2024/02/03米国男子

シェフラーが「64」で首位浮上 松山英樹は70位

3月「ザ・プレーヤーズ選手権」以来となるツアー7勝目を目指す。 1打差の4位にPBを「70」で回った世界ランク6位のパトリック・カントレー。ジャスティン・トーマスも「67」(PB)で通算9アンダー5位
2024/03/11米国男子

松山英樹は連勝ならず12位 シェフラー貫禄の独走V

つける独走で今季初優勝。2022年に続く大会2勝目を圧勝で飾り、ディフェンディングチャンピオンとして迎える次週“第5のメジャー”「ザ・プレーヤーズ選手権」へ弾みをつけた。ツアー通算7勝目。 通算10
2024/03/15米国男子

ボール2個、クラブ1本を池に カナダの36歳がキレた

◇米国男子◇ザ・プレーヤーズ選手権 初日(15日)◇TPCソーグラス ザ・プレーヤーズ・スタジアムコース(フロリダ州)◇7252yd(パー72) PGAツアー1勝のアダム・ハドウィン(カナダ)が自ら
2024/03/31米国男子

3連続Vか初タイトルか 首位にシェフラーら5人並ぶ大混戦

8バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「66」で通算9アンダーとし、5人が並ぶ首位グループに加わり最終日へ。3週前の「アーノルド・パーマー招待」、翌週の「ザ・プレーヤーズ選手権」に続く出場3試合連続優勝
2024/04/01米国男子

イエーガーが世界1位をかわし初優勝 シェフラー1打差2位

。 首位スタートのシェフラーは3週前の「アーノルド・パーマー招待」、翌週の「ザ・プレーヤーズ選手権」に続く出場3試合連続優勝はならなかった。次週はスキップし、2年前に制した舞台のオーガスタに乗り込む
2024/06/09米国男子

シェフラーが4打リードで最終日へ 松山英樹は22位

プレーヤーズ選手権」、4月「マスターズ」と「RBCヘリテージ」を制し、直近10試合でトップ10を外していない。2016-17年シーズンに5勝を挙げたジャスティン・トーマス以来のシーズン5勝目、シグニチャー
2024/06/21米国男子

松山英樹は13位 トム・キムが昇格大会初勝利へ首位スタート

ガン・ブラッドリーは1アンダーで33位。 全選手が4日間72ホールを回る本大会の賞金総額は2000万ドル(約31億4740万円)。優勝者は360万ドル(約5億6650万円)と、4大メジャーおよび「ザ・プレーヤーズ選手権」の750ptに次ぐフェデックスカップポイント700ptを獲得する。
2017/05/17GDOEYE

世界トップ3に入った松山英樹 ランク1位への道のりは

松山英樹が5月15日付の世界ランキングで4位から自己最高の3位に浮上した。前週の「ザ・プレーヤーズ選手権」は22位。僅差に迫っていた前週の世界3位ジェイソン・デイ(オーストラリア)と入れ替わり、これ…