の高い弾道で飛ばしたい人 ・打点が上下にバラつきやすい人 アスリート指向のゴルファーに人気が高いタイトリスト。初代の…
2013/02/14○○の実験隊

2013年、最新アイアンの性能を試打検証!

テスター紹介 アマチュアゴルファーによる試打企画「○○の実験隊」。前回のドライバー編に引き続き、今回は最新アイアン編をお送りします。用意したのは、ゴルファーからの注目度が高い7モデル。試打テスターの…
2020/05/28クラブ試打 三者三様

コブラ キング SPEEDZONEを筒康博が試打「買うならXTREME」

評判は高かったが、その性能をしっかり引き継ぎ、振り心地と飛距離性能をさらに高めたという。そんな注目モデルをヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。変幻自在にを操るクラブフィッター・筒康博…