2012/09/12topics

「変えない良さと、着実な進化」 ~ヤマハ編~ 2012年 Vol.6

シリーズにはヘッドが小ぶりのツアーモデルもあって、こちらは限定発売で藤田寛之プロ使用モデル。対して「V フォージド」は谷口徹プロの使用モデルということになっています。実際、谷口プロは「V フォージド」を…
2013/07/16フィッティングでゴルフは変わる

アイアンのダフリを克服せよ!

7番までのアイアンも全てカーボンですので、この流れで7番以上もカーボンにしたほうが適切という判断です」とのこと。 振り抜きのよさ&安定感を生む『JPX825フォージド』 伊藤さんがいま使用している…
2017/03/28マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX900 フォージドアイアン

900フォージド。JPXには2つのモデルがラインアップされているが、このJPX900フォージドはヘッドサイズがやや小ぶりで。ヘッド素材は軟鉄鍛造になっている。 ヘッドの長さは80.1mm(メーカー値)と…
2019/05/12topics

ウェッジの選び方は? 最新マトリックス図を一挙公開

キャニオンソール(幅広ソール)がミスを軽減してくれる。またDJ33もバウンス角が低めな設定ながら、幅広で丸みを帯びたリッジ&ワイドソールでライに刺さらずに振り抜けるタイプになっている。FHフォージドV1…
2012/04/10マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション 105V Forged ドライバー

ロイヤルコレクションのヘッドは、ソール部に馬蹄型が特徴の1つ。今回のBBD105Vフォージドは、その馬蹄型は継承しているが、凹みがなくなった。果たしてその効果のほどは!?マーク金井があらゆるヘッド…
2019/10/07新製品レポート

打感が劇的に良くなったブッ飛び系 エピック FORGED STAR アイアン

【ミヤG】 ブッ飛び系の「GBB エピック スター アイアン」がモデルチェンジして、S25C軟鉄鍛造ボディの「エピック FORGED STAR アイアン」になりました。 【ツルさん】 バックフェースが高級感のあるデザインになっていて、カッコいいですよね。ただし、価格も5本セットで16万2000円+税と高額なモデル!です。“キャロウェイ史上最大の飛距離”をアピールしているアイアンですから、どれぐらい飛ぶのか楽しみですね。 【ミヤG】 ヘッドは大きめ。7番アイアンでも、構えたときにはバックフェース部のふくらみが目に入ります。打ってみると、めちゃ飛び! 自分のアイアンよりも、キャリーで30ydも飛び...
2023/04/17新製品レポート

松山英樹も“オレ”も使える 「スリクソン Z-FORGED II アイアン」を試打

メーカーの本気度を感じる新形状 【ミタさん】 今日は「マスターズ」で松山英樹が使っていた「スリクソン Z-FORGED II アイアン」です。 【ヨシダくん】 見た目がカッコいい! 【シオさん】 これを一般向けに発売するところにダンロップの本気度を感じますね。 【ミタさん】 超本気ですよ。松山がメーカーと一緒になって考えた新形状ですから。 【ヨシダくん】 どこが新形状なんですか? 【ミタさん】 まず、バックフェースを見てください。トウ側とヒール側を削って、中央部分の上下を厚くしています。 【ヨシダくん】 ホントだ! 【シオさん】 真ん中を厚くすること、どういう効果があるんですか? 【ミタさん...