2016/04/05マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 ZERO Speeder

か?じっくりと検証する。 ・ヘッドスピードが遅いシニア、レディス ・軽くて軟らかいシャフトが好きな人 ・ゆったりしたタイミングで振るゴルファー 藤倉ゴム工業のSpeederと言えば、ヘッドが走り飛距離…
2013/01/22マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ ゼクシオ プライム ドライバー(2013年モデル)

アベレージゴルファーに安定した人気を得るダンロップゼクシオ。その中でも高級感がありシニア層向けに開発され続けるプライムも今回で7代目となる。その人気の秘訣をマーク金井があらゆるヘッドスピードで打ち…
2017/07/18マーク金井の試打インプレッション

カタナ ボルディオ ニンジャ FG 829Ti ブラック ドライバー

ヘッドスピードを上げていけるタイプである。 フェースの反発に並々ならぬこだわりを持っているカタナゴルフ。今回試打する「ボルディオ ニンジャ FG 829Ti ブラック」はルール適合モデルながら最高反発…
2017/03/07マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス ロイヤル EZONE ドライバー

「飛びが盛り返してきた」と評判だ。試打するのは、そろそろ還暦が見えてきたマーク金井。ヘッドスピード36~46m/sという幅広いヘッドスピードを駆使して、徹底インプレションする。 ・長尺シャフトで飛ばし…
2014/09/30マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ ビッグバーサ ベータ ドライバー

、果たして真実なのか。このクラブのターゲット層に当てはまる56歳になったばかりのマーク金井が試打を行い、クラブ性能を評価した。 ・超軽量クラブでヘッドスピードを上げたい人 ・キャリーで飛距離を稼ぎたい…
2014/12/02ツアーギアトレンド

「結果が出れば替える」ジャスティン・ローズのクラブ選び

際、ローンチ・モニターの数字はどれくらい参考にしていますか? 「クラブヘッドスピードや、スピン量、飛距離の面で頼りにしているね。特にドライバーを使うときかな。バッグに入っている他のクラブよりも…
2015/11/27topics

飛ばしの最新キーワードは“カルカタ”

も、彼の体力からすれば一見軽すぎる60グラム台のシャフトを試していたことがありました。 「軽量シャフト=ヘッドスピードが遅い人用」は時代遅れ ほんの5~6年前まで、50グラム台のシャフトというと…
2013/08/23中古ギア情報

誰も教えてくれなかったスプーンの選び方

違いは、ヘッドスピードの速さにある。ドライバーで計測する場合が多いのだが、男子プロだとヘッドスピードは47~50m/sを超えてくる。女子プロだと39~45m/sあたり。一般アマチュアの男性だと平均で38…
2012/08/21マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレスX クラシック ドライバー(2012年モデル)

スピードが勝手に上がってくれる。実際測定してみても、40m/sぐらいで振っているにもかかわらず、実際のヘッドスピードは42~43m/sぐらい出ているのだ。 ただし、ヘッドスピードに比例してボール初速は…
2012/05/22マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド グローレ ドライバー

白いヘッドのテーラーメイドから3タイプ目のドライバーが誕生した。R11がアスリート向け、そしてロケットボールズも競技志向のアマチュア向けとなれば、今回のGLOIRE(グローレ)は、ヘッドスピードが…
2015/08/04マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ キャロウェイコレクション ドライバー

スピード43m/sくらいで打ってみる。すると、「カキーン」と弾き感が強いインパクト音とともに、ボールは力強く打ち出された。弾道は低めで、球筋はストレート。E・R・C II ドライバーと比較すると、ヘッド
2016/06/28マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス EZONE XPG ドライバー

ヘッドスピード43m/sのアマチュアゴルファーが290y飛ばした!という広告で話題となった『ヨネックス EZONE XPG ドライバー』。今、カーボンコンポジットヘッドが話題だが、ヨネックスはそれ…
2016/09/20マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド グローレ F2 ドライバー

も少し重く感じる。 まずはシャフトに合わせてヘッドスピードをやや落として打ってみた。「スパーン」と落ち着いた金属音とともにボールは力強く飛びだした。ストレートを打つつもりでスイングしたらドロー弾道…