2021/01/07プラス1

体が固まる冬の朝に 可動域を広げるストレッチ

招きます。また、体が動かないまま、無理にスイングをすることで、ケガの原因にもなります。 そこで今回は冬の朝にゴルフ場で行うことができるストレッチを紹介します。 ジャックナイフストレッチ 1.両ひざを…
2023/02/02振るBODYメソッド

シーズンインに向け体の“カチコチ”をほぐそう

)(1)と(2)を10回繰り返したら、逆サイドも同様に行います 肩関節まわりからわき腹(広背筋)、内もも(内転筋)まで、スイングで使う部位を広範囲に渡ってストレッチできる運動です。短時間でできるので…
2015/04/01サイエンスフィット レッスン

トップでフェースの向きを変えてみよう!

近づけること1点のみ。ですから、スイングの見た目ではなく、インパクトの瞬間を大きく改善するために、もっとも核心となるところを直していきます。それが、ゴルフ上達の近道となり、実はインパクトの改善によって…
2014/01/22サイエンスフィット

ヘッドスピードはあるのに飛ばない・・・

、野球のバッティング経験のある男性に多いのですが、バッティングのように振ると、左手の甲を上に向けて振るような形になります。ですが、ゴルフスイングの場合は、右手が常に上にあるものなのです。このように、野球の…
2012/07/04サイエンスフィット

良いところを見つけて全体に活かせ!

ショットができるようになると思います。 【今ある良い部分をゴルフ全体に活かしてください!】 あれこれスイングに悩んでいると、良い部分までも殺してしまい、悪い癖をどんどん上塗りして迷路を抜け出せない状態になり…
2014/07/16サイエンスフィット

スイングプレーンの誤解

手首の動きに近いと考えてください。左手の小指側を軽く押し下げれば、竹刀の先は勝手に上がりますよね。しかし、横に上げるゴルフスイングになると、その剣道の動きが体感として分かりにくいと思います。そこで…
2015/09/02サイエンスフィット レッスン

腰は回さない!!

回してるつもりなのに回ってない人が多いんです! ゴルフスイングでは、腰の回転とか下半身を回すとか、といったフレーズをよく使いますが、この「回す」というイメージが実は曲者です。多くのアマチュアは、プロ…
2023/06/18科学の力でお悩み解決

頑固なひじ引けとオサラバだ 「グリップエンドをおヘソへ」 レッスンの最前線からLIVEルポ

、ダウンスイングからフォーローと手を使ったスイングになり、スライスやシャンクが出ていたのだと思います。常識と思っていたことと真逆ともとれることを受け入れるのは難しいですが、それができれば上達が早まり、ゴルフもより楽しくなることもあります」と、さらなる上達へのアドバイスをおくった。…
2021/05/20Turf Life Balance

瞑想でメンタル効果 覚えておきたい3つの入浴メリット

すぎているケースがあります。長年ゴルフをして手首やひじ、肩、腰などを痛めている人は、湯船につかりながら体の動きを振り返り、痛めてしまった原因を推察できれば、スイングの悪いクセが直るかもしれません…
2016/08/17女子プロレスキュー!

“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里

、その目標物を目安に構えてください」 “ボールの右側”を見続ける! 「スイング中は、左サイドに突っ込んだり、早くボールの行方を見たいと体が起き上がったりすることに気を付けます。突っ込みを防止するには…
2019/05/08女子プロレスキュー!

ダフリ・トップを抑える腰の回し方 鶴岡果恋

練習法をお教えします」 1. ティアップして練習する スイング中の上下動を防ぐには、ティアップしたボールを、ティに触れずボールだけをとらえる練習法がおすすめです。スイング中の上体を上下させず、レベルに…
2019/01/30女子プロレスキュー!

プロの体重移動はチョイ違う エイミー・コガ

で体重移動 ・バックスイング中、右の足裏全体は地面につけたまま。 ・右腰を左足のつま先の上に移動する。 取材協力/オリエンタルゴルフ倶楽部…
2019/06/26女子プロレスキュー!

とにかくスライスを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香

. 意外と多い原因は「つま先体重」 スイングばかりに原因を求めてしまいますが、スライサーは無意識につま先体重になっていることが多いです。前に倒れすぎているとクラブをインサイドに引きやすく、その反動で…
2019/03/20女子プロレスキュー!

アプローチで右手首の角度を保つには? エイミー・コガ

ば、右手首の角度は必ずキープできますよ♪ 【今回のまとめ】意識せずに右手首キープ♪ ・両肩と両腕でつくった三角形を崩さない。 ・スイングリズムを一定にする。 取材協力/オリエンタルゴルフ倶楽部…
2020/12/02女子プロレスキュー!

前傾角度はどうしたらキープできる? 森美穂

. 前傾キープは前傾を意識してもダメ 前傾角度を保とうと、前傾姿勢を意識しても、スイング中はどうしても崩れてしまうものです。インパクトでアドレスの体勢を再現しようと試みても、なかなか実現できないのは、それ…
2021/10/28振るBODYメソッド

猫背予防の胸椎トレでトップを減らす

ミスのスポーツであるゴルフは技術とともに身体の使い方が重要です。思い描くスイングするためには身体の柔軟性やバランスが必要になります。プロツアー帯同歴が豊富な工藤健正トレーナーに教えてもらうのは…
2020/07/07“あるあるレッスン”に潜む罠

「バンカーショットは“開く”」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック…
2020/09/01“あるあるレッスン”に潜む罠

「ウェッジは重いシャフトを選ぶ」の罠

スイングやクラブ選びにおいて、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、当たり前と思っていることに潜む「罠」にハマっているのかもしれません。今回は、レッスン…