2019/04/27クラブ試打 三者三様

NSプロ レジオ フォーミュラ B+/ヘッドスピード別試打

待望のレジオ新作 何が+(プラス)された!? 日本シャフト「レジオ フォーミュラ」シリーズの第5弾として、3年ぶりにリニューアルした「NSプロ レジオ フォーミュラ+(プラス)」。発売から約1カ月が…
2019/05/04クラブ試打 三者三様

NSプロ レジオ フォーミュラ M+/ヘッドスピード別試打

レジオ新作の赤いほう「M+」はどう違う!? 日本シャフト「NSプロ レジオ フォーミュラ」の新作シリーズ、「NSプロ レジオ フォーミュラ +(プラス)」の青色「B+」のレビューに続き、兄弟モデルで…
2015/08/19サイエンスフィット レッスン

確かなテークバックにするたった2つのポイント

から、いきなりグリップエンドが体から離れてしまうということです。シャフトラインから外れてシャフトが上に上がるということではありません。この傾向は、最近のトッププロでも目立ってきたスイングですし、問題は…
2017/05/11サイエンスフィット レッスン

スナップさせないのが右手の極意!

誤解しているところであり、長年の悪いイメージが固まっていると、改善するのが難しいところでもあります。しかし、竹谷さんは短時間のレッスンで、プロのような腕の使い方を覚えることができました!右手をスナップさ…
2012/01/11サイエンスフィット

ゼロからプロのようなスイングへ(2)

まっさらな状態の初心者を、一からプロのようなスイングへと導く企画の第2回目。前回は、腕の通り道を作り腰でスイングするための姿勢、上半身と腕とクラブを一体にするドリル、正しいトップの形など、スイングの…
2011/11/02サイエンスフィット

ゼロからプロのようなスイングへ(1)

今回から、一人の初心者を定期的に指導していく、新たなミッションを開始!ゴルフを始めて間もないゼロの状態である女性受講者を、果たしてプロのような美しいスイングへと導くことができるのか?サイエンス…
2018/09/13アマ・その他

20年ぶり金メダルの中島啓太 出身小・中を凱旋訪問

金メダルを首から提げた中島は「小学生のときは毎年、職員室の前に『プロゴルファーになる』と書いた将来の夢を張り出していた。みんなの前で夢を発表したことで、その目標に向かって頑張れている。アジア大会はそのご褒美…
2014/06/05GDOEYE

子ども達の憧れに!井上忠久先生が3位発進

地元大阪で開校したゴルフスクールでジュニアに無料でレッスンを行っている。「ゴルフはお金がかかるから、せめて子どもたちには無料で楽しんでもらいたいと思って」。ゴルフ界の底辺拡大はプロとして1つの務めだ…
2017/12/12topics

なぜティが飛ばない? 女子プロ総勢89人スイング検証

ティが地面に挿さったまま残るという選手が大勢いたのだ。そこでティが残る原因をスイング理論に詳しいティーチングプロ平野茂氏に聞いた。 7割弱が「ティ挿さったまま」派 総勢89人の女子プロのスイングデータ…
2017/12/07サイエンスフィット レッスン

アプローチのイメージを覆そう【前編】

。しかし、こうした頭で思い描くイメージは、理想的なスイングとは遠ざかる結果になりがちです。実際、多くのアマチュアは、プロのようなアプローチができていません。今回はアプローチショットの誤ったイメージを覆し…
2019/01/29サイエンスフィット レッスン

大きな難関!手首のフリップを改善(スイングレベル3 前編)

染み付き、抜け出すのが非常に難しい部分でもあります。多くのアマチュアに立ちはだかる大きな壁なのです。具体的には、左手首が甲側に折れてしまうインパクトのことで、これをフリップといいます。プロはインパクトで…
2016/10/10近藤共弘プロの超シンプル思考

第4回「ロングパットを2パット以内で上がるパット術」

。練習グリーンなどではボールを見ずにカップを見ながら打つのもお勧め。距離感が磨かれますよ。 第4回目のテーマ「ロングパットを2パット以内で上がるパット術」の詳しいレッスンは、ネスレサイト「近藤共弘プロが…
2016/11/28近藤共弘プロの超シンプル思考

第11回「深いラフからのアプローチ」

共弘プロが教える 簡単ワンポイントゴルフレッスン」の動画で紹介しています。動画では、タケ小山プロが近藤プロにシチュエーションに対して、どの様な対処をしていくか質問形式でわかり易く展開しています。是非ご覧…
2016/11/07近藤共弘プロの超シンプル思考

第8回「左足下がりの傾斜を攻略」

回目のテーマ「左足下がりの傾斜を攻略」の詳しいレッスンは、ネスレサイト「近藤共弘プロが教える 簡単ワンポイントゴルフレッスン」の動画で紹介しています。動画では、タケ小山プロが近藤プロにシチュエーション…
2016/10/24近藤共弘プロの超シンプル思考

第6回「ガードバンカーからきっちり寄せる」

サイト「近藤共弘プロが教える 簡単ワンポイントゴルフレッスン」の動画で紹介しています。動画では、タケ小山プロが近藤プロにシチュエーションに対して、どの様な対処をしていくか質問形式でわかり易く展開してい…
2016/10/31近藤共弘プロの超シンプル思考

第7回「フェアウェイバンカーからグリーンを狙う」

レッスンは、ネスレサイト「近藤共弘プロが教える 簡単ワンポイントゴルフレッスン」の動画で紹介しています。動画では、タケ小山プロが近藤プロにシチュエーションに対して、どの様な対処をしていくか質問形式で…