2019/07/30マーク金井の試打インプレッション

やさしさとスピードで飛ばす「タイトリスト TS1 ドライバー」

不安定になる。グリップ側が軽いので、切り返しで力むとダウンスイングで手の軌道が不安定になってしまう。手元側が軽いドライバーは、切り返しで力まないことがポイントだ。 重心が深いので スピン量は安定して…
2011/03/01マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ LEGACY APEXドライバー

(スピードメタリックス)は手元が硬めで、中間から先が大きくしなるタイプ。手元がしっかりしているので、ダウンでタメを自分で作れる人向けだ。トルク感が大きめなので切り返しでは粘り感があり、インパクトゾーンでは…
2010/07/20マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ DIABLO EDGE ドライバー Red

、スピン量の変化も少なく、弾道が実に落ち着いている。 シャフトも上級者よりは初・中級者を意識したセッティング。切り返し時に中間部分が大きくしなり、ダウンからインパクトにかけてゆっくりしなり戻る…
2010/07/27マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ DIABLO EDGE ドライバー Black

仕上がっている。 反面、ヘッドに比べるとシャフトは上級者よりも初・中級者を意識したセッティング。切り返し時に中間部分が大きくしなり、トルクもやや多め。ダウンからインパクトにかけてゆっくりしなり戻る。典型的…
2010/04/06マーク金井の試打インプレッション

ティアドロップ TDXⅢ TYPE-S チタンドライバー

あおって打つとインパクト前にフェースが急激に被り、スピン不足のチーピン球が出やすい。 シャフトは切り返しで手元側がしなり、ゆっくりしなり戻るタイプ。ゆったり振るよりもしっかり叩いた方が挙動が安定し…
2008/07/22マーク金井の試打インプレッション

マルマン コンダクター ドライバー

、放物線弾道で飛距離を稼げた。 ライ角度がかかりアップライト(実測60強)なのは好みが別れそうだが、見た目通り叩いても引っかかりづらい。ただし、好みがハッキリ別れそうなのがシャフトのしなり感。切り返し時…
2008/06/10マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ HYPER X ドライバー

シャフトが鋭く加速する。切り返しで手元側のしなりを求める人には向かないが、シャフトでヘッドスピードを上げたい人には相性が良く、飛距離も稼げるドライバーだ。 弾道的には、高過ぎず低過ぎず。重心が深くても…
2011/03/08マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ Miyazaki KUSALA

部分がクイッと小さくしなる。実際に打ってみてもトップからダウンの切り返しで中間部分がクッと小さくしなり、一瞬間をおいてからややスローにしなり戻る。ヘッドがアッパーに動く感じも控えめだ。シャフトでヘッド…
2010/11/22マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT425+ ドライバー

ドライバーなので、ある程度スイングがしっかりしていればスピン量を自分で調整できる。 シャフトは予想通り、ヘッドに比べるとアンダースペック。切り返しで中間部分が大きくしなり、ダウンからインパクトにかけては…
2010/08/24マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド バーナー スーパーファスト TP ドライバー

ことよりも、左右の曲がりを抑えやすく仕上がっている。 シャフトはノーマルのバーナースーパーファストに比べると、かなりハード。「FUBUKI TP63」、切り返しで中間部分が少ししなるだけ。そして…
2009/08/04マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT S-1 ドライバー

低くなさそうだ。 クワッド7に持ち替えると弾道はさらに低め。内野手のすぐ上を飛ぶセンターライナーのような弾道キャリーよりもランで飛ばしたくドライバーだ。シャフトはクワッド6、7とも切り返しで手元から中間…
2016/03/22マーク金井の試打インプレッション

グローブライド オノフ ドライバー AKA(2016年)

とランで飛ばせる弾道になった。 印象に残ったのがシャフト。手元剛性が高めで、中間部分から先端部分がやや大きめにしなる。切り返しでは中間部分がしなり、ダウンスイング以降はムチのように先端側がダイナミック…
2012/10/09マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT H4 ドライバー

ニュートラル。真っ直ぐ打とうとスイングすれば真っ直ぐ飛んでくれる。重心距離は極端に短くなさそうだ。 シャフトは典型的な粘り系。トップからダウンの切り返しでは中間部分がグイッとムチのようにしなる。ダウン…
2012/09/04マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ Miyazaki KENA Blue

からダウンの切り返しで中間部分がしなり、一瞬間をおいてからややスローにしなり戻る。インパクトゾーンではヘッドがアッパーに少しだけ動く。典型的な中調子だ。kusalaに比べるとしなり戻りがややスピーディに…
2012/08/28マーク金井の試打インプレッション

ツアーエッジ EXOTICS XCG-5 ドライバー

。 捕まりについては見た目よりも良い。ダウンからインパクトにかけてヘッドがイメージ通りに返ってくれるので、適度に捕まった球が打てる。シャフトについては振動数通りで、かなりハード。トップからダウンの切り返し
2012/09/25マーク金井の試打インプレッション

ミズノ BODY FIT GOLF ドライバー

。 試打して印象に残ったのがクラブの重量感。手元側に20gの錘が入っている効果で、トップからダウンの切り返しでクラブの重さを感じやすい。スムーズにダウンスイングできる。結果、ダウンスイングの軌道が安定する…
2011/08/02マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン DT-111 ドライバー

ドローが打てる。もちろん、アウトサイド・インの軌道でカットに打てばフェード弾道。長尺だが操作性が良く、自分のイメージ通りの弾道が打ちやすい。シャフトは手元が硬く、中間部分が切り返しでクイッとムチのように…
2011/07/05マーク金井の試打インプレッション

アダムスゴルフ スピードラインF11 ドライバー

だ。 シャフトは切り返しで手元から中間にかけてムチのように大きくしなり、ゆったりしなり戻る。しなり戻りがスローなので、叩きにいっても引っかかりづらい。デザインはかなり個性的だが、クラブのトータル…