2008/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

優勝賞金2,800万円!日本一の名誉を賭けた戦いが開幕

国内女子メジャー第3戦「日本女子オープン」が、10月2日(木)から5日(日)までの4日間、新潟県にある紫雲ゴルフ倶楽部加治川コースで開幕する。国内女子ツアーも終盤の29戦目。賞金総額1億4千万円、優勝賞金2,800万円のビッグトーナメントは、今年の賞金女王争いの行方を左右する大事な試合となるだろう。 昨年は、不動裕理との激闘を制した諸見里しのぶが、初のメジャータイトルに涙を流した。コースが変わった今年だが、9月1日のプレス発表会でラウンドした諸見里は、「距離が短いので、あまり難しくない」と、攻略に自信を見せていた。 ここ数試合勝ちきれない試合が続いている横峯さくらにも注目だ。調子は悪くないだけ...
2008/08/29国内女子

全英女子3位の不動がツアー復帰!上田は昨年のリベンジに挑む

国内女子ツアー第24戦「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」が、8月29日(金)から31日(日)までの3日間、新潟県にあるヨネックスCCで開催される。 昨年は初日から単独首位に立った不動裕理が、最終日の17番でダブルボギーを叩きながらも1打差で上田桃子を振り切って完全優勝を飾っている。今年もディフェンディングチャンピオンとして参戦する不動。最終日まで優勝争いを演じた「全英リコー女子オープン」後、初めての国内ツアーとなるだけに、そのプレーに注目したい。 一方、国内ツアー復帰後、苦しい戦いが続いている上田は、相性の良いコースで浮上のきっかけを掴みたいところだ。改造中のパッティングに光明が見出せる...
2008/07/15国内女子

昨年のリベンジなるか!?絶好調の有村智恵が2勝目を目指す!

国内女子ツアー第19戦「スタンレーレディスゴルフトーナメント」が、7月18日(金)から20日(日)までの3日間、静岡県にある東名CCで開催される。 昨年の大会は、初日から霧の影響で進行が大幅に遅れると、2日目も大雨により9ホールのみのラウンド。さらに最終日は、台風の影響で中止となり、2日目を終えた時点で首位に並んでいた横峯さくら、上田桃子、有村智恵の3人によるプレーオフのみが行われた。この3ホールによるストロークプレーの決勝戦は、上田と有村のサドンデスに展開し、上田が競り勝ってタイトルを手にしている。 今年の注目は、昨年のリベンジに臨む有村。6月末に行われた「プロミスレディスゴルフトーナメント...
2008/07/01国内女子

福嶋晃子の連覇なるか!? メジャー帰りの横峯さくらにも注目

国内女子ツアー第17戦「ベルーナレディースカップゴルフトーナメント」が、7月4日(金)から6日(日)までの3日間、群馬県にある小幡郷GCで開催される。 昨年の大会を制したのは、最終日に通算9アンダーで首位スタートを切った福嶋晃子。途中、アマチュアの金田久美子に逆転される場面もあったが、粘り強いプレーで後続を振り切り、通算10アンダーとして優勝を飾っている。 今年その福嶋は、5月に行なわれた新規メジャー戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」で勝利を収め、現在マネーレースのトップに立つ。2勝目を挙げ、このまま首位独走を狙う。 さらに、昨年惜しくも4位タイに終わったアマチュアの金...
2008/11/18国内女子

賞金女王、そしてシード権獲得への天王山!藍、桃子も出場

国内女子ツアー第36戦「大王製紙エリエールレディスオープン」が、11月21日(金)から23日(日)までの3日間、愛媛県にあるエリエールGCで開催される。最終戦は出場選手が限定される為、この試合がフルフィールドでの今季最後の試合となる。 昨年は賞金ランキングトップでこの試合を迎えた上田桃子が、初日単独首位に立つと、2日目、最終日と首位を守って優勝し、自力で史上最年少賞金女王のタイトルを獲得した。今年の開催コースは香川から松山へと舞台を移している。 ディフェンディングチャンピオンの上田桃子は今年も出場する。シーズン終盤に米国から帰国し、後半戦3勝を目標に掲げていたが、ここ数試合は不本意な成績が続い...