2021/04/01クラブ試打 三者三様

エピック MAX LS ドライバーを筒康博が試打「SPEEDの妹分」

という点だと思います。安心感を覚える大きさを担保しながら、『サブゼロ』のような強弾道を生み出せる性能が、大きな進化要素と言えます」 ―安心感を持てて強弾道が打てる? 「はい。アドレスで構えた時のヘッドの
2021/08/15topics

《2021年》パット練習におすすめのゴルフアイテム5選

グルーヴパッティングミラー そのままでも使えるが、本体に空いた複数の穴に付属のパッテイングポストを立てることで、アドレス、軌道、インパクト、距離感とさまざまな課題に取り組める。 ●製品スペック ・税込価格:6600円
2021/11/01新製品レポート

直進性を追求したデカヘッド ヤマハ RMX VD40 アイアン

が、この「RMX VD40」は4000g・cm2を誇ります。その数値がモデル名にも使われています。 【ミヤG】 ネックに大きな出っ張りがあるのですが、アドレス時の視点からは見えないように配慮されて
2021/10/25新製品レポート

アスリートライクでもやさしい ヤマハ RMX VD アイアン

を感じました。そのおかげでブレにくいのですが、振りにくいと感じる人もいるでしょうね。 【ミヤG】 僕が少し気になったのは、アドレス時にヘッドの据わりが安定しないところ。幅広ソールの形状のせいだと思い
2019/04/10クラブ試打 三者三様

「ドローヒッター向け」ドライバー 筒康博が選ぶベスト3

安心感もあります。左のミスを怖がらず、自分の打ちたい方向にアドレスしやすいです。 今回選んだ3本のドライバーは、ドローヒッター向けと言いつつ、実はフェードヒッターにもおすすめのモデルです。それぞれ直進
2015/04/02topics

工藤遥加「450ccのやさしいMP」

やさしさを与えてくれるMP CRAFT ドライバー。ヘッド体積450ccでディープフェースと絞ってはいるが、シャローバックで投影面積が大きく、アドレスするとヘッドが大きく感じられる。 適度な安心感と操作性を両立させたい人は、実際に構えてわかる投影面積の大きさで判断することをおすすめしたい。
2022/07/31topics

《2022年》自宅で上達できるおすすめゴルフ練習器具5選

照射。ターゲット方向へ真っすぐ伸びる2本のレーザーがガイドとなり、正確なアライメントをサポートする。グリーンのレーザーは屋内外で視認しやすく、場所を問わずに正しいアドレスを習得できる。 ●製品スペック
2022/10/24新製品レポート

欠点がなくなった元祖・直線番長 ピン G430 MAX ドライバー

シリーズのドライバーという感じ。ヘッドの見た目は、前作「G425 MAX ドライバー」から大きく変わっていません。アドレスするとヘッドの据わりが良くて、フェース面をターゲットに向けやすい。代を重ねる