2009/06/13国内女子

混戦を抜け出すのは誰だ?藍も前半からチャージ!

打差の5アンダーには韓国のアマチュア、ハ・ナ・ジャンをはじめ古屋京子、諸見里しのぶ、森田理香子、チャンナ(中国)、北田瑠衣の6人が並ぶ混戦。 さらに1打差の4アンダーにも、12番を終えてこの日4
2007/11/11GDOEYE

瀬戸際の選手が奮起!シード権争いは残り1試合

だ。 当然、賞金ランキング50位以内に与えられる翌年のシード権争いは激しさを増している。今週上位に顔を出した選手を見ても、優勝:北田瑠衣(先週までのランキング=56位)、8位タイ:肥後かおり(52位
2006/11/16GDOEYE

ワールドカップ日本代表は、しのぶ&桃子!

まだ公式発表はされていないが、来年1月19日から21日にかけて開催される第3回ワールドカップ女子ゴルフの日本代表は、諸見里しのぶと上田桃子の2人になりそうだ。 2005年の第1回大会で、宮里藍と北田
2010/04/23国内女子

好調の朴、有村らが好スタート! 単独首位に宋ボベ

(韓国)、ニッキー・キャンベル(オーストラリア)が続いている。 横峯さくらは3アンダーで迎えた17番パー3で痛恨のダブルボギーを叩き、諸見里しのぶ、申智愛(韓国)、北田瑠衣らと並び1アンダーの11位タイ。宮里美香、古閑美保らは2オーバーの32位タイにつけている。
2011/05/13国内女子

永井と朴が首位! 古閑、有村が2差、さくらは出遅れる

いる。 2アンダーの3位タイには、48歳のベテラン塩谷育代、服部真夕、カン・スーヨン(韓国)、オナリン・サタヤバンポット(タイ)。1アンダーの7位タイに、宮里美香、古閑美保、有村智恵、北田瑠衣、佐伯
2011/03/08米国女子

藍は6位キープ、朴仁妃が9位に浮上/女子世界ランキング

63位/上原彩子/3ランクダウン 64位/服部真夕/3ランクダウン 66位/北田瑠衣/変動なし 75位/藤本麻子/1ランクダウン 76位/中田美枝/3ランクアップ 83位/茂木宏美/9ランクアップ 88位/竹末裕美/1ランクダウン 90位/森田理香子/9ランクアップ 93位/三塚優子/8ランクダウン
2012/08/14米国女子

藍は5位キープ、吉田が96位に急浮上/女子世界ランキング

ランクダウン 76位/藤本麻子/1ランクダウン 77位/藤田幸希/1ランクダウン 82位/金田久美子/1ランクダウン 87位/北田瑠衣/1ランクダウン 95位/飯島茜/変動なし 96位/吉田弓美子/43ランクアップ 98位/野村敏京/3ランクアップ
2011/10/04米国女子

馬場ゆかりが世界30位へ/女子ランキング

アップ 47位/金田久美子/1ランクダウン 50位/上原彩子/1ランクダウン 54位/北田瑠衣/1ランクダウン 56位/茂木宏美/2ランクダウン 61位/福嶋晃子/1ランクダウン 63位/藤田幸希/2
2012/08/28米国女子

快挙明けのR.コーが45位浮上! 藍は5位キープ/女子世界ランク

62位/上田桃子/3ランクダウン 66位/茂木宏美/3ランクダウン 73位/上原彩子/5ランクダウン 80位/藤田幸希/2ランクダウン 84位/藤本麻子/5ランクダウン 87位/金田久美子/2ランクダウン 90位/北田瑠衣/1ランクダウン 95位/吉田弓美子/変動なし
2012/07/24米国女子

木戸愛が53ランクアップ/女子ランキング

/上原彩子/2ランクダウン 69位/藤田幸希/2ランクダウン 70位/藤本麻子/2ランクアップ 77位/金田久美子/4ランクダウン 86位/北田瑠衣/変動なし 92位/飯島茜/1ランクダウン 100位/野村敏京/1ランクダウン ・ 127位/木戸愛/53ランクアップ