2012/03/29WORLD

【WORLD】渦を巻いて選手を惑わす「マスターズ12番の風」

で最も恐ろしい155ヤードとなっている。 もしテレビカメラがマスターズ最終日に12番パー3のティーに常設されていたとしたら、上位選手が首を何度も捻り、天を見上げる映像を見るにちがいない。なんとか冷静に…
2017/05/30モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】修善寺カントリークラブ

コースは、アップダウンこそあるものの、人工的ではない天然記念物ものの美しいコースです。 原野から想像力をフルに働かせた珠玉のコース設計により、グリーンやティーグランドなど、ホールの至るところから霊峰富士…
2017/05/25モテゴル研究部

第33話 ゴルフ合宿へGO(後編)

、 修善寺カントリークラブに来ているのであった。 (・・・合宿2日目の朝・・・) ただはるぶちょー:「よし、じゃまずはティーグラウンドでのティーアップの仕方だ。ひさみっちー、一度やってみてくれ!」 ひさ…
2017/04/25モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】市原ゴルフクラブ市原コース

は3コース27ホールを擁していますが、クラブハウスを出てすぐの練習グリーンから、全てのスタートティーが一望できますので、コンペの幹事さんは進行確認も楽々できます。コース難易度も比較的易しめな上…
2016/05/26サイエンスフィット レッスン

球ではなく「面」を打つイメージ!?

たフェアウェイウッドですが、いとも簡単に当てられるようになりましたね!ドライバーも同様に面を意識して、下のティーを飛ばすイメージで振ると、芯を食う当たりが出るようになりました。きっと、今までなかった
2014/08/19マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン J715 B3 ドライバー

なり、低スピンで飛ぶ弾道が打てた。ディープフェースなので、ティーを高めにすると低スピン弾道が打ちやすい。 純正装着されているツアーAD J15-11W(ブリヂストンオリジナル)は癖のない中調子で
2018/03/06佐藤信人の視点~勝者と敗者~

ミケルソンにあってウッズにないもの

劇場”と化しました。 ツアー42勝(今大会で43勝目/うちメジャー5勝)の最強レフティーも、いまや47歳。約5年の間、優勝から遠ざかってしまっては「もう優勝できないのでは?」とつい考えてしまうのが当然
2015/08/07ギアニュース

革新構造で魅了する『egg』シリーズがリニューアル

プロギアが開発したスイング解析・ティーチングメソッド。数回のショットで、スイングが診断できる最新鋭マシンを使用。インパクト時のフェースの入射角やフェース角、ボールの回転数など、スイングに関する貴重なデータが
2015/07/23ギアニュース

ピン、『i』と『G』の最新アイアンを発表

少ないレフティーゴルファーにうれしい配慮といえる。 続いて紹介するのは、Gシリーズのサブブランドとして位置づけられる『G MAXアイアン』。同アイアンには、最大初速を可能にする革新的な「コア・アイ
2016/03/31ヨーロピアンツアー公式

BMW PGA選手権のプロアマへサッカーのスター選手が登場

史上6位のゴール数を誇るファウラーの2人は「BMW PGA選手権」の幕開けを飾るプロアマでのデビューを果たすことになる。 サッカーは右利きながら、ゴルフはレフティーというテリーは休日になると、双子の
2014/08/06PGAコラム

メジャー最終戦へ ミケルソンが取り戻した“らしさ”

ティーは、愛想が良い。前日から一気に29位も順位を上げ、15位タイで大会を終えた。 驚くような結果ではない。ミケルソンには、今回のようなケースが多々ある。世界ゴルフ殿堂入りを果たした男にとって、急に風向き
2014/02/02PGAコラム

動物も味方に付け? B.ワトソンが2打差首位で最終日へ

アンダー。2012年のマスターズ以降優勝から遠ざかっているレフティーのロングヒッターは、パー5の15番でも窮地を凌いでパーセーブ。このホールでもドライバーのコントロールミスでティショットが右に大きく逸れ
2014/05/25国内女子

中村香織が1日遅れで失格 2日目の処置がルールに抵触

罰を受ける。 競技者が誤所からのプレーをしていたことが分かり、しかもそれが重大な違反であるかもしれないと思った場合は、競技者は次のティーインググラウンドからストロークを行う前に、規則に従ってプレーされ