2023/07/03欧州男子

ダニエル・ヒラーが初優勝 久常涼15位 3人に「全英」出場権

2位に並んだオリバー・ウィルソン(イングランド)とガンナー・ウィーブ(米国)が切符を手にした。 23位から4打差を追った久常涼は3バーディ、2ボギーの「71」で回り、通算4アンダーの15位に浮上。星野陸也は7バーディ、3ボギーの「68」と4つ伸ばし、通算1オーバーの49位で終えた。
2023/10/27欧州男子

久常涼が1カ月ぶり欧州ツアー「68」 初日は雷でサスペンデッド

場へ戻ってきた久常涼はボギーなしの4バーディ「68」でプレー。アーロン・ライ(イングランド)らとともに4アンダーで暫定14位につけた。 比嘉一貴は4バーディ、3ボギーの1アンダー「71」。星野陸也は6ホールしかプレーできず、1アンダーで2日目に持ち越した。
2023/11/07欧州男子

シーズン最終戦前のエリート大会 久常涼が出場

ランキングによるカテゴリーでは3位アドリアン・メロンク(ポーランド)を最上位に、日本勢は14位の久常涼が出場。ウエーティングでは、80位川村昌弘が4番手、81位星野陸也が5番手にいる。
2021/06/21全米オープン

ジョン・ラームがメジャー初V 松山と星野は26位

・ジョンソン、2位ジャスティン・トーマスらが2オーバー19位。 日本勢は松山英樹、星野陸也ともに3オーバー26位。松山は4バーディ、1ボギーの「68」、星野は3バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「71」で
2017/05/09日本ツアー選手権森ビル杯

青木会長の肝煎り 難関・宍戸で1オン可能のパー4実現へ

アンダーから、いっても10アンダーくらいにしたい」という。 会場となる茨城県笠間市は、今季序盤から注目を集めているルーキー・星野陸也の地元となる。同市内の小・中学校を卒業した星野は、茨城の名門・水城
2021/05/20全米プロゴルフ選手権

使う?使わない? 「全米プロ」が認めた距離測定器

正確な距離を把握するためにはコースメモや事前のチェックが頼りになる。 星野陸也はこのルールを積極的に利用するつもり。加藤大幸キャディがスプリンクラーヘッドなどに記された残り距離などから歩測し、自分は測定
2022/08/23国内男子

福岡の“夏フェス” 石川遼は前年大会の雪辱果たせるか

「インターナショナルシリーズ 韓国」に出場しており、日本ツアーは「日本プロゴルフ選手権」以来の参戦となる。 前週の「長嶋茂雄招待セガサミーカップ」を4位で終えた石川は、星野陸也、アマチュアの隅内雅人(水戸啓明高
2021/10/10国内男子

香妻、木下、星野、金谷ら10人がJGTO枠で「ZOZO」切符

建ホームメイトカップ~ブリヂストンオープン)上位7人にも資格を付与。木下稜介、スコット・ビンセント(ジンバブエ)、チャン・キム、星野陸也、大槻智春、金谷拓実、今平周吾の出場が決まった。
2023/02/04欧州男子

久常涼が1打差4位で週末へ 日本勢4人そろって予選通過

・ギャビンズ、デール・ホワイネル(ともにイングランド)と同じ1打差4位から初優勝を目指す。 日本ツアー賞金ランキング上位の資格で出場の日本勢もそろって予選を通過した。30位から出た星野陸也が「67」で7
2023/08/16欧州男子

欧米女子ツアーとの共催競技 比嘉、星野、岩崎が出場

位ロバート・マッキンタイア(スコットランド)がエントリー。日本勢は比嘉一貴と星野陸也が7月下旬「全英オープン」以来4週ぶり、岩崎亜久竜が7月上旬「メイド・イン・ヒマーランド」以来6週ぶりの欧州ツアー(DPワールドツアー)出場になる。