2019/02/19モテゴル研究部

日本最南端&最西端 沖縄・小浜島でざわわざわわ~♪

、ここから港までは・・・と」 部員紹介:がっくん毎年、年間ラウンド50回程度というヘビーゴルファー。ベストスコアは70台と腕前も高い。なぜか興奮すると脱ぎたがるという厄介な習性がある。ゴルフのスイング中に…
2018/12/06モテゴル研究部

モテゴル部員に危機到来 メンバー総入れ替え!?

紹介:おち丸ひさみっちーのあとを継ぎ、北海道や東北、沖縄などのエリアを担当する、GDOゴルフ予約の若手?のホープ。笑顔が嘘っぽく、人見知りが過ぎるのが欠点で、なぜかいつも財布パンパンの現金を持ち歩い…
2017/09/04モテゴル研究部

第41話 最大99Hに挑む剣豪チャレンジ(後編)

「日本中のゴルフを取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回モテゴル部一同は、1泊5.5ラウンド、剣豪…
2023/09/11U-25世代LESSON

「半年間ずっとボールを挟んできました」清水大成

復調 2回目に紹介する選手はツアー2年目の24歳、清水大成だ。福岡県出身、時松隆光と同じ桜美式ゴルフで育ち、今でもベースボールグリップで握る。日大ゴルフ部出身で、大学1年時に出場した「日本学生」で21…
2021/11/21topics

《2021年》スイング作りに役立つおすすめ練習器具5選

今秋のゴルフシーズンにスイング作りの必要性を痛感したのなら、練習や自宅で効果的な特訓ができるアイテムが役立つかもしれない。今回は、GDOゴルフショップのバイヤーがおすすめする練習器具5点を紹介する…
2011/07/01国内女子

表と上原が6アンダー首位!さくらは出遅れ!!

効果を実感していた。久保は5月より、樋口久子LPGA相談役の紹介で、浜野GC(千葉県)を拠点とする充実の練習環境に身を置いている。「どんな練習をしてもいい、と練習のを提供していただいています」と…
2015/06/16国内男子

塚田好宣のタイランド通信2015<最終回>

はコースに缶詰状態だったことを考えると、72ホールを消化してトーナメントを終了できたことは嬉しい。そしてこのを借りて、選手が最高のプレーをできるように素晴らしいホスピタリティと練習施設を提供してくれ…
2002/11/20国内男子

大物4人のプロアマにギャラリー大満足

・デュバル・ゴルフアカデミーと併用の広大な練習でスウィングの調整を行っていた。今大会は欧州ツアーからも5名が出場するが、日本でもお馴染みの「葉巻男」ダレン・クラークが豪快なショットを連発。勢いあまって…
2019/06/20サイエンスフィット レッスン

万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(前編)

原因だと考えていて、体が開かないように、打つまでしっかりボールを見るように心がけています。でも、なかなかスライスから抜け出せないですね。野球の経験がありますが、バットを振る感覚とゴルフのスイングは…
2019/02/05モテゴル研究部

ただはるぶちょーが1000コースラウンド達成

ゴルフの魅力にハマり…。 好きが高じてGDOに入社してからは、千葉、茨城のゴルフ営業から名古屋営業所、大阪営業所、福岡営業所、そして北海道や北陸などのエリア開拓、台湾・タイのゴルフとの関係強化など…
2010/12/15サイエンスフィット

コースでのミス撲滅!実践課題・総集編

お役立てください! 【撮影協力】フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ ■サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン ラウンドレッスン総集編 練習ではうまく打てても、コースでは思うように行かない…
2010/05/11○○の実験隊

レインウェア最新7モデルを試着検証

RLXに似た印象ですね。 【近藤】これまでになかったデザインと生地感でしたね。動きやすくできていましたけど、デザイン的にまるで陸上の選手みたいで、ゴルフではちょっと照れました(笑)。それと、トップス…